2002年12月後期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2002年12月後期の日記 2002年12月中期の日記 2002年12月前期の日記 2002年11月後期の日記 2002年11月中期の日記 2002年11月前期の日記 2002年10月後期の日記 2002年10月中期の日記 2002年10月前期の日記 2002年9月後期の日記 2002年9月中期の日記 2002年9月前期の日記 2002年8月後期の日記 2002年8月中期の日記 2002年8月前期の日記 2002年7月後期の日記 2002年7月中期の日記 2002年7月前期の日記 2002年6月後期の日記 2002年6月中期の日記 2002年6月前期の日記 2002年5月後期の日記 2002年5月中期の日記 2002年5月前期の日記 2002年4月後期の日記 2002年4月中期の日記 2002年4月前期の日記 2002年3月後期の日記 2002年3月中期の日記 2002年3月前期の日記 2002年2月後期の日記 2002年2月中期の日記 2002年2月前期の日記 2002年1月後期の日記 2002年1月中期の日記 2002年1月前期の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2002年 12月  31日 火曜日

志賀高原の横手山で、早々いいい天気が続くことは無いのですが、今日も朝からいい天気です。

今日も弟一家と、スキーをします。
今日は私が子供を見ている間に、女房同士がすべりに行ったりで、
親のほうもスキーを楽しむことができました。

久しぶりに楽しそうな女房の顔を見たような気がしました。

今日、次男のトライスキー(スキーの先につけるプルーの補助具)が取れました。
これで彼も一人前のスキーヤーですね。

しかし、弟一家は今日で帰ってしまいます。

子供たちの集合写真をデジカメでとったりもしました。
来年末は、弟一家は、長男の受験ということでこれないので...
また二年後に一緒にスキーができたら良いですね。

今日で今年もおしまいです。

皆様も良いお年を。

horizontal rule

2002年 12月  30日 月曜日

今日は朝から、いい天気です。

今回からは、三男も何とかスキーができるようになっているので、
家族全員でゲレンデへ出かけます。

といっても、基本的に次男と三男はいつもの行きつけのゲレンデロッジのニュー横手の回りで雪遊びです。
私と女房が交代で長男とすべりに行くというパターンです。

ニュー横手に泊まっている弟一家と合流してスキーをします。
家族そろって合うのは、去年のスキー以来なので、子供たちは大喜びです。
弟一家も小学生なので、子供たちは子供どうして遊んでいてくれるので、親のほうは大助かりです。

兄弟だけでは、すぐけんかになるところでも、従兄弟といると距離感が良いらしく、
随分仲良く遊んでいられるようです。
適度な親近感と、適度な遠慮が良い感じですね。

私も、何十年かぶりに弟とスキーをします。
気心の知れた人間とスキーをするのは楽しいものです。

かってのスキースクールの同僚もスキーをしなくなったり...
とはいえ、スキーを一緒にできるほどの腕前の人間は早々いないのです。
弟は、高校で国体の選手(といっても補欠ですが)だったので...

まぁどんなに頑張っても、所詮兄弟ですから、たいした差は有りません。
実は、弟とはあんまりいっしょにスキーをしたことが無いのです。
でも、二人のすべりを見ていたスクールコーチには、
「さすが兄弟すべりがそっくりですね。」と...

お互いに相手の心配をしないでどんどんすべることができるのは、いいものです。

horizontal rule

2002年 12月  29日 日曜日

さすがに夕べ遅かったので、出発は朝の7時半過ぎになってしまいました。
遅く出た割には、道路もすいていて、信州中野の出口近くまでは、順調に...

関越自動車道は、いつも通り中里の手前ののぼりで大渋滞です。
とはいえ全く動かないという状態でもありません。
上信越道も随分対面通行の部分が解消されたので、取り立てて渋滞する場所も無かったようです。

しかし、運悪く信州中野の出口で滑り止めのチェックをしていたため
ここで三十分ほどロスしてしまいました。

昼食を、いつもの中野のデニーズで、
志賀高原横手についたのは、1時過ぎでした。

すぐにチェックインできたので、部屋に入って着替えて長男とゲレンデに出ます。

良いとはいえないですが、それほど悪い天気も無くて、2〜3時間は、スキーをすることができました。
スキースクール副校長さんは、私が着たので天気が悪いなんて軽口を叩いていますが、
私がきても、天気が悪くないことはこのサイトにある写真を見てもらえればわかると思います...

でもまあ、天気が変わりやすく晴れた日が続かないのは、ここの特徴でもあります。
逆にいうと、前日夜遅くまで降った深雪を、晴天の下で堪能できるという代えがたい面もあるのです。

horizontal rule

2002年 12月  28日 土曜日

明日からいよいよ恒例の志賀高原巡業です。
というわけで、午前中は旅行の準備です。

事務的な作業も残っているのでこのあたりも片付けておきましょう。
最終的な棚卸は、帰ってきてからするしかないのですが、
棚卸の準備もしておきたいところです。
とりあえず、棚卸と、減価償却以外はほぼ終えておきます。

午後からは、恒例のレセプトのチェックアウトです。
最近は、営業さんがレギュラーで入ってくださっているので、
随分、作業が楽になっています。

年末の仕事は、大抵遅くなるのですが、
今回は少し早めにあがらせてもらうことができました。

とは言いながら、結局終って帰ったのは総武線の最終の千葉行きでした。
ところが、中央線が遅れたために、接続待ちで20分ほど待たされることになりました。

帰りに、買い忘れたものを花正で買って帰りましょう。

今日届いたのは、大阪人2月号、dotNET MAGAZINE 2月号、です。

表紙 今月号

大阪人2月号の内容は、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月刊「大阪人」
特集「キモノ」
2003年2月号
(1月1日発売)
定価 580円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
特集「キモノ」


「大阪人は衣装持ち」。大阪の「着倒れ」を発掘する。商家の婚礼衣装や気軽に楽しめる古キモノ、ネット呉服屋の創作キモノなどを紹介。自由な感覚が息づく大阪キモノのいまとむかし。


・ 「きもの――伝えられるかたち、伝えられる気持ち」 中野朋子  「きもの」とひとくちに言っても、江戸、明治、大正とその柄や着こなしは変化している。当時の絵や雑誌などから近代大阪のキモノ模様を探る。

・ 「北野恒富・島成園の美人画に描かれたキモノ」 橋爪節也  
近代、美人画といえば大阪だった。北野恒富と島成園の作品に描かれたキモノから、かれらの女性観、美意識、内面性を読み解く。
・ 「老舗呉服商うつりゆき『小大丸』」
まもなく創業240年、心斎橋筋で婚礼衣装の老舗として確固たる地位を築く「小大丸」。不変の商習慣がつくる客との対話と、誇り高き呉服屋の心意気。
・ 「お師匠さんのキモノ模様」 山村楽正  
日本舞踊・山村流のお師匠さんが、キモノとの出会いや日常から舞台上までのキモノ生活を披露。舞の名手としての装いと立ち振る舞いはどのようにして生まれたのか。 
・ 「今様キモノ遊び」 上田假奈代(詩人)・久田陽春子(能楽師)」
 「堅苦しい、動きにくい、古臭い」。そんなキモノのイメージを軽やかに飛び越え、着こなしを楽しむ女性が語るキモノの魅力。

・ 「『岡田コレクション』絣と更紗」
北浜の古美術商「集雅堂」の主人・岡田一郎さんの更紗と絣のコレクションは世界第一級品。自身の脚と眼、そして人々との交流がもたらした色、柄、織りの小宇宙。

   ・その他、「大阪キモノ風俗史」「今様キモノ仕掛け人『居内商店』」など、 あなたの知らなかった大阪キモノが誌上で花開きます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エッセイ「わっハッハッの日に花月で」武谷なおみ
連 載


