2002年 8月 20日 火曜日
今日は昨日の打ち合わせの内容の確認です。
今月中には、何とか納品してしまいたいところです。
とはいえ、日月とあまり子供たちの相手をしていなかったので、
そちらのほうにも少し時間を割かないといけないでしょう。
午前中は、女房が病院へ、長男が学研の学習教室へ出かけました。
と言うわけで、午前中は少しオーディオを触ったりします。
仕事も忙しかったのですが、子供たちが小さかったので、
なかなか時間が避けなかったのですが、そろそろ三男も人間らしくなってきたので、
親のほうにも余裕が出てきたようです。
女房も、夜、子供が寝てからトールペインティングの色見本を広げてみていたりしています。
午後からは、長男が体操教室へ行ってしまったので、家の中が非常に静かです。
誰と言うわけでなく、子供3人のうち1人いないと随分違うようですね。
午後からは、事務的な処理と入力の作業です。
実は、DVD再生でサラウンドをはじめようと思っています。
そのために、ボーズの101クラスのコンパクトタイプのスピーカーを用意しました。
といっても、値段や音質の好みでボーズはまずだめです。
JBLも経年変化が大きいようでぼつです。
ラムサあたりがよさそうですが、あまり見かけません。
と言うわけで、タンノイのCPA−5をチョイスしました。
このスピーカーはどうやらもう日本の代理店であるティアックでは現在取扱がないようですが、
大阪の日本橋にあるシマムセンに在庫があったので、取りあえずワンペア入手しました。
値段は、JBLのコントロール1より2割ほど安く、こちらのほうが効率もよさそうです。
タンノイというと、クラシック向けだと言うことになっていますが、
意外とにぎやかめな音のするスピーカーです。ツイーターがポーンのためなのでしょう。
音質的にも気に入ったので、ヤフーオークションで4本で新品2本分で落札してきました。
ただロットによって音質に差があるようですね。
と言うより、徐々に改良されたか、経年変化によるものなのかもしれませんが...
結局、6本のCPA−5とインパルス15が手元にそろいました。
これらを組み合わせてサラウンドをどく見上げるかが今後の課題です。
2002年 8月 19日 月曜日
と言うわけで、今日を朝からテストです。
実は、作成中はローカルのアクセスデータベースにリンクを張って作業をしていたので、
実際に、ネットワーク上のサーバーに繋いでテストをするのは今日からです。
といってもAccessやDAOからサーバーに接続する場合は、相手先の差異については、
ほとんど気にしないですむ場合が多いのです。
これが、ADOやRDOと違う唯一の利点かもしれません。
もちろん、逆に接続先の機能を引き出すようなことはできなく、
速度的には非常に不利なようですが。
と、取りあえず何も不具合も無く出荷の準備です。
アクセスのデータベースファイルと、MySQLのODBCドライバー、
これも、念のためWindows9.x系のものもダウンロードしておいた上
NT系用のものとともに、念のため圧縮をといたものをCD-ROMに焼きます。
念のために、Office2000のパッケージもと思ったのですが、
やはりこれはやめておきましょう。
何とか、約束の時間ぎりぎりになるころに作業が終了しました。
と言うわけで、客先で打ち合わせです。
が、結論なから言いますと、ベンダーサイドの話と違い、客先にAccess2000が無く
今回の作業は空振りに終りました。
打ち合わせ自体は順調で、何とか、客先には、納得してもらえ、
また、不明であった仕様の部分もはっきりしました。
でも、最近人と話す疲れます。
いやいや、これはきっと仕事上の打ち合わせをするからでしょう。
システムの話をシステムの人間以外の人と話すのは、
幼稚園児と会話をする以上に大変です。
もちろん、専門用語をバンバン並べれば楽なのですが、
それでは相手が宇宙人と話をしているように思うでしょうし...
2002年 8月 18日 日曜日
仮面ライダーも劇場版映画公開中の為か、夏休みモードです。
メインのライダー同士の戦いはお休みにして、
仲良く行方不明になった脇役の女性ルポライターを救出に向かいます。
とはいいながら、私のほうはといえば月曜に仮納品となったので、
フルパワーモードで作業を続けます。
画面二つと、メニュー周りが全くできていないので、少しペースをあげないと...
実は今回検索範囲を指定するのに、クエリーを実施するのではなく
ローカルにあるテーブルをダイナミックに書き換えて、それをServer側のテーブルの
結合を取ることによって検索結果を表示するようにしました。
こんな姑息な方法をとったのは、スケジュールの表示をアウトルック的にという、
クライアントからの要望があったためです。
取りあえず作っていない画面をでっち上げます。
1つは、今までのパターンから簡単に起こせます。
といっても手間仕事と言うだけで、手数は結構なものです。
もう1つは、仕様がはっきりしていないので、それらしい画面をでっち上げて、中身は無しです。
全メンバーがそろったら、メニューを作ります。
もちろんこれは、ウィザードの助けを借りての単純作業です。
もちろん一部、次画面の初期条件を設定する必要があったりするので、
コーディングが全く無かったと言うわけではないのですが、
すでに作成済みの下位ルーチンを呼び出すだけですから、特に問題もありません。
と言うわけで、何とか寝るまでには、作成終了です。
2002年 8月 17日 土曜日
那須での暮らしもいよいよ終了です。
渋滞に巻き込まれたくないので、朝8時に山小屋を離れます。
朝6時に東北自動車道の浦和インターで6kmの渋滞だったようですか、
私たちが通過したころは、たいした渋滞も無く、9時前という事もあって、
非常に順調に進むことができました。
9時過ぎに到着した、首都高の川口料金書では、多少の渋滞もありましたが
帰りに寄った近所の耳鼻科についたのは、9時半過ぎでした。
スムーズに走れたのは良かったのですが、燃費は誉められたものではないようです。
午後からは、少しのんびりすごします。
駅前に行って、ヨドバシカメラのオーディオコーナーを見たり...
