2002年 7月 31日 水曜日
なんだか暑い日が続きます。
早朝と言えどもクーラーが無いと汗だくです。
自転車に空気を入れるだけでも、シャツが一枚洗濯機行きになってしまいました。
連日あまりにも暑いから、と言うわけで、今日はディスカウントショップのオリンピックへ
日替わり特価の子供用のプールをゲットするために開店時間から家族そろって並びます。
買い物の後は、次男と三男と女房は、次男のお友達の家へお呼ばれです。
帰りにそこのうちの前で家族を下ろしたら今日は、独身生活を堪能します。
実は今日、オークションで落としたスピーカーが届く日です。
結構かさばるので、女房の目にとまらないようにこっそりと...
いずればれるのでしょうが取りあえず危機管理はしておきたいところですから。
しかし、1本52sですからクロネコのお兄さんと、何とか運びました。
クロネコのお兄さんありがとう。
夕方には、旅行から帰ってくる長男を駅までお迎えに出かけました。
今晩も、営業さんと夜の密会です?
明日は恒例のレセプトチェックの日なのですが...
今日届いたのは、@Nifty9月号、日経ITプロフェッショナル8月号、
日経エレクトロニクス7月29日号、DOS/V
magazine 8月15日号、です。
@Nifty9月号の内容は、
セキュリティホール・ウィルスメール、不正アクセス・・・
あらゆる脅威に対抗!
パソコンのセキュリティを高めよう!
危険なセキュリティホール/メールでくるウィルス/ブラウザーのセキュリティレベルをチェック/不正アクセスを防ぐ/ウィルスに感染してしまったら?
と言う内容です。
日経ITプロフェッショナル8月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経ITプロフェッショナル[2002年8月号 no.003 8月1日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(018 p)プログラミングだけでは不十分 図解 Java解体新書
(018 p)Javaのプログラミングができるだけで通用する時代は終わった。Javaを理解する上で欠かせない3つのトピック,すなわち「J2EE」,「MVCモデル」,「フレームワーク」を徹底解説する。
(020 p)第1部 プログラミングだけでは通用しないワケ
(023 p)第2部 MVCモデル,J2EE,フレームワークを解剖する
(033 p)第3部 [座談会]ソフト部品化の基盤は整った
(037 p)第4部 J2EEを効率的に学ぶ方法はこれだ
■注目製品・技術
(040 p)今こそ知りたい グリッド・コンピューティングのすべて
(040
p)グリッド・コンピューティングはもともと,余っている“コンピュータ・パワー”をネットワークを通じて有効利用する仕組みだった。が,ここに来てWebサービスの技術を取り込み,一部のITベンダーから「次世代基盤」と位置づけられている。そんなグリッドの実体を明らかにする。
■特集2
(048 p)変調きたす情報サービス業界 ITエンジニアの雇用が消える?
(048
p)右肩上がりの成長を続けてきた情報サービス業界だが,ここに来て変調をきたしている。その現われとして,雇用条件や報酬などの面で,ITエンジニアの雇用情勢が厳しさを増してきた。企業が雇用モデルを転換している実態と,それに対応するためにITエンジニアが採るべき戦略を探る。
■ミッション・インポッシブル
(060 p)アスクルDCMプロジェクト
(060 p)全商品の需要を予測し自動発注を実現せよ
■技術 SKILL UP
(090 p)・ソフトウエア技術者のためのハードウエア入門 第3回
(090 p)制御部はプロセサの司令塔 命令を解読して各部に指令を送る
(096 p)・Oracle9iで構築する大規模データベース 第3回
(096 p)索引構成テーブルなどOracleの機能を使いこなす
(104 p)・UMLによるシステム分析・設計 第3回
(104 p)最も重要で難しいクラス図を理解する
(110 p)・ERPパッケージ入門 SAP編 第3回
(110 p)mySAP.comの基盤「WAS」の実際
■ビジネス SKILL UP
(116 p)・速効! コミュニケーション実践塾 第3回:顧問説明編
(116 p)顧客に深く理解させる「説明力」を身につける
(122 p)・見積もり・提案・契約の勘どころ 第3回
(122 p)見積もりの評価はトータルの費用と取引条件で決まる
(126 p)・プロが教える業種・業務知識 日用品メーカー編 第3回
(126 p)グローバル時代に生き残る情報システムの条件
(132 p)・判例で理解するIT関連法律 File No.03:著作権法(上)
(132 p)重要なのは「複製権」と「公衆送信権」
(134 p)・プロジェクトマネジメントの理論と実践 第2回
(134 p)システム開発プロジェクトの「計画」を作成する
■CATCH THE TREND
(012 p)業界動向………ワールドコムの不正会計でIT不況が加速
(014 p)ユーザー動向…自動車や損保業界でシステム共同化への動き
(016 p)製品・技術……「MS Project」の新版が登場
■コラム
(011 p)・ITプロフェッショナルたちへ
(011 p)山田祐治/デルコンピュータインフォメーション・テクノロジー本部長
(182 p)・IT資格の価値・シスコ技術者認定