「上方伝法 言の葉寄席(8)」小佐田定雄
桃栗三年、東京戸惑い日記(10 ) 「高田馬場」小池康生
森まゆみの大阪不案内(20)「西船場」
「しゃべってしゃべって五十年(4)」浜村淳
My ほっと!Space
大阪人の素(17)野本有流さん
発掘 the OSAKA 「大日本製薬大阪工場」
ランドスケープ in OSAKA(13)稲田純一
「街角ひとびと図鑑(8)」
大阪ことばを語りつぐ(25) 三島佑一さん
下町 酒場伝(16)「新梅田食道街 おていちゃん」

と言う内容です。

dotNET MAGAZINE 2月号の内容は、

特集1
--------------------------------------------------------------------------------
特集1 .NETとなってミドルウェアはどう変わったか
OracleからSQL Serverまで どんどんつながるデータベース

Accessの資産を無駄にしない.NETシステム移行法
Accessから.NETによるシステムへ
前田明良
Oracle Objects for OLE編
Visual Basic.NET+Oracle接続方法大検証
初音玲

OLE DB編
Visual Basic.NET+Oracle接続方法大検証
初音玲

Oracle Data Provider for .NET編
Visual Basic.NET+Oracle接続方法大検証
初音玲

まとめ
Visual Basic.NET+Oracle接続方法大検証
初音玲


複数テーブルに渡るデータ操作
ADO.NETのリレーションシップ活用術
大澤文孝

巻頭1
--------------------------------------------------------------------------------
.NETの登場とその背景をもう一度考えてみる どうして.NETは必要なのか 豊田孝

短期集中連載

--------------------------------------------------------------------------------
OLE DBによるDB2への接続とSQL文の実行
DB2を使ったVB.NETデータベースアプリケーション構築技法
沖林正紀
GDI+アプリケーションプログラミングの基本テクニック
GDI+ではじめるグラフィックス 後編 その2
N2Factory


今月号の購入
今月号の立ち読み


■VBマガジン誌名変更の
お知らせ


短期集中連載

--------------------------------------------------------------------------------
タイポグラフィ機能を利用したテキスト描画/整形処理
GDI+ではじめるグラフィックス 後編 その1 N2Factory

DataGridコントロールによる表示と編集 その2
SQL Serverを使ったVB.NETデータベースアプリケーション構築法 大澤文孝

SERIAL ISSUE-01 .NET SERIAL ISSUE FOR BEGINNERS

--------------------------------------------------------------------------------
JavaユーザーのためのC#入門〜乗り換えをもくろむあなたに〜/矢嶋聡
Visual Basic.NETのツボ/西田雅昭
けん太のプログラミング修行記/碗子けん太
VB.NETスモールパーツプログラミング/小森大輔
キャッチアップASP.NET/西谷亮

SERIAL ISSUE-02 .NET SERIAL ISSUE FOR INTERMADIATES

--------------------------------------------------------------------------------
オブジェクトの散歩道〜例題でわかる! .NET Framework〜/吉田弘一郎
.NET Farmeworkネームスペースの旅/矢沢久雄
ASP.NET INSIDE/秋月巌

SERIAL ISSUE-03 Visual Basic 6.0 SERIAL ISSUE

--------------------------------------------------------------------------------
赤尾の”現場で勝てる”Visual Basic 6.0/赤尾猫太
Oracleプログラミング教習所/梅田弘之

BUYERS SELECTION

--------------------------------------------------------------------------------
VB-BarCopde.NET 〜.NETに完全対応した分散処理も可能なバーコード生成コンポーネント/せきぐちくみこ
SuperMapIII〜コンポーネントを組み合わせて多機能な汎用GISを構築する開発キット/田辺恒雄
Applications & Tools Information

COLUMN

--------------------------------------------------------------------------------
技術屋ひとり旅/和泉兼定
Message form USA Developers/今月のメッセンジャー:Andrew J. Brust

MISCELLANEOUS

--------------------------------------------------------------------------------
HEAD LINE〜.NET関連最新情報

CD-ROM
--------------------------------------------------------------------------------
Disc 1
DB2 Universal Database Enterprise Server Edition Version 8.1 for Windows 評価版
Disc 2
本誌掲載記事のサンプルプログラム
ほか

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  27日 金曜日

今日も朝一番に長男と耳鼻科通いです。
耳鼻科は今日で年内最終診療日です。
というわけで、目いっぱい早く受付に出かけたのですが、
選れでもやっと四番目でした。

そろそろ年末年始の志賀高原巡業の準備もはじめないといけません。
とりあえず、車の窓ガラスの撥水コート処理をやり直しておきましょう。
スキーやストックも玄関先まで下ろしておきます。

私の道具は、とうとうカービングのセットだけになりました。
今シーズンからは、ノーマルスキーは持っていくのをやめましょう。

女房にもカービングスキーをもらえることになっています。
靴だけは新調する予定でスキースクールに届いているはずです。

長男も、今年用意したスキーセットはカービングスキーのせっですし、
次男のスキーも妹一家からもらったカービングです。

まぁ、三男はまだ1人ではスキーができないので、ノーマルスキーですが...
いよいよ我が家へもカービングスキーの時代がやってきました。

明日は、午後から恒例のレセプトのチェックアウトなので、
午前中に荷物を大体積み込んでおくことにしましょう。

年末の帳簿処理もしておかないといけないのですが、
細かいチェックは年内には厳しいかもしれません...

しかし今年は、赤字っぽいです...

今日届いたのは、日経Windowsプロ1月号、日経ITプロフェッショナル1月号です。

IT_Professionals表紙

日経Windowsプロ1月号の内容は、


--------------------------------------------------------------------------------

日経Windowsプロ[2003年1月号 no.070 1月1日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(060 p) Active Directory構築に失敗しない 20の鉄則
(060 p)Active Directoryの導入に踏み切れないユーザーが多い。大幅にアーキテクチャが変更され,NTのノウハウが通用しないためだ。特に設計時には効率的な運用管理を見据えた高いスキルが求められる。よく考えて設計しないと,システム管理の負荷が減るどころか逆に増えてしまう。最悪の場合,一から作り直さなくてはいけない。しかし,それほど臆することはない。あるルールに則って設計すれば,運用管理が容易なActive Directoryドメインを構築できるはずだ。本特集は,第一線のプロたちが体得した,Active Directory構築に失敗しない鉄則を紹介する。 

■特集2
(078 p) 2003年のWindowsシステムを展望する 
(078 p)Visual Studio .NETが目立った2002年とは変わって,マイクロソフトは2003年にサーバーOSの新版をはじめとする多数の新製品を用意する。多くの企業にとっても2003年はWindowsシステムの転換期に当たる。発売から6年を経過したNT Server 4.0のサポートが縮小され,NTの移行が本格化するほか,クライアントについてもWindows 9xやNT Workstation 4.0マシンがリプレース時期を迎える。マイクロソフト製品のロードマップと,ユーザーやインテグレータを対象としたアンケートの結果を照らし合わせ,2003年のWindowsシステムの姿を探った。 

■シリーズ・レポート
(011 p)【先取り】Windows .NET Serverの世界 第4回■SANとオンライン・バックアップに標準対応したストレージ管理
(011 p)新機能のスナップショットを 管理者とユーザー向けに活用

■レポート
(014 p) ■MS,.NET Server 2003で新しいライセンスを導入 
(017 p)■製品レポート──バックアップ・ソフト 

■事例で見るWindowsソリューション
(088 p) MetaFrameとPHSを組み合わせて 出先から営業支援情報の参照を実現---アベンティス ファーマ---