今、錦糸町のヨドバシカメラは、オーディオコーナーが熱いです。
出かけている間に届いていたのは、N+I
NETWORK Guide 9月号、NSDN magazine
No.30、
日経パソコン8月19日号、C
magazine 9月号と、暮らしとパソコン
9月号、
DOS/V magazine9月1日号、SQL
Server magazine Vol.4です。
N+I
NETWORK Guide 9月号の内容は、
【特集1】ファイアウォールをいま見直せ!
セキュリティ効果を最大限に高める導入と運用のノウハウ
[第1部] 高速/多機能化が進むファイアウォール
[第2部] ファイアウォール実践活用のポイント
[第3部] ファイアウォール製品の導入・運用ポイント
【特集2】ログ・分析と対処の実践マニュアル
攻撃の前兆を見抜き、不正侵入を防げ!
[第1部] ログを使った不正侵入対策
[第2部] ログ分析にBlackICEを活用してみよう
【連載:セキュリティ対策講座】
・IDSの基本設定をマスター
・情報漏洩への効果的対処法・・・ほか
【連載:実践ノウハウ講座】
・イーサネット・QoS制御のポイント
・Samba・クライアント情報管理を最適化・・・ほか
と言う内容です。
NSDN magazine
No.30、の内容は、
特集1 インサイドWindows PartVII
Windows XP
独自のデバッグおよび補助ツールとユーティリティでDLL地獄から逃れる PartII
(August 2002 Vol.17 No.8)●Christophe Nasarre
MSDN Magazine 日本語版
No.28の記事では,PSAPI,NTDLL,TOOLHELP32などのAPIを使ってプロセスやDLL関連の情報を取得する方法について説明した。今回はそれに続き,システム関連の情報を取得する特殊な方法を紹介する。これらの方法は,独自のツールキットに容易に統合できるだろう。サンプルとして3つのツールが用意されている。LoadLibrarySpyは,アプリケーションを監視し,どのDLLが実際にロードされているかを検出する。WindowDumpは,任意のウィンドウの中身と詳しい説明を取得する。FileUsageは,コンソールモードアプリケーションをリダイレクトし,どのプロセスが開いているファイルを使っているか知らせる。
特集2 .NET実践プログラミング PartVII
スクリプティングと.NET
.NETプロジェクトにカスタムスクリプティング機能を提供するVisual Studio for Applications
(August 2002 Vol.17 No.8)●Chris Sells
かつて,Microsoft Active
Scriptingアーキテクチャは,アプリケーションを拡張できるようにしてきたが,いくつかの欠点もあった。DLLを呼び出すことはできなかったし,COMインターフェイスを使わなければならなかった。スクリプトはコンパイルされないので,比較的動作速度は遅く,スクリプトのほかにいくつかのオブジェクトが必要だった。Visual
Studio for
Applicationsは,これらの問題を解決し,拡張性をより簡単に獲得できるようにするために導入された。本稿は,言語サポート,型,イベントなど,VSAの基礎を紹介する。
ASP.NET
ISAPIとASP.NETのもとでHTTPフィルタを使ってWeb要求を横取り,監視,変更する
(August 2002 Vol.17 No.8)●Panos Kougiouris
送られてきたWeb要求のリルートにはさまざまな理由がある。たとえば,URLで長い引数リストを渡さずに,ユーザーの基準に基づいてブラウザを特定のページにリダイレクトしなければならない場合がある。従来,そのようなページ要求を横取りして別のページにリダイレクトするためのには,ISAPIを使うしかなかった。現在のASP.NETでは,IHttpModuleインターフェイスがサーバ要求の通知を提供し,ブラウザのタイプやバージョン以外の基準に基づいて簡単に要求をリルートできる。本稿は,IHttpModuleを使った横取りを具体的に示すとともに,ASP.NETをまだ使っていないユーザーのために,ISAPIフィルタの使い方も説明する。
ASP.NETによるe-コマース
ASP.NETの認証,フォーム検証機能により「てこ入れ」し,e-コマースアプリケーションを補強する
(August 2002 Vol.17 No.8)●Jason Lefebvre and Robert Lair
e-コマースサイトの構築を検討している人々は,ASP.NETによって以前よりもこの仕事が楽になったことに喜ぶことだろう。ASP.NETのもとでは,既存のコントロールを活用し,拡張することによって,期待以上の機能を追加することができる。本稿では,フォームベース認証を使ってユーザーのアイデンティティをチェックし,権限のないユーザーはサイト内の一部の領域(たとえば,精算ページなど)にアクセスできないようにする方法を示す。また,アドレスチェックのWebサービスに接続するCustomValidatorコントロールを使って,検証コントロールの能力と柔軟性を示す。次に,DataGridを使ってASP.NETのもとで動作するショッピングカートを実装し,最後にクレジットカード認証,請求書発行を行なう。
SQLスクリプティング
SQL Server 2000のVBScriptインターフェイスを使ったデータ転送とユーザーレポート作成