(182 p)最上位資格の取得者は333人,難易度の高さが希少価値に
(184 p)・こんなITエンジニアはいらない
(184 p)こだわった会社方針,顧客の事情より商品の販売を優先
(186 p)・英文ニュースを読む Microsoft Settles With SEC
(188 p)・ブックレビュー ソフトの品質管理を正しく知るための5冊
(190 p)・eラーニング 基礎から実践まで,セキュリティを学ぶ
(192 p)・ココロとカラダの相談室 目の疲れと頭痛は「ドライアイ」の可能性
(193 p)イベント&セミナー
(198 p)読者の声・編集部から
と言う内容です。
日経エレクトロニクス7月29日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経エレクトロニクス[2002年7月29日号 no.827 7月29日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■Cover Story/特集
(104 p)ハード設計の危機をソフト技術者が救う
(104
p)「ソフトウエアを開発するのがソフトウエア技術者。LSIを設計するのがハードウエア技術者」。これまで20年以上にわたり不変だったこの役割分担が変わりつつある。ソフトウエア技術者がLSIを設計するようになる。このために機器メーカーや半導体メーカーはLSI設計言語としてC言語を積極的に導入する。
(104 p)イントロダクション
(104 p)プログラムがそのままチップになる
(106 p)ケース・スタディー
(106 p)シャープ
(110 p)ソニー
(112 p)沖情報システムズ
(114 p)第1部 回路なんて誰でも作れる 脱ハードウエア指向へ
(124 p)第2部 数千行でチップができる C言語がLSI設計を効率化
■2週間を読む
(026 p)【What's New/視点焦点】
(026 p)先行したのに… Vodafone化のJ-フォン,非互換のJava機を投入
(028 p)一気に置き換え 明るさ100倍のLED登場,液晶のバックライト目指す
(030 p)相性ピッタリ ケータイに新たな「眼」,富士写がハニカムで攻勢
(032 p)危機からの脱出 MPUの電力増加にマッタ,Intel社が秘策を明らかに
(033 p)いよいよ製品に MPEG-4対応DVD登場へ,再生機が拡大の兆し
(035 p)この指とまれ インクジェットを軸に製造技術の業界標準を狙う
(037 p)新たな火種 「歌手名を勝手に使うな」,標的は着メロ,AV機器にも
(039 p)呉越同舟? Liberty仕様の初版公開,Microsoft社との融和も
(040 p)【Selected Shorts/雑抄拾読】
(040 p)記す・映す・発する 光ディスクの新潮流,好調のデジカメ
(042 p)ネットの主導権争い ここまでやるのは我が社だけ
(044 p)PS2から3Gまで 「満腹の王様」をもてなす
(046 p)データ&チャート 大丈夫かパソコン
(051 p)【New Products/新製品】
(051 p)ハード・ディスク装置 3.5インチ型の容量帯拡大,10Gから200Gバイトまで
(052 p)A-D変換器IC 標準CMOSプロセスで8ビット,200MHz超を実現
(053 p)無線LAN用LSI NECもIEEE802.11a対応チップ,内蔵プロセサでMAC層処理
(053 p)テレビ用LSI CPUコアを内蔵したHDTVデコーダLSI,メモリの構成は可変
(054 p)ETC用アンテナ 従来比60%に小型化した外付けアンテナ
(054 p)レーザ・モジュール レンズやアパーチャを集積し,外形寸法は金属缶パッケージと同等に
■Leading Trends/解説
(059 p)「グリッド」の真実
(059
p)苦境に陥っている米国のハイテク業界で今,熱い注目を集めているキーワードがある。「グリッド・コンピューティング」と呼ぶ,ネットワークでつながった無数のコンピュータでアプリケーションを並列処理する環境である。このグリッドこそ,WWWの次のインターネット基盤になると期待されている。
(069 p)ハリウッド 対 機器メーカー デジタル放送で議論紛糾
(069 p)ハリウッドの映画会社は,著作権保護の強化を狙い,また新しい難題を機器メーカーに投げ掛けた。米国における地上波デジタル放送への「broadcast
flag」の採用を要求している。
■Guest Viewpoint/ソニーの技術者が語る
(135 p)標準化活動から見るUltra Wideband
■Tech Tale/暗号アルゴリズム「MISTY」の開発(第4回)
(187 p)残された手はただ一つ
■Interview/Wi-Fiの明日を聞く
(192 p) WECA,Chairman,Dennis Eaton氏
(192 p)無線の未来はアジアで開く
■NETs(NIKKEI ELECTRONICS TECHNICAL SECTION)
(144 p)田中昭二の「直言直筆」:日本のコンピュータ産業,苦境脱出へのカギはここにあり
(151 p)連載講座:PS2のポジティブ・スパイラル,さらに高速に(上)
(179 p) Coming Next
(180 p)From the Readers/Editors
(182 p)Calendar
(183 p)Announcements
と言う内容です。