■ASP.NETによる 初めてのWebシステム
(098 p)第4回■エラー処理とトレース,イベント・ログへの記録 

■Windowsネットワークに強くなる
(104 p)第6回■正しいコンピュータ名で 共有フォルダにアクセスできない

■ウイルス対策から始める セキュリティ再入門
(110 p)最終回■複合型ウイルスは対策ソフトとIDSで多重防御 

■トラブル解決Q&A
(091 p) NTFSを使ったフォルダやファイルの圧縮をコマンドから設定したい 
(091 p)Active Directoryドメインでユーザーのログオン/ログオフの状況を監査したい---ほか 
(096 p)■頻出Q&A 
(096 p)Windows XPで開いていたフォルダを再起動後も自動的に開きたい 
(096 p)Windowsのファイル・システムのそれぞれで作成できる最大のボリューム・サイズは?---ほか 

■企業ユーザーのための Windows XP入門
(138 p)第4回■共有フォルダのアクセス権設定 

■Active Directoryランクアップ活用講座
(144 p)第4回■SUSを使ったパッチの配布 AD併用でポリシーも同時に設定

■ニュース
(020 p) .NET Serverの最終製品候補版が登場 
(020 p)MSの利益の大半はWindowsとOfficeから 
(020 p)「日本企業は運用コスト削減のための投資をためらっている」---米CitrixのCEOが語る 

■注目の新製品
(022 p) 3.06GHzの最新Pentium 4搭載パソコン---ほか 

■USトレンドWatch
(024 p) ■Office 2000のセキュリティは SP3でOffice XP並みになる---ほか
(162 p)■ハニーポットでスパムを防ごう COMDEX Fall 2002 見聞雑記

■技術解説 from Windows & .NET Magazine
(150 p) WMIを使って低速回線接続時も ログオン・スクリプトを確実に起動する

■MCP実力チェック
(156 p)リモート・アシスタンスによる接続がうまくいかない原因は? 
(156 p)ドメインを複数のサイトで分割すると どのような問題が解決できるか?

■注目のフリー/シェアウエア
(160 p)不正アクセスからマシンを守るポート・スキャン・ツール 

 
(158 p) Books 
(159 p)マイクロソフト製品チェック 
(165 p)早わかりキーワード 
(166 p)読者の声/編集後記/お知らせ 

と言う内容です。

日経ITプロフェッショナル1月号の内容は、

ITエンジニアの将来を決定する
ITスキル・スタンダード
ITSSの全貌
 経済産業省が策定を進めていた「ITSS(ITスキル・スタンダード)」がついに登場する。ITSSは,ITサービス産業における職種,専門分野,レベル,必要なスキルや経験,知識を初めて詳細に定めたものだ。ITエンジニアが,自らのキャリアアップやスキルアップの“指針”として利用できるだけではない。人月単価が中心で個々のエンジニアのスキルを評価しない悪しき慣習,中小ソフト会社の派遣体質,多重下請け構造,技術の多様化で人材育成が追い付かないITベンダー…。こうしたIT産業の様々な問題点を改善する「突破口」になる可能性さえ秘めている。このITSSのインパクトを,あらゆる面から徹底検証した。

第1部 ITSS普及のシナリオ
第2部 IT業界の“悪慣習”を断ち切る
第3部 ITSSの体系とスキル定義の実際
第4部 欧米のスキル・スタンダードを知る
第5部 情報システムを体系的に学ぶ「ISJ2001」
資料編 主な職種のスキル定義

ビジネス・インテリジェンス(BI)を活用する必須要素
今こそデータ・ウエアハウスを基礎から理解する
情報活用による生き残りに真剣なユーザー企業ほど,データ・ウエアハウス(DWH)に注目している。
CRMやSCMにデータを提供する基盤としてDWHを導入する事例も増えてきた。
このDWHについて,すべてのエンジニアが知っておくべきポイントを紹介する。

ミッション・インポッシブル
バウリンガル開発プロジェクト
世界初の“犬語”の翻訳機を
低価格で商品化せよ

 玩具製造大手のタカラは2002年9月に,犬の鳴き声から感情を分析して日本語表示する「バウリンガル」を発売した。
 32ビットのCPUを搭載し,最新の音声分析技術を駆使する一方で,1万4800円という買いやすい価格を実現。わずか3カ月で出荷実績が9万セットと大ヒットを飛ばしている。
 ヒットの裏には,ノイズ対策や犬の鳴き声データの収集といった地道な努力があった。
CATCH THE TREND
業界動向 米IBMが米ラショナルを21億ドルで買収
ユーザー動向 情報化しないと“取引打ち切り”
製品・技術 次期Windows Serverの価格概要が判明
コラム
ITプロフェッショナルたちへ 神 邦生/ウィプロジャパン 社長
IT資格の価値・Oracle Certified Master ORACLE MASTERの最上位資格,実技試験の導入で難度高まる
こんなITエンジニアはいらない 過小見積もりで受注,本番開発突入後に大幅修正する
英文ニュースを読む percentとpercentage pointは別
ブックレビュー Webサービスを理解するための7冊
eラーニング オブジェクト指向を用語,考え方から学ぶ
ココロとカラダの相談室 上司の無理な要求にはまず話し合う
イベント&セミナー
   
読者の声・編集部から
   

技術SKILL UP
連載1 ソフトウエア技術者のための
ハードウエア入門
第8回 フリップフロップの仕組み
連載2 UMLによるシステム分析・設計
第8回 実装レベルで必要なクラス図の構造変換
連載3 ERPパッケージ入門 SAP編
第8回 「基盤ミドルウエア」を改めて知る
ビジネスSKILL UP
連載4 速効!コミュニケーション実践塾
第8回:プレゼンテーションの基礎
事前にしっかり準備してゆっくりはきはき話す
連載5 見積もり・提案・契約の勘どころ
第8回 ソリューション提案は
ユーザー要件に応えるだけでは作れない
連載6 プロが教える業種・業務知識
コンビニエンス・ストア編 第1回
店舗と本部の基本的な業務を知る

連載7 判例で理解するIT関連法律File
No.08 サイバースクワッティング
ドメイン名の不正登録は不正競争に当たる
連載8 プロジェクトマネジメントの理論と実践
第7回 問題と仕様変更をコントロールする

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  26日 木曜日

朝一番に、長男と耳鼻科に出かけます。
というのも今日朝から映画館へゴジラを見に行こうというのです。

例の東映の子供映画祭りのパターンで、
ハムたろうと、ゴジラの二本立てです。

どう考えてもゴジラのほうがメインだと思ったのですが、
今日の初回だというのに、先に上映されたハムたろうだけを見て帰ってしまう家族連れが
意外と多いのには少々驚きましたが...
お母さんと娘さんということなら致し方ないのかもしれません。

三男は、あまり映画を見たことが無いのもあってなのかもしれませんが、
ハムたろうのあいだじゅうも、メカゴジラはまだかと騒ぐので...

にもかかわらず、ゴジラが始まっても、戦闘シーン以外は、早く帰りたいとぐずります。
挙句の果てに終って帰ろうとすると、もう一回みたいと...