(August 2002 Vol.17 No.8)●Alok Mehta and Daniel Williams
アプリケーションサービスプロバイダは,要求に応じてではなく,自動的にクライアントにデータを送信しなければならないことがある。たとえば,製造業者が小売店での自社製品の毎日の販売実績を把握したい場合である。このようなデータベースの管理にはSQL
Serverが理想的だが,クライアントに適したフォーマットでデータを取り出すには,そのためのスクリプトを記述しなければならない。そこで,本稿では,SQL
ServerのDTS(Data Transformation Services)という強力なツールを使用して,SQL Server
2000からのデータの取り出しとフォーマットを自動化し,データをユーザーに渡すプロセスを大幅に簡便化する方法を見ていこう。
Programming Technique
.NETリフレクション
.NETメタデータとリフレクションを使ってストアドプロシジャやSQLコマンドにデータレイヤをダイナミックにバインドする
(August 2002 Vol.17 No.8)●Atif Aziz
コードからSQLストアドプロシジャを使うときに不便なことの1つは,型情報を一致させなければならないことである。データ型を公開するだけのために,ストアドプロシジャにかぶせる長いラッパ関数を書かなければならない。しかし,.NET
Frameworkには,データ型を記述する豊かなメタデータの問い合わせを可能にするSystem.Reflection名前空間のリフレクションサービスがある。本稿は,.NETでリフレクションサービスを使って,ストアドプロシジャの悪夢を終わらせる方法を説明する。著者は,そのなかには,メソッドのメタデータに基づいてSqlCommandオブジェクトを生成するものなど,4つのカスタムクラスを作った。このライブラリを手に入れれば,ストアドプロシジャの自動生成まではあと一歩である。
Technology Preview
SENS
柔軟で効率的なモバイルネットワークコンピューティングを実現するシステムイベント通知サービスとWMI
(August 2002 Vol.17 No.8)●Aspi Havewala
ネットワークアプリケーションは,ネットワークのタイムアウトから,輻輳,サーバダウンに至るまで,さまざまな接続の問題に対応できるようになっていなければならない。これらのアプリケーションで現在のコネクションの状態をチェックできるようになっていて,切断されている場合には,送信をキャッシュできるようになっていれば,より効率がよくなる。SENS(System
Event Notification System,システムイベント通知サービス)とWMI(Windows Management
Instrumentation)の両者は,アプリケーションにネットワークの状態を提供し続ける通知を送ることができる。本記事では,接続/切断のイベントをトリガするISensNettworkやログオン/ログオフのイベントをトリガするISensLogonなど,SENSのいくつかのインターフェイスについて述べる。そのあとで,これらのイベントを利用する方法を紹介し,SENSイベントとWMIイベントをどのように使い分ければよいかについて論ずる。
One Point Lesson
VISUAL BASIC Q&A
ファイルの日付情報を取得する
●せきぐち くみこ
THE ASP COLUMN
ASPXファイルのコードビハインド
(August 2002 Vol.17 No.8)●George Shepherd
WICKED CODE
ASP.NETを使いこなす
(August 2002 Vol.17 No.8)●Jeff Prosise
ADVANCED BASICS
Windowsフォームアプリケーション開発のガイドライン
(August 2002 Vol.17 No.8)●Ken Spencer
C++ Q&A
C#からアンマネージDLLを呼び出す,プロセスを美しく殺す
(August 2002 Vol.17 No.8)●Paul DiLascia
WEB Q&A
XMLをSQL Serverに渡す,リサイズ時のDocument.Write,オンザフライの変形など
(August 2002 Vol.17 No.8)●Nancy Michell編
Future the Web
CUTTING EDGE
.NETドキュメント用リーダークラスの設計
(August 2002 Vol.17 No.8)●Dino Esposito
THE XML FILES
.NETでの動的探索,コードビハインド,WebServiceの継承,など
(August 2002 Vol.17 No.8)●Aaron Skonnard
ToolBox
Microsoft ASP.NET Web Matrix
●編集部
と言う内容です。
日経パソコン8月19日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経パソコン[2002年8月19日号 no.415 8月19日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(076 p)安定性,消費電力,設定方法をチェック 24時間電源オン
■特集2
(094 p)乗り換えよう! Outlook Express Outlook 2000/2002活用大全
