2002年 11月 10日 日曜日
土日に修正が入るかとも思っていたのですが、今のところは修正元が届いていない様子です。
と言うわけで今日はたまっている本の消化日です。
今日は、1日長男のスキーを購入に走り回ります。
結局神田へでも行かないと、手に入らないようです。
まぁ、スキースクールの後輩に、手伝ってもらっても良かったのですが、
普通にスキーを買ったらどうなるかと言う取材をかねて、何の前知識も根回しも無しに買ってみました。
さぁ、この道具が正解かどうか、ここ何年かかけて検証してみたいと思います。
とはいえ、スキーの道具と言うのは、実際に当の本人が使って初めて
合う合わないが判るようなものなのです。
結果的に、長男がこのシーズンでパラレルまで届けば、正しい道具の選択だったと言うことになるでしょう。
ビクトリアの本店の子供用品のフロアは、たんなんる量販店とは言いがたい、懐の深さを見せてくれました。
たまたま、良い転院な当たっただけかもしれません。
タイミングが良かったのかもしれません。
でも、下手な町の専門店に行くよりは良かったように思われます。
今日届いたのは、ASCII
PC Explorer 12月号、です。
ASCII
PC Explorer 12月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
アスキー PC Explorer 2002年12月号
2002年11月13日
--------------------------------------------------------------------------------
『アスキー PC Explorer 12月号』
【特集1】 裏ツールGKnotを使いこなして、映画もドラマも最適圧縮
DivXでCDに残せ!
【特集1】 DivXでCDに残せ!
――高圧縮・高画質な動画圧縮CODEC「DivX」。このDivXファイル作成でもっとも重要かつ難しいのがパラメータ設定だ。8月号のDivX特集では、ファイル作成について全般的に説明してきたが、今回はパラメータ計算を簡単に行えてしまう(裏)ツール「Gordian
Knot」(通称:GKnot)を使い、パラメータ設定の方法を重点的に解説していこう。
INDEX
3つの併せワザでDivXエンコード環境を最強化する
TMPGEncで何でも読み込んでAviUtlでカット編集する
AviUtlの基本フィルタを使いこなして1ランク上の品質を狙う
目的に応じたエンコ方式を使い分けて最高画質で保存する
(裏)ツールGordian Knotで最適パラメータを探り出す
GKnot+TMPGEncバッチ出力で2-pass出力を完全マスターする
とことん高画質を狙える1-pass QBを使いこなす
DivXによる映像の圧縮は、著作権法を守り、個人に許される範囲でのみ行ってください。また、ネット上での著作物の交換は違法行為です。これを行った場合、著作者から多額の賠償を求められたり、警察に逮捕される可能性もあります。なにより、DivXのような優れたテクノロジーの進化・普及を妨げることにつながります。PC
Explorerは、最新技術の素晴らしさを大勢の人に伝えたいと思っていますが、違法行為はその妨げとなるだけです。弊誌読者として節度ある行動をお願いします。(PC
Explorer編集長:根岸智幸)
【特集2】 色ズレ、ノイズ、ホワイトバランスの偏り……画像がキモい!
デジカメの深層 徹底解説
【特集2】 DVD焼き焼き 徹底解説
――デジカメの画像はウソっぱちだった! 数年前に比べてデジカメの成熟度は増してきた。これは確かである。しかし銀塩の表現力と比べると、まだまだとしか言いようがない。さらに問題なのは、各社とも傾向がばらばらで、同条件で比較しないと差がわからないことだ。
CONTENTS
デジカメの画像はウソっぱちだった
自分にぴったりのものを選べ 冬商戦向け全モデル一挙紹介
注目の8機種の画質を一挙に比較 ホワイトバランス徹底検証
コレがノイズ発生のプロセスだ
出力に大きく影響する出力規格 PIM 2.0とExif 2.2 徹底解説
今年の冬はこのデジカメを買え
【3カ月連続DivX徹底活用企画】第2弾 CD-ROM1枚でドリキャスをDivX再生マシンにする
フリーのDC用DivXプレーヤ「DCDivX」で、TVでDivX動画を楽しもう
――キャプチャした動画をテレビで見たい! DivXをはじめとするPC用のCODECで圧縮した動画は、再生するのにPCが必須だ。しかし、ドリームキャスト用のDivXプレーヤを使えば、格安でTVでDivXを楽しむことができるのだ。
【特別付録】 転ばぬ先のHDD丸ごとバックアップ
【特別企画】 Windows XPでWizardryを楽しむ!
DOSゲーム、いまだ現役ナリ
【特別企画】 Windows XPでWizardryを楽しむ!
【特別企画】 速報! ついに全貌を現した Windows Media 9
【特別企画】 インストール、システム構築を超簡単にする!!