長男次男は十分楽しめたようです。
長男のほうは、ゴジラの戦闘シーン以外も、けっこう楽しんでいたようです。
これなら、アクションものなら大人が見るような物でも連れて行けるのかもしれません。
今度、007にでも連れて行ってみましょうか。

今日届いたのは、日経パソコン1月 6日号、日経コンピューター12月 30日号、

日経オープンシステム月号、DOS/V magazine1 月15日号、です。

  1/15号

日経パソコン1月 6日号の内容は、

--------------------------------------------------------------------------------

日経パソコン[2003年1月6日新春特別号 no.424 1月6日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(088 p) 2003年から生まれる新しい常識 パソコンの進化は止まらない

■特集2
(106 p)それでも気になる用紙の違い 

■スペシャルレポート
(116 p)最新カラーページプリンター購入ガイド 

■ニュース
(022 p) NEWS TREND:どうなる? ソフト「無償サポート」の行方 
(024 p)NEWS TREND:大手ISPがIP電話でYahoo! BB包囲網 
(026 p)NEWS TREND:パソコン冬商戦,店舗間の値下げ競争続く 
(028 p)From USA:不況下でも攻めるデルコンピュータ 
(014 p)NEWS:混迷する12Mbps ADSL技術 総務省ルール作り急ぐ

■連載講座
(142 p)・「理屈」で分かるメール講座 
(142 p)迷惑メールを受信せずに削除する 
(146 p)・パソコン健康生活のススメ 
(146 p)第3回 心のエラーメッセージを見逃すな 
(150 p)・基礎から学ぶ セキュリティ対策 
(150 p)(18)パスワードを正しく運用・管理する[情報漏えい,不正アクセスを防ぐ] 
(153 p)・お答えします 
(153 p)ADSLでも国際電話被害に遭う? 
(157 p)・インターネット技術講座 
(157 p)最終回 “暗号”は何をしているのか セキュリティを守るネット上の必須技術を知る
(161 p)・心をゆさぶる プレゼンテーション術 
(161 p)最終回 良い印象を与えるように気を配ろう 
(165 p)・デジカメ活用講座 
(165 p)画像処理のテクニック(6) 失敗写真を救うテクニック
(169 p)・Wordを使いこなす 
(169 p)チラシを作る(6) テキストボックスで文章を自在に配置する
(173 p)・Excelを使いこなす 
(173 p)カレンダーを作る(3) 祝日を赤く表示させる
(177 p)・Access基礎講座 
(177 p)大量データの処理(6) AccessとExcelの間でデータをやり取りする
(181 p)・Windows即効テクニック 
(181 p)ネットワーク上の共有機能を活用する 

■製品 & Web情報
(036 p)注目の新製品:タブレットの良さを引き出す注目機 日本ヒューレット・パッカード(Compaq Tablet PC TC1000)
(037 p)注目の新製品:VGA液晶を搭載した新ザウルス シャープ(ザウルス SL-C700)
(038 p)注目の新製品:気軽に使えるDVDビデオ作成ソフト 長瀬産業(neoDVDstandard 4.0,ユーリードシステムズ(DVD MovieWriter 2.0)
(030 p)NEW PRODUCTS:デスクトップ用Pen4も選択できる低価格ノート 
(204 p)再発見 定番サイトマップ[さるさる日記] 書く楽しみ,読ませる楽しみ Web日記の新しい可能性
(206 p)新着サイト情報:売れ筋商品を前面に打ち出す プレゼント情報も充実

■データファイル
(187 p)パソコン販売ランキング 
(188 p)パソコン価格情報 
(190 p)パソコン性能ランキング 

■コラム
(186 p)最新デジタルグッズ情報:ネットから曲をダウンロード,テレビにつないで歌えるカラオケマイク 
(192 p)新刊BOOKS:「巨象も踊る」虚飾のない率直な回想録 
(193 p)焦点:山口勝之(西村総合法律事務所 弁護士) 意外に身近な「消費者契約法」
(203 p)三田隆治のケータイ文化時評:2003年に普及するか? 「テレビ電話生活」実践中
(208 p)勝谷誠彦の電脳血風録:右も左も分からぬ秋葉原で 電脳三歳児,はじめてのPHS解約
(209 p)超・素朴な疑問:いっそスカッとリカバリー! しかしそこには落とし穴……

 
(087 p)用語解説 
(152 p)ファイルのダウンロードについて 
(185 p)本誌目次のキーワード検索と記事検索方法について 
(194 p)CALENDAR & EVENT 
(196 p)編集メモ 
(197 p)読者の広場 
(201 p)広告索引 

と言う内容です。

日経コンピューター12月 30日号の内容は、


--------------------------------------------------------------------------------

日経コンピュータ[2002年12月30日号 no.564 12月30日発行]

--------------------------------------------------------------------------------


■特集1
(040 p) 2003年のITトレンドを見逃すな 
(040 p)日本のIT業界/社会は,まもなく新たな年を迎える。日経コンピュータは2003年の注目すべきITトレンドとして,テクノロジ,マネジメント,ネット・ビジネス,リスク,トラブルの各カテゴリから,それぞれ一つの注目テーマを選択。それらの最新動向を追跡した。 
(042 p)【ユーティリティ・コンピューティング】“オンデマンド”の実用化に前進 
(046 p)【プロジェクトマネジメント】新たな組織と手法で赤字を撲滅 
(050 p)【ブロードバンド】“非ストリーミング”が活性化 
(054 p)【情報セキュリティ管理】対策継続の仕組み作りが本格化 
(058 p)【動かないコンピュータ】金融システムの受難は教訓になるか 

■特集2
(134 p)完遂プロジェクトの研究【特別編】 損保ジャパン システム全面刷新の軌跡
(134 p)損害保険ジャパンは2002年7月の会社誕生に向けて「4大プロジェクト」を敢行。二つの業務システム,システム基盤,ネットワークの全面刷新を成功させた。4社合併に伴うシステム統合作業を同時並行で進めるという“悪条件”をはねのけた。 

■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p)ヤマト運輸 伝票ソフトの不具合で780社に被害
(012 p)ヤマト運輸が顧客企業に無償で提供している,パソコン用の宅配伝票発行ソフトに不具合が発生した。これが原因で,保存していた文書ファイルやシステム関連のファイルなどが消えるトラブルが起きた。一部のパソコンは起動すらできない状況に陥った。トラブルに見舞われた顧客企業は約780社だった。 

■INTERVIEW
(060 p)ベリングポイント 代表取締役社長兼最高経営責任者 秋田芳樹氏 
(060 p)コンサル不信には人材育成で応える 会計事務所系のDNAを社員に注入

■NEWS & TREND
(011 p)・HOTNEWS 
(011 p)NECがメインフレーム用プロセサの開発から撤退へ 
(015 p)・REPORT 
(015 p)「情報・知恵・時間」軸に企業ITの見直し始まる 
(016 p)2003年のIT展望,大手メーカーの社長6人を直撃 
(019 p)評価が分かれる米アウトソーシング事業者 
(022 p)日本オラクルの戦略製品「RAC」がようやく船出 
(024 p)・HEADLINE 
(024 p)米IBMが米ラショナルソフトウェアを買収 

■事例研究
(064 p)・強い企業のIT戦略 
(064 p)ノエビア システム部門を年々増強 社内開発を経営の強みに
(070 p)・ネットワークを極める 
(070 p)国際航業 IP-VPNから広域イーサネットへ わずか2年で切り替えを敢行

■PERSON
(142 p)・ITプロ列伝 
(142 p)ノリタケカンパニーリミテド 情報企画室長 加藤博氏 バランス感覚のあるゼネラリスト目指す
(144 p)・馬場史郎のSE日々精進 
(144 p)“面白くない”仕事も必ず将来の糧になる 好きな仕事だけでは大成しない
(014 p)・ひと・こと 
(014 p)「インストールしないのが最大のセキュリティ対策」 米マイクロソフト アンドリュー・キャッシュマン氏
(034 p)・直言・進言 
(034 p)ユーザーに被害者意識を持たせるな コンサルタント 森昭彦氏
(032 p)・情識・常識 
(032 p)情報システムは自分で作る 外注はノウハウ流出とスキル空洞化につながる