■スペシャルレポート
(106 p)デスクトップとノートで実験 最新PCで98/2000を使う
(124 p)お荷物サイト見直しプロジェクト 第2回 他社の成功に学ぶ[サイトや雑誌からヒントをいただく]
■ニュース
(024 p) NEWS TREND:低調の夏商戦は大幅値下げで終盤へ
(026 p)NEWS TREND:大容量化が進むハードディスク
(028 p)NEWS TREND:部署の情報共有は自分たちで構築する
(030 p)From USA:インターネットラジオに危機迫る
(014 p)NEWS:エキサイト,月額500円でプロバイダー事業に参入
(022 p)NEWS HEADLINE
■連載講座
(120 p)・入門!「理屈」で分かるパソコン講座
(120 p)第10回 Windowsのお作法 後編:意図しない動作を止めたい
(191 p)・【NEW】パソコン技術講座[応用編]
(191 p)第1回 最新CPUの仕組みを知る Pentium 4,Athlon XP,Crusoe
(197 p)・ステップアップ デジタル文書技法
(197 p)第4回 表や図の追加で理解を手助けする
(201 p)・デジカメ活用講座
(201 p)シーン別の撮影術(2) 子供やペットをかわいく撮るテクニック
(205 p)・Wordを使いこなす
(205 p)アンケート用紙を作る(4) 文書を電子メールでやり取りする
(209 p)・Excelを使いこなす
(209 p)報告書を作る(1) 業績の推移を2軸グラフで描く
(213 p)・VBA実践応用講座
(213 p)“お気に入り”の操作(2) 役立つ情報を手に入れる
(217 p)・Windows即効テクニック
(217 p)レジストリのバックアップと復元
■製品情報
(040 p)注目の新製品:キーボードを取り外せる重量ノート 東芝(DynaBook P5/S24PME)
(041 p)注目の新製品:高解像度な高速スキャナー セイコーエプソン(GT-9300UF)
(042 p)注目の新製品:Netscapeがタブブラウザーへ進化 米ネットスケープ コミュニケーションズ(Netscape 7.0)
(032 p)NEW PRODUCTS:BSデジタル放送を録画できるPentium 4搭載デスクトップ
(246 p)再発見 定番サイトマップ[インターネットTVガイド]:あまたある放送局の番組から見たいモノを手早く探し出す
(248 p)新着サイト情報:個性的なパソコンが買えるソルダムの販売サイト
■問題解決
(114 p)・お答えします
(118 p)・基礎から学ぶセキュリティ対策
(118 p)(9)無線LANはどこが危ないのか [セキュリティの弱点も理解して使おう]
■データファイル
(225 p)ソフト販売ランキング
(226 p)パソコン価格情報
(228 p)パソコン性能ランキング
■コラム
(222 p) Windows表と裏:未来のPCではデータは預けっぱなしがいい
(223 p)マッキントッシュNOW&THEN:求む! 静音サーバー
(224 p)最新PCパーツ情報:NEC,高機能のTV録画ボードを出荷開始
(230 p)新刊BOOKS:「個人ホームページのカリスマ」ネットが怖い初心者のためのガイド
(231 p)焦点:久米信行(ティーギャラクシー・ドット・コム社長) Eメールマーケティング第二章
(245 p)モバイル交差点:無線LANサービスに欲しい“100円コインスポット”
(250 p)勝谷誠彦の電脳血風録:払いたくて払いたくて仕方ないのに ヤフー!BBのい・じ・わ・る(ハートマーク)
(251 p)超・素朴な疑問:CPUの熱を下げるには扇風機,それとも氷枕?
(075 p)用語解説
(190 p)ファイルのダウンロードについて
(221 p)メールマガジンの配信手続きについて
(232 p)CALENDAR & EVENT
(234 p)編集メモ
(235 p)読者の広場
(243 p)インターネットナンバーインデックス
(244 p)広告索引
と言う内容です。
C
magazine 9月号の内容は、
【特集1】 セキュリティプログラミング
脆弱性の検証と効果的な対策
[Part1] セキュリティ問題を検証してみる
[Part2] セキュリティ問題の解決方法
[Part3] セキュアなJavaプログラミング
【特集2】 CPUの高速化技術を使おう
[Part1] SIMDとプロセッサのテクノロジ
[Part2] 各SIMD命令の特徴
[Part3] 実践SIMDプログラミング
[Part4] ハイパースレッディングテクノロジ
【特別記事】
実例で学ぶ!Mac OS Xプログラミングテクニック
【新連載】
●プログラムのレシピ−アプリケーション開発のアルゴリズム
●ネットワークゲーム工房
【特別付録CD-ROM】
●Macromedia Dreamweaver MX Windows/Macintosh版トライアル
●Macromedia Flash MX Windows/Macintosh版トライアル
●Macromedia Fireworks MX Windows/Macintosh版トライアル
●シーオーリポーツVer.7 体験版 ・・・ほか
と言う内容です。
暮らしとパソコン
9月号の内容は、
【特集1】50歳からのパソコンお悩み解決50
始めて半年で必ず出合う誰にも聞けない
「なせ?」、「なに?」、「困った」
・頻繁にフリーズするのはなぜ?どうして電子メールが届かないの?