DOS/V
magazine 8月15日号の内容は、
8/15号
発売日 2002年7月29日 定 価 890円(税込)
「速報!DDR400×2chへと進化したnForce2」
【特集1】最新プラットフォーム決戦
DDR400 vs. PC1066
◆製造技術からベンチマーク、対応マザーまですべてが分かる
[Part1]DDR400とPC1066を支えるDRAMの基礎
[Part2]DDR400をサポートするチップセット
[Part3]これが最速!メモリベンチマーク対決
[Part4]王者Intel 850Eに挑むApollo P4X400&SiS648
[Part5]最速プラットフォーム対応マザーを探せ
【特集2】書き換え型DVD完璧ナビゲータ
◆DVD Multiは買いか?購入、活用、今後を大整理
[Part1]徹底指南「この夏買うべきDVD」
[Part2]書き換え型DVDをトコトン使い切る
[Part3]光メディアよ、どこへ行く
【特集3】ADSL再強化テクニック35選
◆高速化、ファイル共有、セキュリティがポイント
インターネットを高速に、便利に、安全に使う
【特別企画】Bluetooth相互接続チェック
ノートPC、CLIE、iPAQ・・・
【付録CD-ROM】
・DirectX 8.1bランタイム
・ウィルスバスター2002体験版
・Norton Internet Security 2002
Version4.0体験版
・・・ほか
と言う内容です。
2002年 7月 30日 火曜日
今日は、朝から3階の仕事場のガラクタ?を少し整理します。
燃えるごみと、分別ごみが一袋づづできました。
午前中は、家族と買い物を、
私は、ヨドバシカメラでMicrosoftOfficeやOSのライセンス購入を申し込みます。
何でも、Microsoftは、バージョンアップ製品の提供をやめるようです。
今後はライセンスのほうが安く済むということです。
最も、今回からは、各製品取り混ぜて5ライセンスからライセンス購入ができるようになりました。
今までは、極端な話、必要なマシンの数だけパッケージを買う必要があるのですが、
ライセンスだと複数のマシンにインストールとても、同時に使用する数だけライセンスがあればいいので、
私の場合は、これからは随分安く上がるようになりそうです。
所詮いまどき、クライアントOSは、プレインストールですし、
プレインストールOSをバージョンアップすることはまず無いでしょうから。
今回は、女房も使っているOffice プロフェッショナルのみ2ライセンスとして、
PublisherとFrontPageを各1ライセンス、OSを1ライセンスの合計5ライセンスを
オーダーしました。
午後からは、3階の整理の続きです。
しかし捨てても捨てても物は増えます。
特に何百枚あるかわからない、MSDNのCD−ROMは、捨てるに捨てられないので、
今後の保存方法が課題です。
今日は長男がいないので、妙に時間に余裕があるような気がします。
今日届いたのは、日経Windowsプロ8月号です。
日経Windowsプロ8月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経Windowsプロ[2002年8月号 no.065 8月1日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(052 p) NTからWindows 2000 Serverへ[管理編]
(052 p)Windows 2000システム管理の落とし穴を避ける
(052 p)Windows 2000 Serverが登場して,もうすぐ2年半がたつ。NT 4.0の販売・サポートも段階的に縮小され,「NTからWindows
2000 Serverへ」という流れはさらに加速するだろう。Windows
2000はNTの後継OSであるが,操作面で変わっているところがたくさんあり,戸惑うことは少なくない。また,便利な新機能も,知らないで使うと面食らうことがある。本特集では,NTから2000で変わった操作や新機能を中心に,知らないと陥りやすい落とし穴を紹介する。
■特集2
(072 p) .NET Frameworkを理解する 3つのテクノロジ
(072 p).NETアプリケーションのプラットフォームとなる「.NET
Framework」は,Windowsに様々な新機能を追加する拡張パッケージだ。新しいモジュール管理手法やWebアプリケーション構築機能など,一見するとプログラマのためだけの拡張に思えるが,それは間違いだ。実際にこれらの新機能は,使い勝手の良いシステムを実現するインフラとして一般のユーザーに対しても確実に大きなメリットをもたらす。Windowsに接するすべての技術者が知っておきたい,.NET
Frameworkのキー・テクノロジを解説する。
■レポート
(011 p) Windows XPの投資効果も分かる移行支援サービス
(013 p)ストレージの仮想化でSANの機能強化と一括管理を実現
■事例で見るWindowsソリューション
(080 p) Windows 2000を将来のデファクトと判断し JALグループ全体のプラットフォームに採用
■セキュアWebシステム構築術
(090 p)最終回:ポリシーを見直して,より安全なサイトを目指す
■新連載/Windowsネットワークに強くなる
(094 p)第1回:別フロアのサーバーへアクセスできないのは?