■技術&スキル
(152 p)・徹底解説! 世界標準に沿ったプロジェクトマネジメント 
(152 p)コミュニケーション確立の原則を理解する 
(146 p)・不条理なコンピュータ 
(146 p)落札ベンダーが力不足,新事業の企画に失敗 
(148 p)・SEマネジャのためのネットワーク新常識 
(148 p)変わるインターネットへの接続法 

■コラム
(036 p)知っておきたいITキーワード 
(158 p)「日経コンピュータEXPRESS」ハイライト 
(160 p)新製品ファイル 
(245 p)BOOKS 
(246 p)読者の声 
(249 p)編集ノート 

と言う内容です。

DOS/V magazine1 月15日号の内容は、

1/15号
発売日 2002年12月27日 定 価 980円(税込)
「ザ・ライバル 怒涛の大検証12番勝負」



【特集1】ザ・ライバル 怒涛の大検証12番勝負
自作パーツ,PC,ソフトウェアの気になる製品が真っ向対決!
・マザーボード
・ビデオカード
・ATXケース
・ハードウェアキャプチャーカード
・サウンドカード
・IDE RAID
・多目的PCIカード ・・・ほか
【特集2】動画キャプチャーの神ワザ
高画質&高圧縮キャプチャーの理論から確実な予約方法まで
[Part1] 意外に深くて面白いキャプチャーの基礎
[Part2] 実戦にいざ出撃!録画よyく/ノイズ対策講座
【特集3】ネットゲーム/秀作フリーゲーム60選
・パッケージソフト編
・ネットワークゲーム編
・フリーウェア/シェアウェア編
【HandsOn[ハンズオン]プレ創刊】

自作派必読!インナーマガジン
総力特集:組みたてキット完全マニュアル
      PCを構成する主要パーツ類 ・・・ほか
【付録CD-ROM2枚組】
【DISC1】
・Norton Internet Security 2003体験版
・ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ 体験版
・RecordNow MAX 4 体験版
・ウイルスチェイサー 体験版
・Netscape 7.0 日本語 正式版 ・・・ほか
【DISC2】
・マイクロソフト エイジ オブ ミソロジー体験版
・電車でGO!新幹線 山陽新幹線 体験版
・メックフォーリア4:マーシナーリーズ 体験版
 ・・・ほか フリー/シェアウェア秀作ゲーム

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  25日 水曜日

今日はクリスマスです。

朝、子供たちはパジャマのままでクリスマスツリーの周りのプレゼントに群がっています。
毎年、馬鹿にならない金額ですが、この姿をみるとそんなこともわすれてしまいます。

今年は、私にもプレゼントが有りました。
と、言ってもユニクロのセーターなのですが...

今日一日、彼らは玩具に熱中することでしょう。

私はといえば、年賀状の宛名面の印字をしたり、
PCのハードディスクの整理をしたり...
まぁ、大掃除ということです。

特に、今日はメールの整理を徹底的にしました。

そうそう、志賀高原横手山から望んだ日本アルプスの写真をパノラマ写真にしてみました。
一応客先のホームページ用の素材なのですが、それだけではつまらないので、
横手山マニアックスに上げてみました。

国立国語研究所が提案する外来語の言い換えということですが、

アイドリングストップ 停車時エンジン停止

アウトソーシング 外部委託、業務委託

アクションプログラム 実行計画、行動計画、実行手順

アクセス (1)接続、接近、利用、参入(する)(2)交通の便、交通手段、到達手段

アジェンダ 議題、課題、行動計画

アセスメント 査定、影響査定、影響評価

アナリスト 分析家、分析専門家

アメニティー 快適性、快適さ、心地よさ

インキュベーション 起業家育成、起業家支援、新規事業育成、新規事業支援

インサイダー 内部者、部内者、内部

インターンシップ 就業体験、就業実習

インタラクティブ 双方向の、双方向性、双方向的

インフォームド・コンセント 納得診療

オピニオンリーダー 世論先導者

オンデマンド 注文対応、受注対応

ガイドライン 指針、指標、手引

コミット 関与、かかわり、参与、約束、確約(する)

コミットメント 関与、約束、確約

コンセンサス 合意

コンソーシアム 共同事業体、事業連合(体)

コンテンツ 情報内容、内容、番組

サーベイランス 監視、調査監視 

シーズ 種子、萌芽(ほうが)、新技術

シェア (1)占有率、市場占有率(2)分かち合い、分け合い、共有(する)

シフト 移行、切り替え、転換(する)

シンクタンク 研究機関、調査機関、調査・研究機関

スキーム 枠組み、計画

スクリーニング ふるい分け、選別

スケールメリット 規模効果、規模拡大効果

ストックヤード 分別ごみ(の)一時保管所

セカンドオピニオン 別の医師の意見

セキュリティー 安全性、安全対策、保安

ゼロエミッション 廃棄物ゼロ、廃棄物完全再利用

タイムラグ 時間差、時間のずれ

デイサービス 日帰り介護

デリバリー 配達、宅配

トレーサビリティー 追跡可能性

ノンステップバス 低床バス、無段差バス

ハーモナイゼーション 調和、協調

バックオフィス 事務部門、管理部門、事務管理部門

バリアフリー 障壁除去

フィルタリング 選別、情報選別

フェローシップ 研究奨学金、研究奨励制度

フォローアップ 追跡調査、補足改善(する)

プレゼンテーション 発表、提示、企画提示、提案説明

フレックスタイム 時差勤務、自由勤務時間

プロトタイプ 原型、試作モデル、典型

ポジティブ 積極的、前向き、肯定的

マスタープラン 基本計画 

メンタルヘルス 心の健康

モータリゼーション 車社会、車社会化

モチベーション 動機付け、やる気、意欲

モラトリアム (1)支払い猶予、債務支払い猶予(2)一時停止

ユニバーサルサービス 均一料金サービス、均一料金事業

ライフサイクル (1)生涯過程、一生涯(2)循環過程

ライフライン 生命線

リーフレット 手引、案内、説明書、ちらし

リニューアル 改装、改修、刷新(する)

ワーキンググループ 作業部会

インパクト 衝撃、影響

ケア 介護、看護、手当て、手入れ

ノーマライゼーション (健常者と障害者が分け隔てなく生活できる社会)=言い換え例なし

キャピタルゲイン 資産収益、資産益 (20:54)

これって、日本語というより漢語で所詮外国語ですから、
何だかよけいにわからなくなりそうです。

horizontal rule

2002年 12月  24日 火曜日

今日は待ちに待った?クリスマスイブです。

次男は今日から冬休みです。
長男も午前中で授業が終リます。

というわけで今日は午前中に耳鼻科に行くことにしました。
私、長男、次男、三男と、女房以外は全員で耳鼻科で見てもらいます。

こんな日に限って耳鼻科は大混雑です。
先生も、スタッフの方々もご苦労様です。

長男を体操教室に送り出したら、女房は、ケンタッキーフライドチキンと、
自分のクリスマスプレゼントを買いに駅前へ出かけていきました。

私のクリスマスは、ユニクロのセーターです。
女房は、エディーバウワーへ出かけていきました。おいっ!!