など深刻なお悩み
・デジタルカメラに関する素朴な疑問
・マウスが動かないというトラブル
・すべてのあなたのイライラがここで解消できる
【特集2】パソコン修得のための厳選ホームページ50
・パソコンの用語、使い方、最新の製品情報が分かるホームページを紹介
・初級、中級、上級の3段階で、お役立ちホームページがすぐに見つかる
【特集3】こんなに簡単!圧縮・解凍
・無料のソフトを使って圧縮・解凍に初挑戦
・解凍は、マウス操作だけで完了
・大きなファイルも圧縮すれば電子メールで送れる
【特別付録】CD-ROM
・「暮らしとパソコン」だけのアルバム作成ソフト
・ブックカバー用素材や、便利な圧縮・解凍ソフトも用意!
・自分でできるトラブル解決110番・・・ほか
と言う内容です。
DOS/V magazine9月1日号の内容は、
【特集1】最新HDD360゜徹底検証
[Part1] Serial ATAのメリット完全チェック
[Part2] 最新3.5インチHDD全方位テスト
[Part3] 容量・性能・消費電力 2.5インチHDDの選び方
[Part4] 性能最優先Ultra320 SCSI HDDの実力
[Part5] 押さえておきたいHDD快適利用ツール
【特集2】リモコンソフトで遠隔操作三昧
◆常時接続で生きる必殺テク
[Part1] 高速常時接続で現実味を帯びたPCリモコン
[Part2] リモコンソフトを使いこなす
[Part3] リモート環境とセキュリティの問題点
【特集3】デジタルプリント実践道場
デジカメデータの色・自由自在
[Part1] 色に関する基礎知識
[Part2] プリンタとデジカメの連携で、手軽なホームDPE
[Part3] 実践!カラーマッチングのノウハウ
【/V mag. テストラボ 176】
54MbpsのIEEE802.11a無線LAN製品9セットを比較する
【付録CD-ROM】
・pcAnywhere 10.5体験版
・サイトモンスター2.0J体験版
・リモコン倶楽部Ver.4.0体験版
・LAPLINK GOLD 2002体験版 ・・・ほか
と言う内容です。
SQL
Server magazine Vol.4の内容は、
特集1
セキュリティとバックアップ
特集2
データ変換−DTSを徹底的に使いこなそう
特別レポート
IAサーバーのパフォーマンスアップを実現する
インテルのハイパー・スレッディング・テクノロジ
特別読切
マルチサーバータスクで集中管理
〜保守の手間と時間を削減するDBAツールの使い方
SQL Serverのインストール裏事情
〜落とし穴にはまらないためのノウハウを伝授!
キーマンインタビュー
SQL Server 2000をインターネットバンキングに適用して
パフォーマンス&高可用性システムを実現
(株)電通国際情報サービス 向山隆行氏
連載
Orcleユーザーのためのマイグレーションガイド
MCDBA合格セミナー
Answers from Microsoft
と言う内容です。
今日買ったのは、月刊ASCII9月号 です。
月刊ASCII9月号の内容は、
特集1
アナログ映像高画質デジタル化からムービー小容量化テクまで
最強!録画PC化計画
特集2
あなたにも人に聞けない疑問があるはず!
パソコンなんでも相談室
ブロードバンド情報特区 ASCII.BB
P2Pグループウェア「ArielAirOne」/DynamicDNS
特別企画
腕試し? 収入アップ?
IT資格で生き残れ!
3万円の手作りロボット
2台の機器を賢く使い分け!
切替器大全
ゲームが見るネットの夢
〜ネットワークゲーム最前線〜
第1回:Xbox Liveが狙うものとは
怒濤の新連載第2弾!
新・魅惑のニューテクノロジー
新・解体天国
好評新連載 第2回 DVDマルチドライブ
バイヤーズ・セレクション
プリンタ・スキャナ・コピー複合機 11機種徹底比較
今月の新製品
Parhelia/128MB DDR AGP(Matrox)
nForce2(Nvidia)
RASEON 9700/9000(ATI)
Inspiron X200(デル コンピュータ)
Inspiron 4150(デル コンピュータ)
DynaBook E5/411CME(東芝)
NetVista M42 Slim(日本アイ・ビー・エム)
EDiCube R450H(エプソンダイレクト)
KXL-RW40AN(松下電器産業)
PLEXCOMBO 8/8/24-8U(プレクスター)
7in1 (パワーグローバル)
Creative NOMAD Muvo(クリエイティブメディア)
iPod(アップルコンピュータ)
ほか
アスキー25周年記念企画
POWER PUSH
Dimension 4500C(デルコンピュータ)
ザウルス SL-A300(シャープ)
DAS-500(オンキヨー)
DSC-U10(ソニー)
Key Parson Interviwe
NTTコミュニケーションズ代表取締役社長 鈴木正誠
Kininal Digital
●サイバーショットU&EXILIM●FLORA 水冷静音ノートPC
アスキーロードテスト Trial Report 2002
Check it out!
"見える"無線LAN
ペルチェ素子冷蔵庫
少林寺サッカー
ASCII NEWS EXPRESS
IIJの戦略
MACWORLD EXPO/NEW YORKレポート
ワールドコム
白物家電ネットワーク
"ゲーム脳"ってなんだ!?