■BizTalkで学ぶ初めてのシステム連携ソリューション
(100 p)第3回:EAIシステムの個別開発プロセス
■トラブル解決Q&A
(083 p)グループ・ポリシーによるディスク・クォータの割り当て量変更に失敗する
(083 p)アクセス権などを変更した後,タスク・ジョブを追加できなくなった
(086 p)■頻出Q&A
(086 p)「%windir%」や「%username%」などの意味は?
(086 p)Windows XPで[セキュリティ]タブが表示されない---ほか
(088 p)■頻出Q&A from Windows & .NET Magazine
(088 p)ディスク・クォータ設定を別のボリュームにも適用したい
(088 p)Windows 9xクライアントからActive Directoryを管理したい---ほか
■基礎から始めるWindows 2000 Server管理
(143 p)最終回:管理者が知っておくべきモバイル機能
(143 p)オフライン・ファイルとEFSが ノートPCをより便利にセキュアにする
■技術解説 from Windows & .NET Magazine 【PART1】
(152 p) Windows 2000のVPNで無線LANの盗聴を防ぐ
■技術解説 from Windows & .NET Magazine 【PART2】
(160 p) Exchangeの高度セキュリティ機能で 電子メールの安全性を高める
■MCP実力チェック
(168 p)出張中でもサーバーをリモート管理したい。
(168 p)利用できる管理機能が最も多い方法はどれか?---ほか
■ニュース
(017 p)開発最終段階に入った.NET Server
(017 p)新世代のItanium 2と対応OSが登場
(017 p)Windows 2000 SP3で自動更新機能を追加
■USトレンドWatch
(021 p)リモート起動技術「iBoot」がストレージの集中化を促す---ほか
■製品サーベイ
(176 p) Pocket PC 2002対応PDA
■注目のフリー/シェアウエア
(178 p)共有フォルダやファイルへのアクセスを監視するツール
(171 p)早わかりキーワード
(172 p)Books
(173 p)新製品ファイル
(181 p)マイクロソフト製品チェック
(182 p)読者の声/編集後記/お知らせ
と言う内容です。
2002年 7月 29日 月曜日
今日から長男は、お寺の主催の合宿に出かけます。
ラジオ体操を終ってすぐに駅前の待ち合わせの場所に家族そろって出かけます。
待ち合わせの場所につくと、いきなり忘れ物です。
ダッシュでレガシィを駆って、取りに戻ります。
何とか集合時間までに、届けることができました。
今日は、不要になった、家具備品類を山小屋まで運びます。
今回は、荷物を積むために後部座席をつぶしてしまったので、
家族全員手と言うわけにもいかず、次男だけをお供に、日帰りで行くことにしました。
行きは、マジェスタ、帰りは、ベンツの先導で、快速ドライブを...
でも、日帰りはちょっと疲れます。
2002年 7月 28日 日曜日
朝から女房と長男は、レゴのバーゲンに出かけています。
私は、ダイニングの本棚を一回り大きなものに入れ替えです。
古い本棚は、長男がおもちゃの整理に使うことに...
新しい?本棚は、つぶれた取引先の会社から差し押さえた?もので、
5年近く、ガレージに置いて置いた物です。
ブロワーでほこりを吹いてから、雑巾で拭いたのですが、
置いてあってのが道路わきだったので、バケツ一杯の墨汁?が出来上がりです。
ディーゼルの煤煙でしょう。
本当に真っ黒になった上に油まで浮いている始末です。
午前中に何とか掃除が終了、午後から組み立てて、
すっかり片付いたのは、夕食前でした。
2002年 7月 27日 土曜日
今日は、朝から本格的に、3階の仕事場の模様替えです。
テレビ台をワイヤーラックに入れ替えて、ビデオ関係の機材を一箇所にまとめることにしましす。
そのうちに本格的な、AVアンプを手に入れたいのですが...
今のところは、中古で手に入れたAVコントロールアンプとパワーアンプ代わりに
古いプリメインアンプを使うことにします。
今日は朝から女房と長男・次男は、アニメ映画モンスターズ・インクを見に行きました。
と、言うわけでお昼は三男と二人でお留守番です。
お昼は、部材を買いに行ったついでに外食にしました。
結局、棚をくみ上げるのに一日かかってしまいました。
2002年 7月 26日 金曜日
今日は、北海道のクライアントのメンテナンスです。
夕べ連絡があって...
レポートの数値出力の桁数の設定が、プロパティーからうまく設定できないと言うことなので...
前年度比の計算をクエリー中で行っていたのでプロパティからコントロールできないようです。
と言うわけで、前年度比の計算をレポートの設定の中で行うことにしました。
午前中にさっさと片付けてしまいます。
今日は午後から、長男のピアノの発表会です。
親ばかでしょうが、家族そろって見に行くことにします。
2002年 7月 25日 木曜日
暇だと言うからではなく、ずっと実現できないでいた、
3階の仕事場の模様替えをはじめました。
AVコーナー?の充実をはかろうと思うのですが、
うまく行くでしょうか?