夕方からは教会のクリスマスミサへ、出かけます。
別にその教会の信者では無いのですが、いろいろお付き合いもあって(謎)。

家族全員で出かけたのですが、三男は途中で飽きてしまったので、
聖体拝領が終ったらすぐに私と一緒に帰りました。
三男はちゃっかりと信者さんしかもらえないはずのご聖体をいただいてきました。

長男次男は最後までいて、パンとスープをいただいてきたそうです。

今日届いたのは、NETWORK MAGAZINE2月号、NSDN magazine No.33、です。

2003年2月号 

NETWORK MAGAZINE2月号の内容は、

BUSINESS CENTER / NETWORK MAGAZINE
2003年2月号

2002年12月24日
特集と特別企画


月刊 NETWORK MAGAZINE 2003年2月号 定価980円

特集1 絶対に破られない!
[完全図解式]セキュリティ再入門


セキュリティに関わる難解なキーワードや考え方を豊富な図版で読み解きながら、侵害の仕組みや対策のポイントをしっかりマスターしよう。

特集2 使って学べば、理解も早い!
オンラインソフトで学ぶTCP/IP

手元で使えるから、すぐにわかる。オンラインソフトを使った、実習的なプロトコル解説。便利なツールの情報も得られて、一挙両得。




特集3 メールサーバの最新ノウハウを網羅!
これで完璧! 企業メールシステム構築術

単にメールサーバを立てるというだけではなく、堅牢で安定したメールシステムを構築するためのポイントをバッチリ解説。




特別企画
ベンチマークテストでわかった高速化技術「本当の効果」
最新サーバ技術徹底比較
サーバに使われるさまざまな技術が、Webサーバのパフォーマンスに与える影響を検証する。

新連載
初心者歓迎!
絵で見てわかるWindowsネットワーク
第1回 Windowsネットワークの基礎

わからない人も忘れた人も、これでバッチリ
初歩から学べるLAN構築
第1回 PCをネットワークでつなげよう

シングルスター合格への極意を伝授!
ドットコムマスター道場
第1回 インターネットで使うプロトコル(IP)

超入門 SNMP
ネットワーク機器の管理に欠かせないSNMP。プロトコルの仕組みや使い方までを解説。

月刊 ASCII NETWORK MAGAZINE 2月号



Art Direction Keiichiro Tajiri
Photograph Kuniaki Okada






連載その他
連載


BEYOND THE NETWORK
ブロードバンド フラッシュ
N-MAG サーバフォーラム
いまさら聞けないネットワークの疑問
特選! ネットツールズ
Windowsを使ったサーバ構築
みえるわかるIPv6
ゼロからはじめるTCP/IP
スイッチをきわめる
実践! インターネットVPN
事例で学ぶセキュリティ対策
Webアプリケーションセキュリティ最前線


ロードテスト


Bフレッツ トラブルレポート
第1回 FTTHでも起こる通信断絶
フレッツ・ADSLのスーパー活用術
第12回 メールでFAXが送れる
Yahoo! BBで楽しいBB生活
第4回 ホットスポット+VPNを試す


N-MAG Recommend


プリンタ複合機 「MFC-5200J」 ブラザー
Webグループウェア 「サイボウズAG 1.2」 サイボウズ
スキャナ共有ツール 「PowerCopy2」 新潟キヤノテック


その他


N-MAGニュースセンター――COMDEX Fall 2002レポート ほか
読者プレゼント
Webアンケートのご案内
ムックのご案内
定期購読キャンペーンのお知らせ
野菜通信
次号予告
と言う内容です。

NSDN magazine No.33の内容は、

January 2003 No.33 (2002年12月25日発売)

TALKING TO...

Don Box,WebサービスとMicrosoftでの新たな役割について語る
(December 2002 Vol.17 No.12)●Don Box

特集1 XML Webサービスとスキーマを読み解く

C++とATL
ATLサーバクラスを使って,アンマネージC++コードをXML Webサービスとして公開する
(December 2002 Vol.17 No.12)●Kirk Fertitta and Chris Sells

XMLスキーマ
ASP.NETのカスタムインポートフレームワークで既存の外部XMLスキーマを利用する
(December 2002 Vol.17 No.12)●Scott Short

設 計
Webサービスの相互運用性を高めるために,スキーマを検討する前にXMLメッセージを設計しよう
(December 2002 Vol.17 No.12)●Yasser Shohoud

特集2 Office XPをWebサービスへ対応させる方法

Office XP
新しいツールキットを使ってOfficeドキュメントとWebサービス間で情報を共有する
(December 2002 Vol.17 No.12)●Krishnamurthy Srinivasan

特集3 Webサービスプロビジョニングシステムの設計

プロビジョニング
Webサービスプロビジョニングシステムを使って,サイトへのアクセス,利用,課金をコントロールする
(December 2002 Vol.17 No.12)●Chandu Thota

Programming Technique

アプリケーションの不正書き換え対策
暗号化ハッシュアルゴリズムによる不正コードの検出
(September 2002 Vol.17 No.9)●Jason Coombs

Article Index


TALKING TO...
Don Box,WebサービスとMicrosoftでの新たな役割について語る
(December 2002 Vol.17 No.12)●Don Box


特集1 XML Webサービスとスキーマを読み解く
C++とATL
ATLサーバクラスを使って,アンマネージC++コードをXML Webサービスとして公開する

(December 2002 Vol.17 No.12)●Kirk Fertitta and Chris Sells
本号では,Webサービスが何を約束し,.NET FrameworkがどのようにWebサービス開発を実現するかを全面的に特集する。そして,特にパフォーマンスが重視されるシステムでは,C++コードとATLサーバなどのフレームワークを基礎としてWebサービスを開発することが多くなるだろうが,本稿では,ATLサーバとVisual Studio .NETを使って本格的なWebサービスを構築する方法を示す。アンマネージC++クラスからスタートし,それらのコードをHTTP越しに実行可能にするATL属性を追加していく。

XMLスキーマ
ASP.NETのカスタムインポートフレームワークで既存の外部XMLスキーマを利用する

(December 2002 Vol.17 No.12)●Scott Short
この数年間で,さまざまな産業標準のXMLスキーマやその方言が開発された。これらの業界固有のスキーマは,XMLの本来の目的に適合しており,B2B通信を推進,サポートするうえで非常に価値がある。残念ながら,ASP.NET Webサービスランタイムは,XML Webサービスインターフェイス(WSDLファイル)内で直接外部スキーマを参照することを認めていない。本稿は,ASP.NET Webサービスランタイムのエクステンションとして外部スキーマフレームワークを構築して,XML Webサービスインターフェイス内で外部スキーマを参照できるようにする。

設 計
Webサービスの相互運用性を高めるために,スキーマを検討する前にXMLメッセージを設計しよう

(December 2002 Vol.17 No.12)●Yasser Shohoud
Webサービスとは,XMLメッセージの形でデータをやり取りすることである。データベーススキーマを設計するときには,ツール任せにするようなことはしないだろう。最大限の効率を引き出すために,手作業で設計するはずだ。本稿は,Webサービスの設計でも,この事情に変わりはないことを主張する。プログラマは,Webサービス要求が返すのがどのようなデータかをよく知り,適切なデータ構造を使って,最も効率のよいメッセージ形式を設計しなければならない。本稿は,その判断方法を説明するとともに,メッセージ構造を中心としてWebサービスを構築するテクニックを明らかにする。

特集2 Office XPをWebサービスへ対応させる方法
Office XP
新しいツールキットを使ってOfficeドキュメントとWebサービス間で情報を共有する

(December 2002 Vol.17 No.12)●Krishnamurthy Srinivasan
Office XP Web Services Toolkitを使うと,さまざまなWebサービスを介して情報を収集しトランザクションを実行するアプリケーションを構築できる。このツールキットを使うと,リモートのWebサービスを簡単に見つけることができる。さらに,このツールキットに含まれているWeb Service Reference Toolを使うと,OfficeアプリケーションのなかからWebサービスを呼び出すことができる。この記事では,ツールキットによって生成されたコードを使い,単純なWebサービスや複雑なWebサービスにアクセスする方法を示す。著者は,自動生成されたコードを詳しく解説し,パラメータを収集するクラス,要求と応答をフォーマットするスキーマ,Webサービスの実際の動作について説明する。