ほか
連 載
山崎マキコの……ってこんな仕事
パーツを作ろう
パソコン百景2002
PCすちゃらか工房
ワンコイン倶楽部
後藤弘茂の2002年のCPU
最新CPU新聞
○直デンキ商会
名機探求記
業界Watching
藤原 洋/原 哲哉/大森 望/アーサー.C.カイル/林 信行/大河原克行/西 正/夏井高人/増井俊之/浅野純也
特別付録
【特別付録 CD-ROM】
「信長の野望・蒼天録 体験版」
「SWAT3 体験版」
「McAfee.com Security Center」
「Macromedia Dreamweaver MX トライアル版」
Windows&Mac OS&Palm OS最新オンラインソフト
と言う内容です。
2002年 8月 16日 金曜日
早朝時間は、MySQLがらみの作業です。
朝食後は丸沼池の揚水発電所へ見学に行きます。
下池のダムに資料館があるので、まずはそこを見学です。
子供だましとはいえ無料にしては立派な展示物があり、
子供たちには結構好評です。
実はここへ行く道路が、ダムが終点の袋小路で通行量が少なく、
その割に、路面の状態が良い上厳しいワインディングなので、
マーチやインプレッサのころはよく走りにきていたのです。
が、ダムや発電所があるのは知っていたのですが、
ここが揚水式の発電所だということは実は今日はじめて知りました。
資料館の駐車場で、なぜかレガシィにしつこく蜂がまとわりつきます。
給油口のあたりに、何匹も止まっているのですが、
連中ガソリンの匂いが好きなのでしょうか。
その後、丸沼の上池へ見学に出かけると、
登口に居た警官に駐車場が一杯なのでと、やんわりと追い返されました。
変だなとは思ったのですが、根が素直な私は、あっさりと引き返したのでした。
で、夕方のニュースを見ると、皇太子が来ていたというのです。
なるほど。
昼食の後、マックスバリューで買い物をしていると、突然の大雨です。
天をひっくり返したようなと言う表現がぴったりの、滝のような大雨で、
駐車場も水田のようです。
小一時間時間をつぶしていると、突然うそのようにすっぱりと雨が上がります。
しかし、駐車場はくるぶしがつかるほどの水溜りです。
仕方が無いので、ゴルフ場でウォーターハザードにでも入るように、はだしになって車へ...
午後からも、MySQLがらみの作業です。
雨も降ったり止んだりでどこかに出かけると言う状態でも無かったですから。
2002年 8月 15日 木曜日
今日も、MySQLがらみの作業です。
午前中は、子供たちのリクエストで那須スイミングドームへ。
女房が子供たちの相手をしていてくれる間、
プールサイドをガラス越しに見れる場所で作業をします。
ここだと、Pin−M@sterでインターネット接続もできる上
エアコンも良く効いていますから、さくさく作業が進みます。
お昼ご飯をいつものファミリーレストランでしたのですが、
すっかり財布を忘れていて、山小屋まで取りに戻る羽目に...
が、お盆の真っ最中なので、那須街道は大渋滞です。
仕方が無いので、裏道を駆使して渋滞を回避しますが、距離的には倍以上なので...
でも、ひさしぶりのカットビは良いストレス発散でした。
一緒に乗っていた長男は、固まっていたようです。
午後からは、散発的に激しい雷雨が振ります。
仕方が無いので、雷鳴がする間は、バッテリー駆動で作業をします。
こういうときはノートパソコンはありがたいですね。
2002年 8月 14日 水曜日
今日も、MySQLがらみの作業です。
朝は、気分転換をかねて、那須の山の方までドライブです。
朝早くなら、那須の有料道路もすいていて、レガシィのパフォーマンスを大いに堪能できます。
こういう場面になると、レガシィについてこられるのは頭文字Dに出てくるような車だけなってしまいます。
しかし、パワーはともかくこの回旋能力は、乗り手に体力を要求さえします。
登山道を少し上って挫折した後、遊歩道そこそこ歩きます。
でも、日が上がってくるとこんな標高のある場所でも暑くでやっていられません。
早々に切り上げ、山小屋で少し作業をします。
東京都心部は、ヒートアイランド現象で暑いのでしょうが、
ここ、那須高原までこうも暑いと言うのは、地球温暖化の一片なのでしょうか?
エルニーニョ等の異常気象であれば良いのですが。
お昼ご飯は、子供たちのリクエストも有って、
ウッドデッキにバーベキュースタンドとダイニングテーブルを出して、焼肉にします。
最近は、炭火熾し様に短い煙突のような道具が有ります。
こいつを使えば、新聞紙だけでも炭火を熾すことが出来てしまいます
ので、比較的気軽に炭火焼を楽しめます。
午後からは、天気が悪くなってきました。
子供たちはお昼寝、私は作業を進めます。
アクセスで、アウトルックライクなスケジュール管理用の画面をと言うことですが、
リソースの制限もあってうまくいきません。
目的の項目を表示すると、せいぜい、二週分しか同時に表示できないようです。
お昼ご飯は少しヘビーだったので、夕食は、素麺で...