Windows XP with SP1 ブータブルCDを自作する
【新連載】 鬼攻略シリーズ第1弾 新・定番ブラウザ Sleipnir鬼攻略
強力な検索機能とセキュリティを持つタブブラウザ
【新連載】 鬼攻略シリーズ第1弾 新・定番ブラウザ Sleipnir鬼攻略
【読み物】 注目の話題をばっちりチェック
Hacking Days――コミュニティサイトの作り方(1)
池田圭一のB級実験室――120円でできる無線LAN強化術
ネット犯罪の裏側――第5回 ネット上の名誉毀損 元迷惑メール送信業者が断言!! 罰金だけではなくならない迷惑メール
【連載】 最新PCパーツ SCOOPS
――なんとDVD-Audioの再生にも対応した最新サウンドカード「Sound Blaster
Audigy2」&Gigabyte製i845GEマザーの性能をチェック
【連載】 プロの基本技
Excelファイルを開いた際の表示の不具合を解消 「さらばMSオフィス〜OpenOffice.org講座」
Windows XPのセキュリティを強化する 「マジ効き! Windowsテク」
プレーヤのないPCでも再生できるDVDを作ってみよう 「PowerProducerDVD お作法」
プルダウンリンク作ってページを有効活用 「ホームページビルダー道場」
メディアライブラリを徹底的に使いこなす 「メディアプレーヤの新常識」
MSNメッセンジャーを小技を駆使して快適にする! 「メッセンジャー研究所」
Windows XPの検索コンパニオンで悩まず検索 「実践スーパー検索術」
ATOK15を使ってみる 「文字入力キングへの道」
もう1つのコマンドツール、回復ツールを使いこなす 「Windowsコマンドマスター」
メールソフトでフリーメールを活用する 「メール最終奥義」
ワームの被害を食い止める 「明日のためのウイルス対策講座」
PC Explorer's Choice
A4ノート並みに機能充実のおしゃれなB5ノートPC 「LaVie N LN500/4D」
――PC Explorer編集部がグッときたお勧め製品
A4ノート並みに機能充実のおしゃれなB5ノートPC 「LaVie N LN500/4D」(NEC)
「“InterLink” MP-XP7220」(日本ビクター)
「PIXUS 950i」(キヤノン)
「PM970C」(エプソン)
「コードレスオプティカルマウス MX-700」(ロジクール)
「Zip 750MB USB 2.0ドライブ」(アイオメガ)
「The Graphics [ペイント] for Windows」(アイフォー)
「BlindWrite Suite 4J」(ピーアンドエー)
「VideoWave Movie Creator」(ロキシオ)
「超縮 Professional」(ソースネクスト)
「Disc Juggler4」(プロジー)
PCライフに役立つ オンラインソフト活用ガイド
――今月の新着&注目ソフト ホントに役立つ6本
キーワード関連ファイルをダウンロード 「POBox for Windows」
顔文字やアスキーアートを自由自在に入力できる 「Net Fish顔文字クリッパー」
ネットワーク越しの不正進入を阻止 「AirG PC監視 3.20」
標高データから立体地図を作成 「カシミール3D」
フリー辞書対応のテキストエディタ 「BigEditor」
本格的艦隊戦が楽しめる戦術級SLG 「艦隊戦線 〜大艦巨砲主義〜」
【特別付録】Hacker's ツールボックス 特別付録CD-ROM
――特集1 DivXでCDに残せ! AviUtl/Divx 5.02 Proほか、特別企画・素レイプニール鬼攻略 Sleipnir、連載・さらばMSオフィス OpenOffice.org
1.01
日本語版、定番ライブラリ、定番オンラインソフト100、プロバイダ6社入会キット、最新ドライバ・BIOSアップデート などなどお役立ちソフト盛りだくさん、戦慄の650MB満載
連載ページも充実!!
PC Explorer Monthly News
マイクロソフトのホーム市場戦略は今度こそ成功するのか? 型落ちデジタルカメラの賢い買い方は? 『TOPICS』
BBフォンを脅かすIP電話サービス登場、自動車もネット対応の時代へ ほか『PC Explorer Monthly News』
ブロードバンドルータの仕組み 『TCP/IP最深情報』
12Mbpsサービスエリア情報付き『ADSLプロバイダ34社サービス一覧表』
お得&おすすめな有意義情報『Explorer's Information』
と内容盛りだくさん。
アスキー PC Explorer 112月号目次
アスキー PC Explorerは毎月13日発売の月刊誌です。定価780円(CD-ROM付き)。
と言う内容です。
2002年 11月 9日 土曜日
午前中は、長男の勉強を見ました。
まだ、遊びたい盛りなので、気が散ってしょうがないようですが、
今日は九九の9の段と漢字を...
午後からは、近所へ買い物に。
子供のスキー靴を見に行ったのですがサイズかないようです。
で、結局今日のところは乾き物を近所の食品ディスカウントシップの「肉の花正」で買っただけです。
夕方、教育テレビで、学校問題の生中継の討論会をしていました。
現場では優秀であろう教育者が出ていたようですが、
熱心なあまり、システムとしての教育が見えていない様子でした。
もちろん熱心な優秀な先生はそれはそれすばらしいのですが、
真の義務教育は、サラリーマン的感覚の先生が普通にやっても、良い結果が出ないと、駄目なのです。
サラリーマン的講師が授業をやっていても、大手学習塾ではちゃんと成果をあげているようです。
しっかりと、システム化した教育現場で、教師が人間して暮らしながら
余裕を持って働ける教育現場の実現が必要でしょう。
夜は見逃していた邦画「冷静と情熱の狭間に」を見ました。
おかげですっかり夜更かししました。
2002年 11月 8日 金曜日
今日は、以前のシステムのバグ対応をします。
なんかよくわからないのですが、はずしたはずのコードが動作指定様子です。
引き合いの着ている、WindowsCEのシステムの見積もりを頼まれているのですが、
要件があまりにざくっとしているのと、参照すべきサイトがお亡くなりになっています...
今日は、長男の小学校の記念行事があると言うことなので、長男は、10時前に帰ってきました。
地元の和菓子屋のお饅頭を持って帰ってきました。
これが、しっかりした栗饅頭でけっこう美味しいものでした。
ここの店の商品ははじめて食べたのですが、
今度一度買いに出かけて見ましょう。
午後から、長男のスイミングスクールに、付き添いで出かけました。
小学生になってからははじめて、付き添いました。幼稚園のころは良く行ったものですが。
実は、水着を買って欲しいと言うことだったので、ついていったのです。
で、受付でお願いすると、なんと女の子用のものを出されてしまって...
受付のお姉さんは、バスのドライバーにからかわれて真っ赤になるは、
長男はむくれるは...
長男はスイミングをしっかりと習っているようでした。
しばらく見ないうちにいつのまにか、なかなかできるようになったものですね。
夜に、スキー関係の知り合いのところから、
パスワードがわからないとか...
寝る前にメールしておきましょう。
今日届いたのは、日経パソコン11月
11日号、日経Linux12月号、です。
日経パソコン11月
11日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経パソコン[2002年11月11日号 no.421 11月11日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(076 p)それでも気になる みんなが買い替え決めるわけ パソコンの「寿命」は3年
■特集2
(094 p)エプソンvsキヤノン 2002年末 プリンターはどちらを選ぶ?
■スペシャルレポート
(106 p) 12MbpsADSLサービスに乗り換えよう
(112 p)最先端モデルはDV画質に長時間撮影 デジカメ動画のカンどころ
(118 p)第15回 130万読者が選ぶパソコン・ベスト・ソフト 評価点が最も高かったのは利用者が多く満足度の高いExcel
■ニュース
(024 p) NEWS TREND:あなたのWebアクセスは監視されている?