特集3 Webサービスプロビジョニングシステムの設計
プロビジョニング
Webサービスプロビジョニングシステムを使って,サイトへのアクセス,利用,課金をコントロールする

(December 2002 Vol.17 No.12)●Chandu Thota
Webサービスの構築は,全社レベルのソリューションを提供するための第一歩にすぎない。プロビジョニング,課金,セキュリティ,レポート作成など,ソリューションのインフラストラクチャにも注意を払わなければならない。本稿では,.NET FrameworkとSQL Server 2000を使って,これらの管理処理全体をサポートするプロビジョニングシステムを設計する。Webサービスプロビジョニングシステムの一般的な要件を論じ,実装をひととおり説明したうえで,このシステムを稼動させるためのさまざまなシナリオを描いてみせる。

Programming Technique
アプリケーションの不正書き換え対策
暗号化ハッシュアルゴリズムによる不正コードの検出

(September 2002 Vol.17 No.9)●Jason Coombs
暗号化ハッシュアルゴリズムは,任意の長さの入力から固定長のデータ列を生成する。決まった入力に対する出力は常に同じであり,「ハッシュコード」と呼ばれる。これらのアルゴリズムを使えば,マシン上で実行するコードが改竄されていたり,何らかの変更が加えられていたりしないかどうかを確認するためのハッシュコードの算出や検証を行なうことができる。ASP.NETは,クライアントから要求されたすべてのページについてハッシュコード指紋を検証するソフトウェアメカニズムを提供している。本記事では,ASP.NETアプリケーションでハッシュコードを使って不正書き換えを検出する方法と,不正が検出されたときに,不当なコードが実行されるのを防止するための方法について解説する。

Technology Preview
DIME
Direct Internet Message Encapsulationによるファイル,添付書類,SOAPメッセージの送信

(December 2002 Vol.17 No.12)●Jeannie Hall Gailey
Direct Internet Message Encapsulation(DIME)は,HTTPなどの標準転送プロトコルを利用して,SOAPメッセージをバイナリファイルやXMLコードや別のSOAPメッセージなどといった添付書類とともに送受信するための新しい規格だ。この記事では,DIMEの概要とMIMEカプセル化との違いについて解説する。また,メッセージ形式の詳細とその解析方法,さらにはSOAPとの組み合わせやWSDLによる拡張方法などについても取り上げる。

VB Programming
Visual Basic.NET ステップアップガイド 第15回
基本的なクラス3 〜 リストボックス
●こだか かおる


One Point Lesson
BASIC INSTINCTS
デリゲートを使ったコールバック通知の実装
(December 2002 Vol.17 No.12)●Ted Pattison


C++ Q&A
システムトレイのバルーンチップ,.NETで迅速にリソースを解放する方法
(December 2002 Vol.17 No.12)●Paul DiLascia


ADVANCED BASICS
Visual Basic .NETによるMSMQの使用/Visual Basic .NETの先進的な機能,スケーラビリティのテスト
(November 2002 Vol.17 No.11/December 2002 Vol.17 No.12)●Ken Spencer


WEB Q&A
Mobile Internet Toolkit対Smart Device Extensions,またまたSSLの不具合など/Webサービス
(November 2002 Vol.17 No.11/December 2002 Vol.17 No.12)●Edited by Nancy Michell


Future the Web
CUTTING EDGE
Windowsフックを使って.NETのMessageBoxを改良する
(November 2002 Vol.17 No.11)●Dino Esposito


THE XML FILES
WebMethodでの検証,SOAPの検証,XmlSerializer,一方向操作など/WSDL,Webサービス,その他
(November 2002 Vol.17 No.11/December 2002 Vol.17 No.12)●Aaron Skonnard


Frontend
MSDN News
Microsoft Application Server Conference 2002
●編集部


Interview
グレープシティの.NET戦略
●編集部

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  23日 月曜日

今日は3連休の最終日ですが、次男の幼稚園のお遊戯会で出鼻をくじかれた我が家は、
自宅でのんびり過ごすことになってしまいました。

次男も、お遊戯会の疲れで調子が悪そうで、
三男も、なにやら熱っぽかったりします。
長男だけが妙に元気で、体力を持て余しているようです。

というわけでもないのですが、今日は、年賀状のプリントアウトをします。

まず、私の取引先用と、いっても、家族ぐるみのお付き合いのある方には、
子供の写真を使った馬鹿親バージョンをおだしすることにしているので、
それ以外の、ところには、といっても数件なのですが、仕事用の文面のものを出します。

これは枚数が知れているので、宛名の印字も含めて、あっという間に終了です。

次は、馬鹿親バージョンですが、これが80枚も印字しなければいけないので大変です。
EPSON PM900Cのプリンタドライバーは何故か20枚以上を印字しようとすると飛んでしまうので...
気持ち悪いので、10枚ずつ印字をかけるのでよけいに時間がかかるような気がします。

結局文面の印字だけで、2時間以上かかりました。
高速モードで、ふち有りだともっ早く終るという意見もあるのですが、
それでは、何のためにEPSON PM900Cを買ったのかわかりませんから。

その後に、長男のリクエストの、スキー場での写真を使ったものを何枚かと、
女房に頼まれた、墨絵版のものを何枚か印字します。

夜は夜で、私に来た分で、宛名書きが印字のものだけの住所を住所録に打ち込みます。
とはいえ、たかだか20数件分です。私の知人友人分は、せいぜい30枚で、女房も似たようなものです。

となると、残りの20枚は、子供たちの幼稚園学校関係なのでしょう。

今日届いたのは、日経ソフトウェア2月号、です。

日経ソフトウェア2月号の内容は、

図でわかる!
プログラミングの10大基礎知識

--------------------------------------------------------------------------------

2003年はこれでいこう!
最新プログラミング書籍セレクション
※掲載した書籍の購入はこちら


--------------------------------------------------------------------------------


.NETに対応した
新DirectX 9.0

--------------------------------------------------------------------------------


Javaドライビング・スクール 第7回
グラフを描画するBeanを作成する 

--------------------------------------------------------------------------------

C++を始めよう 第8回
仮想関数で多態性を実現する

--------------------------------------------------------------------------------

コンピュータは難しくない 第8回
作ればわかるデータベース

--------------------------------------------------------------------------------

Visual C#で学ぶ .NETプログラミング 第8回
ネットワーク・プログラムを書こう

--------------------------------------------------------------------------------

あなたにもわかるUML Episode6
ステートチャート図でプログラムの問題を解決する

--------------------------------------------------------------------------------

いまさら聞けないサーバーサイドJava 第5回
はじめてのEJB――エンティティBeanとメッセージ駆動型Bean 

--------------------------------------------------------------------------------

Excel/VBAでデキるこんなこと 第25回
API関数を使ってクローズ・ボタンを無効化する

--------------------------------------------------------------------------------

APIから知るWindowsの仕組み 第8回
作ってわかるDLLの動作原理

--------------------------------------------------------------------------------

IT業界の資格指南:基本情報技術者試験

--------------------------------------------------------------------------------

育代が行くよ2〜学校編〜

--------------------------------------------------------------------------------

風のランドスケープ

--------------------------------------------------------------------------------

フリー・プログラマの華麗な生活

--------------------------------------------------------------------------------

10分間で読める知的財産権のお話
と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  22日 日曜日

今日の仮面ライダーもなかなか早いストーリー展開です。
これから結末に向かってまっしぐらというところでしょう。

午前中は、駅前まで買い物に行きます。
私も買いそびれていたアスキーを買います。
今日の駅ビル地下の特売品は、1000ccの紙パック入りフルーツ100%ジュースと牛乳です。
何とこれが100円...昨日、安いと思って、買い込んだ138円がかすんで見えます。
とはいえ、車で来ているわけではないので、グレープフルーツジュース3本と牛乳1本を買って帰ります。