山小屋滞在では珍しく三食自炊となりました。
2002年 8月 13日 火曜日
今日は朝から荷物を積み込んで、那須へ出発です。
子供たちがラジオ体操をしている間に、戸締りのチェックをしたりして、
ラジオ体操が終るとすぐ出発です。
さすがにお盆の初日、首都高速も、東北自動車道もなかなかの込み具合です。
とんまな、高級車をかわしつつ、ハイパフォーマンスカーには、
あっさり道を譲り、280PSを発動しても那須についたのは9時半です。
子供たちが全員プールに行きたいと言うので、女房が相手をしています。
私はそれを眺めながらお仕事です。
昼食と買い物のを済ませてから山小屋へ。
しかし、ここも暑いです。
部屋の大きさに見合わない小さなのエアコンを使ってはいるのですが、
一応高断熱で、気密性も高く作ってあるので、
今までは真夏でもエアコンが効かなかったことは無かったのですが、
今日はだめなようです。
部屋の内張りに、角ログハウス用のログ材を使っているので、
部屋そのものの熱容量が高いためすぐには建物の中の温度が下がらないのです。
今日は、プログラムを書くのはやめて、資料の整理でもします。
2002年 8月 12日 月曜日
午前中は、事務処理を少々...
いつもの伝票整理やら連絡やら...
と言うより、部屋の中がオーブン状態なので、
とてもプログラムを書くというような状態ではありません。
と言うわけでもないのですが、明日からは那須の山小屋へ避暑へ行きましょう。
といってもバケーションと言うわけで無く涼しいところで仕事をしましょうと言うことです。
とはいえこの時期は那須でもエアコンなしでは仕事になりません。
午後からは、明日からの旅行の準備をします。
仕事部屋を整理していたときに出てきた、古い資料や、
保証期限の切れた機材の箱をレガシィに積み込みます。
2002年 8月 11日 日曜日
今日も、朝からMySQLがらみの作業です。
といって、インターフェース実装のための下位ルーチンを書いているので、
取りあえずは、使い慣れたVAIOのほうで、MySQLに接続しないで作業をしています。
今日の仮面ライターは、総集編をかねたストーリー展開です。
総集編としてではなく、突如登場した、十三人目の仮面ライダー「仮面ライダーの生みの親?」
によって、時間を戻され、もう一度仮面ライダーになってからの時間を
やり直すことになったと言う想定です。
仮面ライダーの生みの親である神崎志郎が自分の妹の書いた絵が破られてしまうという歴史を
修正したいがためにこのような現象を起こしたようです。
で、これは、来週公開の映画に対しての伏線にもなっているようで...
しかし今日は暑いですね。
エアコンも効かないくらいです。
午後は三男を連れて、ヨドバシカメラへ出かけたのですが、
すっかり泣かれてしまいました。
実はオーディオセレクターを見に行ったのですが、
ヨドバシカメラでは無理なようですね。
機会を見て、秋葉にいくことにしましょう。
当座をしのぐために、AVセレクターを1つ買いました。
今日の作業は、VBAからSQLを発行するルーチンを書くと言う地味な作業でした。
今日届いたのは、ASCII
PC Explorer 9月号、です。
ASCII
PC Explorer 9月号の内容は、
アスキー PC Explorer 2002年9月号
2002年8月12日
--------------------------------------------------------------------------------
『アスキー PC Explorer 9月号』の表紙はこちら!
【特集1】 SAVE THE “IE”!
極悪ハッカーからIEを守れ!
――「デフォルトのIEがヤバイ理由」Internet
Explorerをインストールしたときのまま使い続けるのは、非常識といえるくらい危険だ! セキュリティホール、ブラクラ、情報盗聴など、極悪クラッカーはユーザー数の多いIEを狙い撃ちしてクラッキングを仕掛けてくる。そこで、本特集ではほかのブラウザに比べ、セキュリティが甘いと言われるIEを、可能な限り強固にする“アンチクラック撃技”を紹介しよう。
【特集1】 SAVE THE “IE”! 極悪ハッカーからIEを守れ!
CONTENTS
対クラッキング IE設定防御技
プロキシを使う 個人情報秘匿技
ブラクラ完全シャットアウト技
無料ソフトで不正アクセス撃退技
【特集2】 録画サーバ徹底研究
――「自宅サーバをビデオデッキにする! 8万円ギガキューブで始める」TVをハードディスクに録画する。しかも、録画した番組を、ネットワーク越しに隣の部屋や、会社の自分の机から鑑賞できる。そんな新しいTV&PCライフが話題のキューブ型で、しかも8万円台で自作できる。「今、やるならこれしかない!」
【特集2】 今、やるならこれしかない! 録画サーバ徹底研究
CONTENTS
いま、一番面白いPCの楽しみ方 TV録画サーバを使おう&作ろう!
東芝TransCube10にみる 録画サーバのある生活
録画サーバ自作徹底解説
インターネット越しに録画を見る設定
自作した録画サーバを評価する
【特別企画】 さらばマイクロソフトオフィス
タダで使えるオフィススィートが登場した!