(026 p)NEWS TREND:12MbpsADSLに値上げの可能性が浮上
(028 p)NEWS TREND:インターネット電話がケータイにも
(030 p)From USA:ホットスポット成功の鍵握るローミング
(014 p)NEWS:2002年度上半期のパソコン出荷台数は前年度比10%減
(022 p)NEWS HEADLINE
■連載講座
(150 p)・「理屈」で分かるメール講座
(150 p)他人あてのメールが届く不思議
(154 p)・いちから始めるタッチタイピング
(154 p)第2回 ジグザグ配列に両手を慣らそう
(158 p)・基礎から学ぶ セキュリティ対策
(158 p)(15)インターネットで安全に買い物をする[トラブルを防ぐ3つの確認事項]
(161 p)・お答えします
(161 p)Mt.RainierでCD-RWが便利になる?
(165 p)・インターネット技術講座
(165 p)第3回 TCP/IPを理解する(後編) データの確実性を保証するTCP
(169 p)・心をゆさぶる プレゼンテーション術
(169 p)第3回 図解を上手に使いこなそう
(173 p)・デジカメ活用講座
(173 p)画像処理のテクニック(3) 「部分」にこだわって修整を極める
(177 p)・Wordを使いこなす
(177 p)チラシを作る(3) スタイル設定を効率良くこなす
(181 p)・Excelを使いこなす
(181 p)アルバイト料の計算(3) 出退社時刻を10分単位に直す
(185 p)・Access基礎講座
(185 p)大量データの処理(3) 効率良くデータを探し出す
(189 p)・Excel即効テクニック
(189 p)テキストデータの読み込みと整形
■製品 & Web情報
(038 p)注目の新製品:家族で共有する新VALUESTAR NEC VALUESTAR F VF500/4D
(039 p)注目の新製品:12倍ズームをコンパクトに収納 松下電器産業 DMC-FZ1
(040 p)注目の新製品:進化続けるセキュリティソフト2製品 シマンテック ノートン・インターネットセキュリティ
2003/トレンドマイクロ ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ
(032 p)NEW PRODUCTS:液晶を折り返して畳めるキーボード一体型のTablet PC
(212 p)再発見 定番サイトマップ[価格.com] 「今,いくらかな?」をリアルタイムでチェック
■データファイル
(195 p)ソフト販売ランキング
(196 p)パソコン価格情報
(198 p)パソコン性能ランキング
■コラム
(194 p)最新PCパーツ情報:マックストア,大容量外付けハードディスクを出荷開始
(200 p)新刊BOOKS:「デスクトップの技術」フィールドワーカー的に情報機器を使う
(201 p)焦点:長妻昭(民主党衆議院議員) ウイルスとは? 急がれるサイバー刑事法制
(211 p)三田隆治のケータイ文化時評:ホームレスがケータイでモバイルするニッポンのIT
(214 p)勝谷誠彦の電脳総会屋:青いリボンを結ばんが為にHTMLと悪戦苦闘
(215 p)超・素朴な疑問
(075 p)用語解説
(160 p)ファイルのダウンロードについて
(193 p)メールマガジンの配信手続きについて
(202 p)CALENDAR & EVENT
(204 p)編集メモ
(205 p)読者の広場
(209 p)広告索引
(000 p)※「新着サイト」は今回お休みしました
と言う内容です。
日経Linux12月号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経Linux[2002年12月号 no.039 定価1,490円(税込み) 11月8日発売]
--------------------------------------------------------------------------------
■特集1
(032 p)日本語対応からサポートまで Linuxディストリビューション徹底比較
(032
p)ディストリビューションの選択基準は用途によって変わってくるが,ここではインストールの方法,表示や印刷に関する日本語対応,サーバーやパッケージの管理ツール,市販ソフトウエアを含むファイル構成など,デスクトップ向けに利用することを想定して各ディストリビューションを比較した。セキュリティ・アップデートやバグ修正などのサポート・サービスについても取り上げた。
■特集2
(050 p)内蔵型やUSB2.0経由の外付け型 ハード・ディスク楽々増設術
(050
p)パソコン関連で「いくらあっても足りなくなるもの」の代表格が,ハード・ディスクの空き容量だ。ハード・ディスクの空き容量は,パソコンを使いこなすほど足りなくなる。内蔵ハード・ディスク装置の増設方法から,USB2.0やIEEE1394経由でより手軽に利用できる外付けハード・ディスク装置の増設方法までを分かりやすく解説する。
■特集3
(070 p) Kylix 3登場 C++言語でも ビジュアル開発が可能に
(070 p)当初から予定されていたC++言語版のKylixがようやく出荷された。C++BuilderのLinux版とも言える製品で,Linux環境でC++言語によるビジュアル開発が可能になる。ただ,コンパイラはANSI準拠ながらgccとは完全互換ではない。gccの独自拡張機能を利用したプログラムをコンパイルするにはソースの修正が必要になる。具体的な内容を例を挙げて解説する。
■ホット・ニュース
(007 p) ●さらに大規模システム向けに進化する次期Linuxカーネルの姿
(007 p)●シャープがVGA液晶とキーボードを備えるLinuxザウルス新機種を開発
(007 p)●富士通がLinuxを使ったシステム構築に本腰,ほか
■Linuxレポート
(016 p) ●増えるLinuxサーバーへの無差別攻撃,個人利用でもセキュリティ対策が不可欠
(016 p)●起動高速化の仕組みなどを盛り込んだ最新Cライブラリ「glibc-2.3」が登場
(016 p)●公開かぎ/電子署名処理を高速化,OpenSSLとの併用で多様な活用が可能
■インタビュー
(080 p) Judy Chavis 米Hewlett-Packard社 Director,Linux Marketing
(080 p)日本ではSRAと組んで,PostgreSQLを利用したビジネスを展開する
■探索フリーソフト
(084 p) Subversion●WebDAVでのバージョン管理を実現
(084 p)dnsmasq●/etc/hostsの情報を公開できるDNSプロキシ
(084 p)Rabbit●プログラムの実行状況を正確に調査
(084 p)CGoban●ネット対戦もできる囲碁フロントエンド
■講座
(095 p) Linuxで基礎から理解するTCP/IP(最終回) ネットワーク関連の設定ファイル
(100 p)一から学ぶLinuxセキュリティ(第9回) ファイルに関する危険性