なにぶん物が増える一方です。
最近聞かなくなった、ラックスの真空管のアンプとチューナーを
ヤフーオークションで売ってしまいましょうか?
ひさしぶりに北海道のクライアントが電話が...
なんでもシステムの人員を確保したので、サポートして欲しいと言うことですが、
昔コボルをやっていたと言う、RDBもSQLも良く知らないと言うことなので...
と言うより、RADツールを知らないのが一番厄介そうです。
今日届いたのは、日経コンピューター7月29日号、です。
日経コンピューター7月29日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経コンピュータ[2002年7月29日号 no.553 7月29日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(040 p)「テスト」徹底に挑む企業 トラブルの芽を見逃すな!
(040
p)障害の原因となるバグや仕様の不備は,どんなシステムにも必ず潜んでいる。こうしたトラブルの芽を稼働前に摘み取るための最後の砦がテストだ。頻発するシステム・トラブルを目の当たりにして,ユーザー企業は改めてテストの重要性に目覚め始めた。東京海上やセブン-イレブン,東レ,ミノルタ,JTBといった先進ユーザーの取り組みから,企業を危機から救うテストのあり方が浮かび上がった。
(045 p)第1部:テスト格闘編
(045 p)地道な取り組みに徹する先進企業
(054 p)第2部:テスト鉄則編
(054 p)勝負の分かれ目は「計画段階」
■特集2
(130 p) eラーニングの知られざる“実力”
(130
p)ネットワークとパソコンを活用した教育手段である「eラーニング」を導入する企業が相次いでいる。教育コストの削減,要員定着率のアップなど,その効果をすでに享受している企業も少なくない。その一方で,eラーニングに対する誤解や偏見が多くみられる。どうすれば,eラーニングの威力を引き出せるのか。大林組,NECソリューションズ,オートバックスセブン,日本マクドナルドなど10社の事例から探る。
■特集3
(140 p)「ITジャパナイゼーション」のすすめ
(140 p)KPMGコンサルティング代表取締役の奥井規晶氏が,現在のIT不況やバブル崩壊以降の日本の状況を歴史的な観点で位置付け,脱出策を提示する。
■動かないコンピュータ/誤算の検証
(012 p)スクウェア,ネット接続型ゲームがスタートから大混乱
(012
p)今年5月16日のサービス開始以降,アクセス集中によるサーバー・ダウンや多重課金などの障害が次々と発生。現在も有力ADSLプロバイダとの接続障害といった,未解決の問題を抱えている。
■ニュース&トレンド
(011 p)・ホットニュース
(011 p)ドトールがAS/400の利用中止へ,システム部員の将来を考慮
(015 p)・レポート
(015 p)IIJとパワードコムが合併へ,「NTT対抗」は課題山積み
(016 p)日本オラクルが反攻開始,高額保守料は手付かず
(018 p)使用量課金の「ユーティリティ・サービス」が相次ぎ登場
(019 p)アプリケーション・サーバー市場でサンとMSが台風の目に
(022 p)米国マーケットプレイスの起死回生策は実るか
(024 p)・ニュースヘッドライン
(024 p)ソフトウエアのバグによる損失は年7兆円
■インタビュー
(060 p)寺島実郎氏/三井物産戦略研究所 所長
(060 p)IT革命は利便性の陰に危険性 次に備えた思想とシステムを打ち立てよ
■事例研究
(068 p)・完遂プロジェクトの研究
(068 p)清水建設 体制を工夫し2カ月遅れを挽回
(064 p)・ネットワークを極める
(064 p)大黒埠頭 2種類の無線で“死角”をなくす
■ひと
(148 p)・ITプロ列伝
(148 p)15年のネット経験でユーザーをつなぐ 北村達也氏(大成建設 社長室 情報企画部 課長)
(150 p)・馬場史郎のSEを極める
(150 p)“師匠”に恵まれた環境を作る 若手の成長は先輩SEの能力に依存する。
(014 p)・ひと・こと
(014 p)「顧客企業とべったりつき合う」 バーン ジャパン 社長 杉山隆弘氏
(034 p)・直言・進言
(034 p)高品質・高収益は“脱受託”から フェアウエイ・ソリューションズ 柴田隆介氏
■技術&スキル
(154 p)・徹底解説! 世界標準に沿ったプロジェクトマネジメント
(154 p)資源計画とコスト積算を理解する
(160 p)・ビジネススキルであなたは変わる
(160 p)あなたの,そしてお客の会社を愛せ
(164 p)・ITを活用したビジネス改革
(164 p)自社の強みを生かすシステム構築
■コラム
(032 p)日経コンピュータEXPRESSから ハイライト
(036 p)知っておきたいITキーワード バグ/eラーニング
(171 p)新製品ファイル 省電力化したブレード・サーバー など
(266 p)BOOKS 『ソースコードの反逆』
(268 p)伝言板
(269 p)カレンダー
(270 p)読者の声 家庭でのパソコン利用
(273 p)編集ノート
と言う内容です。
2002年 7月 24日 水曜日
今朝は、子供の勉強に付き合っています。
午前中にブラザーのモバイルプリンターとSDKが届きました。
これで、PocketPCから印字をするアプリケーションの
提案ができるようになりました。
いわゆる、PDAからでもプリントアウトがしたいと言う要件は、
エンドユーザさんからは意外と根強いのです。
水道やガスの検針とか、鉄道の車内清算の端末なども、
プリンターの組み込まれた、PDAのようなものです。
あのようなものを専用の端末でなく、汎用のPDAやプリンターで、
実現できるのなら、ローカルな事業者に対して売り込めるかも...