これで年内はグレープフルーツジュースは買わずに済みそうです。

午後からは、家族でクリスマスのクッキーを焼きましょう。
生地は何日か前に女房が作っていてくれていたので、子供たちあらそってが型抜きをします。

これをお昼寝している間に焼き上げます。
子供たちがお昼寝から起きてきたら今度は、飾り付けです。
砂糖とドライフルーツで思い思いに、飾り付けをします。
出来上がったら、袋にいれてクリスマスツリーに飾りましょう。

今日買ったのは、月刊ASCII1月号 、です。

月刊アスキー 6月号 表紙

月刊ASCII1月号の内容は、


月刊アスキー2003年1月号
特集1
TCP/IP,ルータ,ADSLのしくみ
人に聞けない
ネットワーク再入門


特集2
基礎知識+活用ガイド+カタログ
第1回ハードディスクのすべて

特集3
今買いたいデジタルグッズNo.1!
HDDレコーダ完全購入ガイド

インタビュー
マイクロソフト
ニューメディア&デジタルデバイス本部
本部長 宗像淳/部長 御代茂樹


特別企画・連載
・次期バージョン Office11の最新情報
・キーボード付き Linuxザウルス「SL-C700」
・米国最新注目端末 Danger Sidekick
・解体天国 東芝 Tablet PC
・創意工夫でパソコンを「超」改造
 パソコンの作り方 第1回 CPU編

・OCNスタッフが解き明かす,
 あなたの知らないISPのセキュリティ対策
・ケーブルインターネットの魅力代解剖
 〜ケーブルならではのインターネット活用術
・超新星モバイルPC
 シャープ MMURAMASA PC-MM1-H1Wのすべて

[特別付録1]CD-ROM
 シマンテック「Norton Internet Security 2003」体験版
 トレンドマイクロ「ウィルスバスター2003」体験版
 Linux版OpenOffice.org
 Win,PocktPC,Palm&Mac OS最新ソフトほか

と言う内容です。

horizontal rule

2002年 12月  21日 土曜日

今日は、次男の幼稚園のお遊戯会です。
ビデオの充電もばっちりです。
今年からは、なんと三脚が禁止なので、流し撮りではやめて次男の出ているところを
チョコチョコととって終わりにしましょう。

というわけで、次男の出番が終ったら、ほかの子供たちと一緒に帰ることにしました。

お昼ご飯を済ませたら、子供たちのクリスマスのプレゼントを買いに、
亀戸のサンストリートにあるトイザラスへ、家族そろって出かけます。

結局、次男の欲しかった仮面ライダー龍騎のライダーベルトが無くって、
代わりに忍風戦隊ハリケンジャーのシュリケンズバットを買います。
長男は、トミカパーキングを買います。
でもこれって私が中学くらいのときにもうすでにあった玩具のような気がします。
弟が持っていたという記憶があります。
三男は、またトーマスのプラレールを買いました。

結局各人一番最初に欲しかったものに落ち着いたようです。

帰りに、近所のスーパーマーケットで買い物をして帰ったら、もう夕方です。
何だか、子供たちに付き合っているうちにあっという間に一日が過ぎていきました。

今日届いたのは、DB Magazine 2月号、JAVA Developer 2月号、です。

今月号表紙 JAVA Developer

DB Magazine 2月号の内容は、

特集【1】基礎から分かるバックアップ&リカバリ再入門
Oracle&SQL Server 即使える製品別実用ノウハウ満載!
今月号の購入
今月号の立ち読み


Part1 図解式・バックアップ&リカバリの基礎
”想定した時間内にデータを正しく復旧できるか”が基礎
秋山竹史
Part2 もしもの障害時に慌てないための
Oracleデータベースのバックアップ/リカバリ基礎と実践
吉野功
Part3 基礎の基礎からツールの使いこなしまで
SQL Server 2000のバックアップ/リストア計画とメンテナンス
源元和広
Part4 汎用バックアップツールの実力
マルチプラットフォーム環境に対応し複雑な作業とメディアの管理を簡略化
渡邉利和

--------------------------------------------------------------------------------
特集【2】JSP/Servlet 特選Tips集
Java-Webアプリ開発の”常識”を伝授、さらに使える即効テクニックも満載!
中村光志
Part1 基礎編
文字化けからコネクションプーリングまで
JSP/Servletに関するQ&A
Part2 応用編
Servletフィルタからアサーション、ユニットテストまで
JSP/Servlet実践Tips

DBM'S Report & News
「ORACLE WORLD 2002 in サンフランシスコ」レポート/編集部
「Enterprise Data Forum」レポート/真野正
その他のニュース


For Beginners
超入門!Oracle使いへの道/山田精一

はじめてのDBA/朝戸康博・今葉子・仁田貴之

オブジェクト嗜好度向上計画/井上樹
業務モデルとデータモデルの考え方/松本聰
ASP.NETで作る かんたんDBアプリ教室/松本美穂
論より現場のJ2EE入門講座/稲田弘樹・大島康靖

連載/読みきり
【新連載】C/C++によるDBプログラミング入門/笠原規男
グラス片手に業務別DBデザイン/梅田弘之
クイズで上達SQLテクニック/小田島雅智・内藤尚
中上級者限定?!Oracle9i虎の穴/一志達也
DB管理者のためのWeb-DBデータ公開作法/平下和幸

資格試験にチャレンジ
DB2グローバルマスター実践講座/上田規美子
【最終回】オラクルマスター”9i対応”実践講座/林優子
テクニカルエンジニア(データベース)試験 合格講座/武田喜美子・弓場英樹
栄光のオラクルマスター目指せ!Platinum/吉田育代

Columns
体験的・アメリカンライフ/鵜飼淳代
ITベンチャー第2世代がゆく/鈴木浩樹
あいてぃー雑学のお部屋/青山りょう

付録DVD-ROM

富士通
Windows版 Symfoware Server for Windows NT V5.0L10 試用版
Linux版 Symfoware Server Standard Edition V5.0L10 試用版

ARCserve 2000 Workgroup/Advanced Edition Trial
NetVault 6.5 評価版/NetVault APM
Legato Networker 6.1 Windows版 評価版
SI Object Browser V7.0/ER トライアル版
Apache 2.0.43
Tomcat 4.1.12
Java2 SDK, Standard Edition Version 1.4.1 ほか

と言う内容です。

JAVA Developer 2月号の内容は、

2月号
発売日 2002年12月24日 定 価 1380円(税込)
「Javaパワーアップ大作戦」



【大特集】Javaプログラミングパワーアップ
パフォーマンスアップに!安定性の向上に!
[Part1]文字列、バッファに関するTips
[Part2]I/Oに関するTips
[Part3]国際化、日本語に関するTips
[Part4]データ構造に関するTips
[Part5]オブジェクト指向的Tips
【特集2】NEC ActiveGlobe WebOTX
Webアプリケーションサーバー徹底解剖
【特別企画】
[1]フレームワークに迫る−Strusで学ぶフレームワーク
[2]Javaコードの診断:バグパターン
【付録CD-ROM】
・WebOTX Web Edition Ver5.1お試し版
・J2SE SDK 1.4.1_01
・EclipseSDK 2.0.2
・Apache Tomcat 4.0.6/4.1.12
・Jakarta Strus 1.0.2/1.1Beta2 ・・・ほか

と言う内容です。

horizontal rule

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net