(105 p)実践 Linux機を持ち歩く(第1回/NEW) Red Hat Linux 8.0をインストール
■連載
(113 p) Web Application ServerのZopeで課題を解決(最終回) メールを活用したシステムを構築する(後編)
(123 p)応用Kylixプログラミング(第5回) 新ファイル・マネージャの作成(2)
■最新ディストリビューション
(136 p)
■インストール完全ガイド
(148 p) Turbolinux8 Server【プロモーション版】
(083 p) Linux on Web(国内編)
(112 p)Linux on Web(海外編)
(122 p)新刊紹介
(143 p)Linux セキュリティ
(144 p)Linux Q&A
(156 p)付録CD-ROMの紹介
(158 p)読者から
(160 p)カレンダ
(161 p)ライターから,編集から
(162 p)次号予告,広告索引
■別冊付録
(000 p) Linux Q&A【基本システム設定編】
(000 p)Linuxシステムの仕組みや導入時のトラブル対処方法などを実例入りで詳しく解説
■付録CD-ROM(2枚組み)
(000 p) Turbolinux8 Server【プロモーション版】
(000 p)DNSネーム・サーバー「dnsmasq」
(000 p)バージョン管理システム「Subversion」
(000 p)囲碁ゲーム「GNU Go」
(000 p)HancomLinuxOffice2.0J ver2.0.2【30日体験版】,ほか
と言う内容です。
2002年 11月 7日 木曜日
今日でセミナーも終わりです。
今日は技術セミナーがないので、前半事例紹介のコマをいくつか、
後半は教育関係のコマを、こちらはどちらかと言えば個人的興味で取りました。
特に最後の、『現役教師が語る、教育現場の情報リテラシ-の現状ならびに改善のための提案』の講師に
まだまだ日本の教育システムは大丈夫だと確信しました。
教育の荒廃がささやかれる昨今ですが、現場のほうが国策よりもしかすると進んでいるのかもしれません。
インターネットを使って授業を配信して、現場の教師は、個別のフォーローに徹するようにすべきでしょう。
今の学校の教師は、インターネットで配信すべきような講義の再生マシンの代わりで、
個別の対応は軸の講師にとって代わられているのではないでしょうか。
本当の教育の胆の部分を、一番教育者として美味しい部分を業者に取られ、
まるで、マシンの代わりに指導要領の再生に徹しているのです。
今こそ、真の教育革新を、学校のIT化を図る時期が来ているのです。
個別指導も簡単になるでしょう、生徒は自分の好みや能力に合わせ、授業を受けることもできます。
教室では、指導要領に基づいた講義を見て、最低限の知識を身に付け、
やる気があれば、それ以外の時間に先に進むも良し、より深い内容の講義を受けることもできるようにし、
教師は、各生徒がどの講義を受けたかそれこそリアルタイムに把握することもできるでしょう。
質問は、メールでも良し、タイミングがあえば、テレビ会議システムでも対応できるでしょう。
担当の先生は、事業計画を立てたり講義の準備から開放されます。
成績の管理も、定期試験も小テストもネットワークベースで行うようになるわけですから、
こまごまとした生成期管理業務から開放され、日々の生徒の姿を入力するだけで良くなります。
そして生徒のここの姿に目を向けることができるでしょう。
生徒のここの差分に対して、その差分だけ指導をすればよいわけですから、
より深い内容を、指導することをしてなおかつ負担が軽くなるはずです。
ゆとりある教育のために、教育者にゆとりを、
教育者の精神状態が正常に保てないなら正常な教育は望めません。
私たち親も、教育者の精神状態が正常に保つために協力するべきです。
そのためにも、また、親が子供を育てるためにも、親の精神状態が正常に保たれる必要があるはずです。
行政も、将来の教育への投資と考え、子を持つ特に所得の低い親に、大きな金銭的支援をしてください。
熱心に子育てをしている親には、国から相当の報酬を与えるくらいのシステムが必要でしょう。
親の所得により、教育に差が出るようでは、文化国家ではないですから。
金融の自由化よりも教育環境の世帯所得完の均一化を...
2002年 11月 6日 水曜日
今日はセミナー2日目です。
Webサービスがメインの.netですが、今回の焦点は、フレームワークに当たっているようです。
もちろん、VisualStudio.netが従来のVisualStudioから一番大きく変わったのがフレームワークの採用です。
おそらく、Microsoftとしては、最終的にこの標準フレームワークを
SAPのテンプレートを凌駕するものにしたいはずです。
SAPのテンプレートは、アプリケーションですから本質的には、カスタマイズできません。
しかし、Microsoftのフレームワークは、それ自体の拡張や継承さらには実装時のコードで
大きなカスタマイズの自由度があります。
おそらく、エンドユーザー特に日本のエンドユーザーが好むのはMicrosoftのフレームワークのほうでしょう。
また、Webベースのリッチクライアントと言うのも、新しいキーワードです。
極端な話、HTTPごしに、実行モジュールをロードして動かそうと言うものです。
セキュリティー的にも、.netフレームワークをインストールしていると、それなりにカバーできるようです。
Microsoftも、セキュリティーに関しては、経験を積んできた様子です。
今日はっきりわかったのは、業務アプリケーションとしては、ブラウザベースのアプリケーションは
もう終わりの時期にきているということです。
SOAPやウェブサービスをHTTPごしに使う、リッチクライアントなWebベースアプリケーションの
時代がきています。
ブラウザベースやpearlなんてやっている場合じゃないです。
十年後には、どうなっているかわからないです。
.netだとActiveXやプラグインを使わずとも、Webサーバー上のプログラムを直接実行できます。
セキュリティ対策模してありセキュリティーゾーン注1によりパーミッションが切られていて、
実行できる機能が制限されるためある随分安全です。
リッチなGUIを持った、アプリをいとも簡単にWeb経由で動かすことが可能となりました。
どこまで行っても使いにくさの残るブラウザベースのプログラムではなく、
.netがあれば、どこでもつかえるリッチクライアント、
そんな技術が実現されてしまいました。
Microsoft嫌いの方も、IDE以外は無償版もありますから
ネットワークソリューションをされているならば、
とりあえず、VisualStudio.netで何か作ってみたほうが良いでしょう。
ネットワークがらみの仕事の経験がないならば、
何がありがたいのかわからないうちに、なんとなくネットワークがらみの開発が
できてしまうかもしれません。
私も、今月中には、はじめるつもりです。
夜には、以前から何回かアプローチを下さった、システムベンダーから、
組み込み版のWindowsCE用のアプリケーションの引き合いです。
資料をまとめて送ってくださると言うことですが...