夜は、営業さんと、打ち合わせです。
手持ちの仕事が無くて暇にしてても、引き合いがあるうちは気が楽なものです。
正直言って8月の前半は、仕事が無ければ、子供の相手ができるのでそれはそれでありがたいのです。
2002年 7月 23日 火曜日
今朝は、読書をしたり、手紙の整理をしたりします。
今日は、リビングの壁にスピーカーを取り付けようと思っています。
と言うわけで、午前中にホームセンター島忠に部材を仕入れに出かけます。
安普請なので、壁面が石膏ボードなので直接スピーカを取り付けるわけにも行きません。
下地に、2X4の部材を取り付けてその上にラグを取り付けます。
一昔前ならこういうスピーカはボーズが定番だったのでしょうが、
個人的に好みではない上いまさらはやりらないので、
JBLのControl1をつける事にしました。
次男と女房は、次男のお友達の家でお昼を呼ばれてくると言うことです。
お昼は、長男と三男と私で、女房の作って追いくれたミネストローネです。
午後からは実作業です。
部材はホームセンターでカットしてもらっているので、
ビスの位置を採寸してビスのした穴をあけたら、後は取り付けるだけです。
が、高所への取り付けを一人でやるとなかなかはかどるものではありません。
結局、午後はこれだけで終ってしまいました。
個人的には素敵な仕上がりだと思うのですが...
しかし、ワイヤリングが大変そうです。
アンプをどうするかも決まってません。
取りあえず、居間のアンプから引き回すつもり間のですが、
トータルで30メートルほど必要になりそうです。
今日届いたのは、日経ソフトウェア9月号、DB
Magazine 9月号、です。
日経ソフトウェア9月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経ソフトウエア[2002年9月号 no.052 定価980円(税込み) 7月24日発売]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(050 p)かんたん!マシン語入門 プログラムの動く原理がわかる
(052 p)Part1 CPUとマシン語の仕組みを学ぼう
(060 p)Part2 8086アセンブラでコンピュータの仕組みを体感
(068 p)Part3 高級言語とアセンブリ言語の関係を知る
■特集2
(077 p)はじめての.NETデータベース データベース・アプリケーションを手軽に作ろう
(078 p)Part1 データベース・プログラミングの基本手順を身に付ける
(090 p)Part2 SQLコマンドを活用して複数テーブルを使いこなす
■レポート
(102 p)動かして学ぶ!はやわかりASP .NET入門 後編 サーバー・コントロールでASP .NETプログラミングを極める
■特製CD-ROMプレゼント![先着2000名様限定]
(030 p)開発ツール体験版を満載
■C++を始めよう 第3回
(110 p)変数や関数をカプセル化して不用意なミスを防ぐ
■コンピュータは難しくない 第3回
(118 p)一度は体験してほしいハンド・アセンブル
■Visual C#で学ぶ .NETプログラミング 第3回
(126 p)グラフィックスを自在に描画する
■やっぱりVisual Basic 第3回
(138 p)オートメーションでVBからExcelを操る
■Kylixでリラックス 第9回
(144 p)ドラッグアンドドロップと1行の文字数指定を実装しよう
■(新連載!)あなたにもわかるUML Episode 1
(156 p)クラス図なんかこわくない
■(新連載!)いまさら聞けないサーバーサイドJava 第1回
(164 p)これだけは知っておきたいJ2EEの基本
■Excel/VBAでデキるこんなこと 第20回
(174 p)使いにくいFindメソッドをうまく使って全シート検索を行う
■APIから知るWindowsの仕組み 第3回
(182 p)ウィンドウ・メッセージをとことん理解する
■育代が行くよ 2〜学校編〜 第3回
(136 p)小さなクラブで育つ大きな才能
■風のランドスケープ
(117 p)
■フリー・プログラマの華麗な生活
(173 p) Apacheのせいでドキドキな2週間
■あなたもコンサルタントになろう! 第3回
(154 p)解決策は自分で考える
(041 p)ニュース
(181 p)BOOKS
(190 p)新製品
(196 p)クッキー・クイズneo
(198 p)読者の声
(200 p)プレゼント
(201 p)次号予告,編集部から
(202 p)読者アンケートのお願い
(000 p)※「Javaドライビング・スクール」は今回都合によりお休みさせていただきます
■広告企画
(011 p)第11回 ソフトウエア開発環境展レビュー SODEC誌上報告
(016 p)帳票システム開発/出力環境
(028 p)人材募集
と言う内容です。
DB
Magazine 9月号の内容は、
特集【1】 9i対応試験 オラクルマスター夏季集中講座
3つの難関「SQL:1999」「DBA I」「9i移行試験」を制覇しよう