――オフィスソフト市場に激震! 「OpenOffice.org」というものスゴイやつが現れた。こいつは独占的市場を築くMS
Officeの地盤を崩すことができるのか? 付録CD-ROMにプログラムを収録!!
【特別企画】 MP3最新事情
――Part 1 無料ソフトでMP3最速エンコ環境をゲットしろ!!/Part
2 1000曲オーバーのMP3を持ち運べ 最新MP3プレーヤ情報/連動コラム「CCCDのリッピングについて考える」
【特別企画】 10MBファイルも余裕で共有
Webより使えるオンラインストレージ活用法
――デジカメの画像や動画ファイルからExcelのデータまで、サイズが大きいファイルを扱う機会が増えている。これらのファイルを持ち運んだり受け渡そうとすると一苦労だ。でも、そんな悩みはオンラインストレージサービスを使うことで一気に解決する!
【特別企画】 .nameでメアドをクールに決めろ!!
新gTDLの.nameがいま熱い
――読者の中には「思うように欲しいドメインが取れない」なんて思っている人も多いだろう。それもそのはず、世界に存在しているドメインが枯渇し始めているのだ!! だからこそ、新gTLDに注目だ。特に.nameならば、自分の名前でメールアドレスを作成できる。自分の名前がメアドなんて、カッコいいじゃないか!!
【読み物】 注目の話題をばっちりチェック
池田圭一のB級実験室――緊急企画 無線LANに鍵をかけろ!
Hacking Days――熱との戦いII/LibrettoをWebサーバに/インターネットの補助輪
ネット犯罪の裏側――第2回 ネット上の名誉毀損
コラム TVの裏の真実――2ちゃんねる 江ノ島ゴミ拾いオフ参加記
【連載】 マジ効き! Windowsテク
――PowerToys for Windows XPを活用する/IEの表示文字サイズをすばやく変更する/電子メールの送受信が以上に遅い!/IEの日本語表示でもClearTypeを有効にする
【連載】 最新PCパーツ SCOOPS
――最新PCパーツSCOOPS 最新ビデオカード2枚&Nvidiaインタビュー
【連載】 プロの基本技
★新登場★ 設定ミスよさらば!! のインストール方法「WinMX極道(きわめみち)」
人気の新規格、DVD+RW/+Rの実力を探る「CD/DVD焼き焼き工房」
思い通りのレイアウトでページを作れ「ホームページビルダー道場」
Windows Media Playerの見た目をカッコよくする「メディアプレーヤの新常識」
IEにGoogleの検索機能を追加する「実践スーパー検索術」
IMEの辞書機能を活用して文字入力を効率化「文字入力キングへの道」
コマンドヘルプの読み方再入門「Windowsコマンドマスター」
何でもこなせるBecky!プラグイン「メール最終奥義」
【連載】明日のためのウイルス講座 第9回 KLEZ その1
――イマドキのウイルスの代表選手!!
Editor's Choice
――PC Explorer編集部がグッときたお勧め製品
ついに出た、待望のDVDマルチドライブ「GMA-4020B」(日立LG)
「Inspiron 4150」(デルコンピュータ)
「サイバーショット DSC-U10」(ソニー)
「Aterm BR1500H」(NEC)
「Palm m515」(パームコンピューティング)
「一台扇風」(イーレッツ)
「DigiOnVideo2」(デジオン/イージーシステムズジャパン)
「TOMCAT MediaPort Ex」(ホロン)
「Singer Song Writer Lite 4.0 for Windows」(インターネット)
「鉄壁 無線LAN」(ソースネクスト)
PCライフに役立つ オンラインソフト活用ガイド
――今月の新着&注目ソフト ホントに役立つ6本
複数セットで、簡単・確実にバックアップ「みやばっく【簡単バックアップ】」
世界中の人と会話できるインターネット電話「GPhone」
Palm対応のアウトラインプロセッサ「Story Editor」
DLL不要。使いやすさを追求したアーカイバ「Lhaz」
LAN内で使える共有スケジューラ「スケジュールメッセンジャー」
ブックマークを一発でシンクロ「BookSync」
【特別付録】Hacker's ツールボックス 特別付録CD-ROM
――特別企画連動! OpenOffice
1.0、特集1 アンチクラック撃技連動、人気のタブブラウザなど15本、定番ライブラリ、基本オンラインツール100、プロバイダ7社入会キット、最新ドライバ・BIOSアップデート そのほかお役立ちソフト盛りだくさん、戦慄の650MB満載
連載
Windows XPに5番目のエディションが登場! Windows XP Media Center
Editionが狙うのはPCではなくAV家電市場『TOPICS』
Yahoo! BBの12Mbpsサービス、Ninjaシリーズ新製品、VAIO夏の低価格モデル ほか『PC Explorer Monthly News』
処理速度有線のUDPパケット『TCP/IP最深情報』
詳細キャンペーン情報付き『ADSLプロバイダ28社サービス一覧表』
お得&おすすめな有意義情報『Explorer's Information』
と言う内容です。