今日届いたのは、Linux
Magazine12月号、日経レストラン11月号、です。
Linux
Magazine12月号の内容は、
【特集1】
―セキュリティ―
今、そこにある危機
あなたのサーバはこうしてクラックされる!
【特集2】
高速ネットワークが我らの手に
ギガビット・イーサネット実用度チェック
【特別企画】
CD-ROM起動で超多機能!
ワンCD Linuxはここまできた!
注目の次世代サーバ
ブレードサーバ徹底比較
【短期集中連載】
インターネット配信もOK
5000円で作るライブカメラシステム
【好評連載】
人柱引き受けます
Linux突撃ハードウェア
ビデオキャプチャできる?
【Linuxビギナーズ】
好評にお応えして
Linuxer実力診断テスト雑学編
Linuxerのたまご
Q&A これってFAQですか?
初心者の強い味方!
12月号
定価1390円
付録CD-ROM (2枚組)
KNOPPIX 3.1日本語版(ワンCD Linux)
Turbolinux 8 Serverプロモーション版
本誌記事関連データ
フリーソフトほか
と言う内容です。
日経レストラン11月号の内容は、
2002年11月号目次
★仕込みのマジック
儲けの秘策、ここにあり!!
★売れるメニューブック&POPの作り方
売り上げを2割伸ばす4つのセオリー、5つの技
--------------------------------------------------------------------------------
Check The Trend
―フードビジネスの今を知る―
話題の震源地
◇ロードサイドにジワリ広がるお好み焼き店
「道とん掘」東大和店(東京都東大和市)、「わいず」桶川店(埼玉県桶川市)
◇究極のくつろぎ!? 客席はベッド
「Chano-ma」(横浜市)、「CURTAiN」(東京都目黒区) など
NEW OPEN
◇築90年の洋館で高級フレンチを
「シェ・ワダ 高麗橋本店」(フランス料理店、大阪市)
◇ふぐのヘルシーさを女性にアピール
「助とら」(和食店、東京・青山) など4店
ザ・消費者
Voice Hunter
「スイーツ大好き宣言」する男達。オジサンが甘党で何が悪い!?
データの玉手箱
これ以上、食費を節約するのはイヤです
“ワクワク系”お客様マーケティング教室
サービス業魂、忘れていませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
鮮食市場
―今日から使えるメニュー&食材―
トレンド食材ガイド<仕入れガイド付き>
スプラウト(芽出し野菜)類/ドレッシング
必勝レシピ
1人前からOK! 「小鍋」7品
ヒットメニュー図鑑26
ファン急増中、薬膳カレー
シェフのこの食材に夢中!
「コチュジャン」
東京・五反田「日南」店主 小夫家 良晴
--------------------------------------------------------------------------------
Management
―今すぐ役立つ経営情報―
フェロモン講座
思いがけないこの一品、あの一言……
心に残るサービスでリピートを誘う
悩み解決クリニック
若者向け創作居酒屋に変身中 ウケる料理を作るコツは?
(洋風創作料理店、栃木県栃木市)
伸びる会社が伸びる理由 Food Business21
素人が目を付けた“一番の穴場市場”
七厘炭牛(しちりんたんご、広島市、焼き肉店9店)
<川野秀哉の「愛顧客育成講座」
第2回 「接近戦」で攻めなアカン!
困った時のQ&A
<1>そろそろ鍋の季節 電磁調理器は使えるか?
<2>忘年会の予約が心配 有効な販促策はないか?
IT時代に乗る!「e-レストラン情報局」
話題の現場/新製品・新サービス/今月のお役立ちサイト
--------------------------------------------------------------------------------
にっぽん繁盛記
★ 「手抜きなし」に共感し、リピート率9割
「親衛隊」が支える年商2億7000万円
「バンケット 時津店」(バイキングレストラン、長崎県時津町)
--------------------------------------------------------------------------------
第8回 日経レストラン メニューグランプリ決定
新発想 「ひじきのソース」が「ニッポン発」で高評価
--------------------------------------------------------------------------------
インタビュー
岡本 晴彦氏 クリエイト・レストランツ 代表取締役副社長
スピード&チャレンジの精神で業態開発の大量生産に挑む
--------------------------------------------------------------------------------
紺野美沙子の美味しいって幸せ
仕事ぶりと人柄で一見の店も思い出の店に
コミック◆じゃじゃ馬店長の調査ファイル
洗剤の使い分けで油汚れに勝つ!