今月号の購入
今月号の立ち読み
Part1 オラクルマスター最新動向 Oracle9i対応資格への移行進む
試験はより実務的な内容に 編集部
Part2 9iオラクルマスターに聞く 資格取得はあくまでスタートライン
スキルアップの継続を自らに課す 西木義博
Part3 誌上セミナー(1) Silver編
暗記だけでは通用しない「SQL」試験 頻出するSQL:1999を徹底攻略 岩沢百合子
Part4 誌上セミナー(2) Gold 9i編
最難関「DBA I」試験合格のカギ 9i新アーキテクチャを制覇する 當麻五月
Part5 誌上セミナー(3) Platinum編
目下唯一の取得パス「Oracle9i新機能」試験 厳選の20カテゴリから集中解説 代田佳子
--------------------------------------------------------------------------------
特集【2】 ASPによる Web-DBアプリケーション実践ノウハウ 旭哲男
Part1 ASPによるDBアクセスの基礎
ADOを使ったSQL Server 2000へのデータアクセス
Part2 ASPによるDBアクセスの応用
トランザクションとサマリーデータ出力
--------------------------------------------------------------------------------
特別企画 クラスタシステムを理解して、DBスキルもアップ!
基礎からわかるOracle9i RAC (Real Application Clusters) 池田泰裕/後藤宏/橋本琢爾
DBM'S Report & News
Special Report「Oracle World 北京 2002」レポート
Interview 米ラショナルソフトウェア ジム・シューマン氏に聞く
その他のニュース
For Beginners
オブジェクト嗜好度向上計画/井上樹
はじめてのDBA/朝戸康博・今葉子・仁田貴之 【最終回】
SQL Server 2000でいってみよう/松本美穂
今日から始めようデータモデリング/真野正
連載/読みきり
【新連載】C/C++によるDBプログラミング入門/斎藤剛
FAQ里恵の業務系Access開発レシピ/山田里恵
基幹システムで使うPostgreSQL入門/小野哲・鈴木大岳
XML/データベース連携の勘所/井下田久幸 【最終回】
実践!目からウロコのSQL/小野哲・菊地貴裕
Product Focus
UML設計ツール「Describe 6.0」(日揮情報ソフトウェア)
資格試験にチャレンジ
DB2グローバルマスター実践講座/小島利広
テクニカルエンジニア(データベース)試験 合格講座/武田喜美子・弓場英樹 【最終回】
Java認定資格必勝ゼミ/鎌倉誠
栄光のオラクルマスター目指せ!Platinum/吉田育代
Columns
ITベンチャー第2世代がゆく/鈴木浩樹
体験的・アメリカンライフ/鵜飼淳代
あいてぃー雑学のお部屋/青山りょう
付録DVD-ROM・CD-ROM
DB2 Everyplace Enterprise Edition V7.2 評価版
Oracle JDeveloper 早期アクセス版2
SI Object Browser V7.0 トライアル版/ERトライアル版
VERITAS NetBackup Professional v3.5 評価版
Standard Edition Version 1.4.0 Windows用
Apache 2.0.39 Tomcat 4.0.3 Java2 SDK, 平成14年度 テクニカルエンジニア(データベース)試験 全問題集 ほか
と言う内容です。
2002年 7月 22日 月曜日
今日は朝から、町会のラジオ体操です。
この時間帯でも、もうすでに街中は暑いですね。
午前中は、メールの整理をしたり、本を読んだり、
子供の相手をしたりです。
と、言うよりせっかく子供が夏休みで家にいるので、
子供の相手をしながらでもできるような単純作業をしています。
とはいえ、いろいろ随分サボっていたのでやることはいくらでもありますね。
今日は、二回も駅前まで出かけました。
日中外を歩くのは大変なじになっしまいました。
とはいえ、夜出歩く習性も無いので、なるべくなら外出は午前中に済ませましょう。
2002年 7月 21日 日曜日
今日は、早朝から本の整理と山小屋の片付けです。
仮面ライダーが終るころには、出発の準備も完了です。
とうとう仮面ライダーは、親向けの内容になってしまいました。
どうやら夏休みの映画に向けて、親の囲い込みをしているようですね。
私もすっかりその策にはまってしまったようです。
東北自動車道は帰りも交通量が多いです。
とはいいながら、スピードを出している車も多く、意外と良いペースで帰りました。
燃費は悪くなったようですが。
東北自動車道は、横風が強いので、スピードを出すと余計に燃費が悪化してしまいます。
那須で公園によったりしたので、高速に乗ったのは、9時半を回っていたのですが、
11時過ぎには、墨堤のデニーズで食事を...