Topics&Digest
・飲食店街もトータルコーディネートの時代
・外食FCは躍進。ラーメン、喫茶の伸び大きく―2001年度JFA調査
・秀穂が都心型の業態開発を積極化
・カフェ風ラーメン店は女性客7割に
など、今月の話題7本と、ニュースダイジェスト
たかが飯屋、されど飯屋 西川りゅうじん
--------------------------------------------------------------------------------
●NEW PRODUCTS ●BOOKS
●読者の広場●記者の飲食海 大航海日誌
●CALENDAR/FAXシート/次号予告
読者へのお知らせ
別冊「新・飲食店 困った時の250例」
別冊「原価70円からの創作レシピ100」
別冊「プロの調理を科学する」
「これで解決!食の不思議」
と言う内容です。
注1インターネットエキスプローラ〜で設定するようなローカルマシン、イントラネットゾーン、
インターネットゾーンと言う切りわけ。
2002年 11月 5日 火曜日
今日から、3日間Microsoftのカンファレンスです。
もはや.netはMicrosoftだけではなく関連企業を巻き込んでのキーワードになりつつあります。
大雑把に言えば、SOAP・XML経由のWebサービスに対応していれば.netを名乗れるようですし、
ベースになる考え方は、業界標準のものばかりです。
かって、業界標準のキーワードでも最初に声高に叫んだ企業が本家とされ、
それをしなかったMicrosoftは、二番煎じ扱いをされつづけました。
ネットワークは、ノベルのまね、GUIはアップルのまね、データベースサーバはオラクルのまねと。
果たしてそうでしょうか。
それはノーでしょう。
ノベルのネットワーク、アップルのGUI、オラクルのデータベースサーバもそれらが出たときには、
業界標準のキーワードだったわけで、決してそれら企業のオリジナルではありません。
彼らが最初に大声をあげただけです。
それに懲りたと言うわけでしょう。
最近のMicrosoftは、まず最初に声高に叫ぶようにしている様子です。
それどころか、新技術の規格制定に関して非常に熱心です。
規格が公になってしまえば、どの企業も追従できるようになるので、
普通の企業は、あまりしたがらないのですが...
やはり、自社の開発力に大きな自信が有るのでしょう。
また、技術は公共のものであると言う考えも持っているようで、どんどん公開してきます。
Microsoftと付き合っていると、どんどん提供される技術情報に翻弄される感じです。
まぁ、無償で公開されても、MicrosoftのOS上での技術ですから、Microsoftに損はないのでしょうが、
それをもとに他社のようにユーザへのソリューションを自社で売ればもっと儲けられるところなのでしょうが。
今回のMicrosoftのカンファレンス内容は、最近では見られなかった濃いないようです。
濃すぎて、要点だけになってしまっている節もありますが、
今のところデモも的確で、こけたりもしていないようです。
夏のTechEDではもう員地位で裏方ですと言って講演をしなかった、
Microsoftのエース?スピーカーの西谷 亮 氏も今回は、自ら話をしています。
Microsoftとしてもそれだけ力かはいっていると言うことでしょう。
そうそう、MicrosoftのWindows2000が欧州で公正な機関化から、
最上級のセキュリティー認定を受けたということです。
ソースコードレベルの検査まで、すると言うことなので少々驚いています。
ここ一年で、ソースレベルでのセキュリティーホールの洗い出したと言うことは聞いていたのですが、
ソースを外に出してまで、セキュリティー認定を受けたことは、あのMicrosoftとしては快挙です。
そのうちに、OSのソースを公開して来るかもしれませんね。
そうすればWindowsもオープンソースの仲間入りですね。
夜に、幼稚園の園長さんに呼ばれたので出かけていきます。
三男の幼稚園入試、まだ完全に決まっていないようです。
何だか園内でもめているらしく、園長先生も調整に困っている様子です。
私も長くスキースクールで働いていたので、なんとなくわかる話なので...
まあ、園長先生が気の毒になってしまいました。
最後の子ですし、学校へあがるまで手元に置いていてもいいかななんて、思うところも有るので、
結論が出るまで放置することにしましょう。
カトリック教会の付属の幼稚園ですから、まさに神のみぞと言う気持ちでお任せしようと思います。
三男が幼稚園へ行くも行かないも神のご意志と信じます。
2002年 11月 4日 月曜日
3連休も今日までです。
今日は朝から修正の作業を少しします。
みんなが起きてきたら、そろそろ帰る準備をします。
年賀状用の写真を撮りに、テディベア博物館へ。
いつもここのリースを前に撮った子供たちの写真を年賀状に使うのですが、
今年はリースがありません...
せっかく来たのですから、代わりにベンチにテディベアと一緒に座っている写真を撮りました。
いつもの公園へ行って、子供たちと遊びましょう。
キックボードがメインなのですが、サッカーボールで遊んだりもしています。
でも一番熱中していてのは、どんぐりひろいでした。
女房も三男の幼児教室で使うなんていって、落ち葉を拾っています。
子供たちは、気候が良いせいかいつまでたっても、帰ろうとしません。
何とか促して帰る準備を始めます。午後には、東京です。
午後からは長男のリクエストで、オートバックスを見に行きます。
まぁ、別段変わりはないのですが...
しかし、カーナビゲーションの進化には目を見張るものがありますね。
2002年 11月 3日 日曜日
早朝は荷物と、本と、資料の整理です。
子供たちがみんなが寝ているまにさっさと済ませてしまいましょう
今日は、朝からいつも通りにテレビ漫画を、
と言っても、駅伝の中継で仮面ライダーはお休みです。
午前中は、揚水発電所の上池の沼池を見に行きます。
けっこうな、山坂道と、10km程度つづくダートです。
愛機レガシィはこの程度のコンディションならむしろ望むところです。
下回りをヒットすることもなく、普通に走れてしまいます。
このあたりはさすがスバル、絶妙のセッティングです。
こけの近くまで行くと、先週あたりに降った雪が解け残っていて、
水溜りにもしっかり氷が張っていてすっかり冬景色です。
と言っても、紅葉はまだこれからと言う感じです。
来週あたりがベストかもしれませんね。
午後からは、いつもの公園へ行ったり、ディスカウントショップを回ったりと、
わざわざ那須まで行ってしなくてもと言うような事をして過ごします。
とはいえさすがに3連休、山側の道はかなりの渋滞で思うように行きたいところにも移動できませんから。
とはいっても、それなり流れているので、裏道を使うほどでもないですし、
この時期は別荘族が多いので、下手に狭い道に入ると、
かえって意味のない渋滞に巻き込まれる可能性も有ります。
夕食を済ませ山小屋に変えると、暖房をつけっぱなしにしていたのでやっと小屋全体が暖まっていました。
一度暖まってしまえばいいのですが、それまでに丸一日はかかってしまうのがこの小屋の難点です。
2002年 11月 2日 土曜日
今日は、三男の幼稚園の入試と言うことで家族全員を巻き込んで、大騒ぎでした。
とは言っても、私はいつも通り朝から作業をしています。
今日の作業は、MySQLのシステムも不具合修正依頼です。
これは、非常に限定的な不具合で、インデックスを連番で振ろうという場面で、
使用済みの最大のインデックスを取ってる場合、テーブルが殻の場合にバグると言う事でした。
まさか、テーブールを初期化してからこのモジュールが使われるとは思っていなかったので...
はい、すみません。手抜き工事です。
ダミーのデータでも突っ込んでおけば大丈夫なのですが、
モジュールも修正しておいたほうが良いでしょう。
で、午後からは、三男の幼稚園の入試です。
今回は、私も建物の外までは、付き添いました。
でも、また駄目なようですね。
とりあえず、それはそれとして、夜からは山小屋へ行きます。
大急ぎで、荷物を用意して、6時には出発します。
山小屋で保管する本は、ベッドの下です。
いつも、山小屋に本を移動するタイミングでベッドの下の掃除をするのですが、
今回少し間があいたために、ちょっと恐ろしいような状態になってしまいました。
とりあえず、高速に乗る前に食事だけ済ませます。
首都高速から、東北自動車道へ入って少しすると、幼稚園から携帯に電話が入ります。
今ごろなんだろう、と思いながらも、女房に対応してもらっていると、
私に話があるようなことです。
とりあえず運転中だからあとでかけなおしますと言うことでお願いしました。
今日の首都高速と東北自動車道は3連休ということものあるのでしょう。
けっこう混雑していて、ペースが上がりません。
おかげでガソリンも余り減りません。燃費がよいと言うことです。
食事が終ってファミリーレストランを出たのが7時過ぎ、
茄子のスーパーで買い物を済ませたのが9時過ぎです。
山小屋についたらすぐに、幼稚園に電話をします。
何だか直接あって話があると言うことなので、火曜日に出かけます。
まぁ、この幼稚園とは長い付き合いですから、三男が入試に落ちたのは間違いないようですし、
いまらこちらは話はないのですが、まだ次男が人質に取られて?いますから。
個人的には、三男くらいは、手元において育ててもいいかなぁと思っていますから、
次男が幼稚園へ行っていければ、こちらとしてはもうお話することもありませんと言ったところです。
個人的には、教育は公共機関が適当だと思っているので、幼稚園もあんまり私立に行かせたくないのです。
2002年 11月 1日 金曜日
今日は、少し寝坊をしました。
昨日の世間並みの就寝時間だったので...
で起きたのは、6時15分でした。
朝、窓から見える登校途中の小学生たちが何かを見つけて大騒ぎをしているので、
なんだろうと思ってわざわざ外にまで行って、見てみてると...
アドバルーンでした。
今日から近所のオートバックスが開店なので、そこにアドバルーンが上がっているのです。
アドバルーンなんて近頃少し珍しいので、意外と広告効果が見込めるのかもしれません。
後で聞いてみると、小学校二年の長男もアドバルーンと言う言葉は知らないと言うことですから。
今日は、東京モーターショーに出かける予定です。
と、言っても今回は、商用自動車の会期なのでどうなんでしょう。
予定では、3時までに帰ってくるつもりで、出かけてみました。
会場前に到着すると、どんどん駐車場に車が入っていきます。
なんだけっこう盛況じゃないですか...
入口にはそれなりの行列もあります。
と言っても自家用車の会の半分程度です。
会場後、5分程度で中に入ることができました。
メインのブースを3コマ使っているだけのかなりこじんまりした会場です。
ホンダと、トヨタは、モーターショーと言う感じで頑張っていたのですが、
他のメーカーは、ごく普通の展示会と言う状態です。
ホンダは例によって、ロボットがアシスタントをしています。
アクティベースのショーモデルで荷台を換装できるショーモデルを出していました。
以下にもホンダらしい直感的な提案なのですが、何だかいつかどこかで見たアイデアです。
おそらく各メーカーさんが一度はやったことがあるのでないのでしょうか、と言う感じです。
とすると、いよいよ実用化で販売開始?とは、軽自動車規格を考えるとないような製品ですし...
あまりもショーモデル然とした車両の仕上がりです。
自家用車の会期と変わらず頑張っているのは、トミカだけの様子です...
お得意の会期限定ミニカーと、車好きの子供からそうでない子供も、さらにマニアな大人の目まで
引き付けて離さない、大規模な(ミニカーとしては)ブースを出しています。
それも今回は休憩スペースの一角ではなく堂々と会場内での展示でした。
結局12時ごろには、全ての展示を見終えてしまったので、早々に切り上げて帰りました。
昼食も自宅で済ませることができたくらいです。
午後からは、子供を連れて、本日開店のオートバックスへ行きました。
店の中は、以前オートハローズだったときと全く行っていいほど変わっていません。
開店から4日間の開店記念期間の間だけは、ポイントカードを切り替えてもらえると言うことなので、
とりあえずポイントカードの切り替えだけ済ませ、
その案内のはがきと交換に、500円分の商品券までもらったものの、
結局何も買わずに手ぶらで帰ってきました。
今日届いたのはdotNET MAGAZINE
12月号、日経エレクトロニクス11月4日号、です。
dotNET MAGAZINE
12月号の内容は、
特集1
--------------------------------------------------------------------------------
Visual Studio.NETの強力なプログラミングモデルを徹底紹介 絶対強力! Visual Studio.NET
.NET Frameworkだからわかる!