午後は、旅行の後片付けで終了。
しかし都内は暑いですね。
家の中もオーブン状態ですね。
今日届いたのは、JAVA
Developer 9月号、NETWORK MAGAZINE9月号です。
JAVA
Developer 9月号の内容は、
9月号
発売日 2002年7月24日 定 価 1380円(税込)
「Javaプログラミングステップアップ」
【大特集】Javaプログラミングステップアップ
[Part1] パッケージをJARファイルに見るJavaのクラス管理
[Part2] 例外処理の基礎と効果的な活用
[Part3] インタフェースによるオブジェクト設計術
[Part4] スレッド攻略心得帖
[Part5] マスターしたいJavaのポイント
【第2特集】高度なインテグレーションを提供する
IBM WebSphere
[Part1] WebSphere,V5へ
[Part2] デベロッパーズ ボイス
[Part3] WebSphere導入事例
【特別企画】
[1] Javaプロセッサ最新事情
[2] RobocodeによるJavaプログラミング撃破術(後編)
【付録CD-ROM】
・Borland JBuilder7 Personal
・IBM WebSphere 体験版 ほか
と言う内容です。
NETWORK MAGAZINE9月号の内容は、
BUSINESS CENTER / NETWORK MAGAZINE
2002年9月号
2002年7月24日
特集と特別企画
月刊 NETWORK MAGAZINE 2002年9月号 定価980円
特集1 [完全図解式]スイッチ&ルータ
ひと目でわかる2大ネットワーク機器の働き
ネットワークを構築するうえで欠かせないスイッチとルータ。どこにどんな種類のスイッチやルータが設置され、どのような機能を提供しているのだろうか?
図を見ながら学んでいこう。
特集2 標準コマンドで学ぶTCP/IP
目指せ! プロトコルの達人
コマンドラインツールはトラブルシューティングに役立つばかりではなく、プロトコルの学習を助けてくれる。コマンドラインツールを操ってプロトコルの達人になろう!
特集3 LANトラブル撲滅作戦
「つながらない」と、おさらばしよう
ネットワークトラブルの即物的な対策と、その予防法を解説。管理者だけでなく、一般ユーザーも、トラブルの発見とその解決法の基礎をマスターし、快適なLAN環境を実現しよう。
特別企画
ファイアウォールだけでは不十分!? はじめての「IDS」まるわかり講座
ファイアウォールをすり抜けた悪意のパケットや、社内で行なわれる攻撃からネットワークを守る「IDS」について、はじめての人にもやさしく解説。
便利なホームサーバを作ろう
ダイナミックDNSとVPNを使って、カメラでの観測やTV録画、リモートコントロールまで。一歩先行く便利なホームサーバの構築法を伝授。
超入門 Windowsネットワーク
TCP/IPネットワークとWindowsネットワーク
普段なにげに使っているWindowsネットワーク。しかし、その仕組みを系統立てて学ぶ機会は意外に少ない。基礎知識から管理手法まで、もう一度復習してみよう。
月刊 ASCII NETWORK MAGAZINE 9月号
Art Direction Keiichiro Tajiri
Photograph Kuniaki Okada
連載その他
連載
オンラインソフトで学ぶネットワーク入門
BEYOND THE NETWORK
ブロードバンド フラッシュ
スイッチをきわめる
ゼロからはじめるTCP/IP
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験講座
特選! ネットツールズ
いまさら聞けないネットワークの疑問
目指せ合格 CCNAでキャリアアップ!
sendmailで作る堅牢メール環境
にわか管理者のためのセキュリティ講座
新人管理者必修 ネットワーク管理テクニック
安くて、速い! ADSL+VPNで専用線環境を作ろう
チャート式「Windowsネットワーク入門」
ロードテスト
TVもゲームも! CATVエンタテインメント
最終回 コンテンツ配信してみる(後編)
ISDN、ADSL、FTTHで贅沢三昧
第4回 シンクロ自慢
フレッツ・ADSLでサーバを立てまくろう!
第12回 我が家のマシンは健全になるのか?
フレッツ・ADSLのスーパー活用術
第8回 アンチウイルスソフトをきわめる
N-MAG Recommend
ファイアウォール 「Symantec Firewall/VPN Appliance」 シマンテックレット・パッカード
54Mbps無線対応ブロードバンドルータ 「SR-21BB」 アイコム
グループウェアアプライアンス 「Groupbox 」 サン・コミュニケーションズ
オフィススイート 「StarSuite 6.0」 ソースネクスト
その他
Keyword UWB
編集部討論 私たちは「N+I 2002」をこう見た!
三菱最新グループウェア開発者インタビュー
N-MAGニュースセンター
読者プレゼント
アンケートはがきの書き方
ムックのご案内
バックナンバーのご案内
野菜通信
次号予告
と言う内容です。