多言語で味わう.NETクラスライブラリ 吉田弘一郎
XML出力を使ったVisual Basic.NETプログラミング
これだけでできるXML表示/出力プログラム 北澤誠
.NETコントロールクラス実践講座
コンポーネントと継承を上手に使って楽々プログラミング 初音玲
巻頭
--------------------------------------------------------------------------------
Webアプリケーション開発環境Web Matrixの実力
入門に最適! 手軽に試せるASP.NET
今月号の購入
今月号の立ち読み
■VBマガジン誌名変更の
お知らせ
■dotNETマガジン創刊の辞
短期集中連載
--------------------------------------------------------------------------------
DataGridコントロールによる表示と編集
その1 SQL Serverを使ったVB.NETデータベースアプリケーション構築法 大澤文孝
ベクターグラフィックス機能でさまざまな図形を制御する
GDI+ではじめるグラフィックス N2Factory
SERIAL ISSUE-01 .NET SERIAL ISSUE FOR BEGINNERS
--------------------------------------------------------------------------------
JavaユーザーのためのC#入門〜乗り換えをもくろむあなたに〜/矢沢聡
Visual Basic.NETのツボ/西田雅昭
けん太のプログラミング修行記/椀子けん太
VB.NETスモールパーツプログラミング/小森大輔
キャッチアップASP.NET/西谷亮
SERIAL ISSUE-02 .NET SERIAL ISSUE FOR INTERMADIATES
--------------------------------------------------------------------------------
【新連載】オブジェクトの散歩道〜例題でわかる! .NET Framework〜/吉田弘一郎
ASP.NET INSIDE/秋月巌
SERIAL ISSUE-03 Visual Basic 6.0 SERIAL ISSUE
--------------------------------------------------------------------------------
赤尾の”現場で勝てる”Visual Basic 6.0/赤尾猫太
Oracleプログラミング教習所/梅田弘之
BUYERS SELECTION
--------------------------------------------------------------------------------
UltraWebSuite for .NET 1.0J〜デザイン性に富んだWebフォームの作成を可能にするコンポーネント集/立中秀樹
PADTOOL for Visual Basic .NET〜VB 5.0/6.0から.NETまで対応したドキュメント自動生成・開発支援ツール/磯山賢司
ProAtlas XD〜番地号レベルまでの詳細な検索が行なえるGIS開発キット/田辺恒雄
Applications & Tools Information
COLUMN
--------------------------------------------------------------------------------
技術屋ひとり旅/和泉兼定
Message form USA Developers/今月のメッセンジャー:Brian A. Randell
MISCELLANEOUS
--------------------------------------------------------------------------------
HEAD LINE〜.NET関連最新情報
CD-ROM
--------------------------------------------------------------------------------
DISC 1 Microsoft Office XP Service Pack2 日本語版
DISK 2 本誌掲載記事のサンプルプログラム ほか
と言うないようです。
日経エレクトロニクス11月4日号の内容は、
--------------------------------------------------------------------------------
日経エレクトロニクス[2002年11月4日号 no.834 11月4日発行]
--------------------------------------------------------------------------------
■Cover Story/特集
(108 p)センサも無線もMEMSで作る
(108 p)「壊れやすい」「量産性が低い」「価格が高い」…。μmオーダの微小な電子機械システムを実現するMEMS技術には長年こうしたマイナス・イメージが付きまとっていた。これが変わる。今後数年で,テレビやケータイなど身近な機器にMEMS技術で作った部品が載る。この変化を受け,ソニー,米IBM
Corp.をはじめとする世界中のエレクトロニクス・メーカーがMEMS技術への取り組みを一気に表面化させ始めた。
(108 p)第1部<応用動向>
(108 p)研究室から飛び出し いよいよ使える段階へ
(116 p)第2部<RF MEMS>
(116 p)無線機器の受動部品を排除 仕掛けるIBM,Intel
(122 p)第3部<ファウンドリー>
(122 p)標準かカスタムか 巻き起こる台湾旋風
■2週間を読む
(026 p)【What's New/視点焦点】
(026 p)私がルールブック ADSL方式論争が再燃,一歩も引かぬBBテック
(028 p)実用化へメド 「この条件なら量産可能」,ソニー,Sn-Znハンダ検証
(030 p)早くも価格破壊 松下の激安HDDカーナビ,狙いは純正品との差異化
(032 p)従来比で1/25 ソニーの切手大チューナ,どこでもテレビを目指す
(035 p)論より証拠 液晶パネルにMPUが載る,「Z 80」の3MHz動作に成功
(037 p)液晶とメモリの次は Samsung社がARM系で1.2GHz動作のMPU実現
(039 p)寝耳に水 IEEE802.11b特許訴訟,争点は「規格準拠」
(040 p)【Selected Shorts/雑抄拾読】
(040 p)白物家電や車まで 無線技術の収穫時期
(042 p)第3四半期決算 強さに磨きがかかってきた
(044 p)パソコン生存競争 矢折れ弾尽きるとも
(046 p)データ&チャート 見えないところで着々と
(051 p)【New Products/新製品】
(051 p)フラッシュ・メモリ 多値技術で高密度化を加速,NANDは4G,NORは256M
(052 p)無線LAN用チップ 低消費電力コンボ・チップ,IEEE802.11aを普及期へ
(053 p)マイコン 電力線モデムを内蔵,Microsoft社の家庭内ネット仕様に対応
(053 p)無線タグ 13.56MHz帯の2規格に対応したリーダー/ライター用LSI
■Leading Trends/解説
(059 p) LSIがあっても作れない 壁に当たるPCI Express
(059 p)10年間にわたってパソコンの根幹を支え続けるPCIバス。しかし,さすがにここにきて老朽化も目立ち始めた。代わって技術者の熱い視線を集め始めたのがシリアル伝送技術を駆使した次世代インタフェース「PCI
Express」である。仕様が確定し,LSIの試作も進む。ところがボードへの実装段階を前に,思わぬ障害が浮かび上がった。
(065 p)三洋に肉薄する中国BYD社 Liイオン2次電池市場で火花
(065
p)これまで日本メーカーの独壇場だった高付加価値品の市場にも中国メーカーが食い込み始めた。その一例がLiイオン2次電池だ。競争は熾烈を極め,市場競争はついに法廷闘争へと発展した。
■Guest Viewpoint/Electronic Design誌特約
(131 p)リコンフィギュアラブル・プロセサに見る次世代DSPの行方
■Tech Tale
(227 p) iモードと呼ばれる前(6)
■Interview/日本市場への期待を語る
(232 p)ドイツ Infineon Technologies AG,President兼CEO Ulrich Schumacher氏
(232 p)シェア3位以内が厳命,ダメなら撤退
■NETs(NIKKEI ELECTRONICS TECHNICAL SECTION)
(140 p)田中昭二の「直言直筆」:新幹線に乗って日本の電子産業を考える
(143 p)WDM Solutions誌特約:多機能な光集積回路を可能にするイオン注入QWI法
(153 p)連載講座:カラー液晶ディスプレイ,実用化までの道のり(22)
(219 p) Coming Next
(220 p)From the Readers/Editors
(222 p)Calendar
(223 p)Announcements
と言うないようです。