2005年 12月 10日 土曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、ヨーグルト、です。
女房は朝からセールに出かけています。
で、かぜひき君1名を含む子供たちと家で過ごします。
なんだか私も寒気がします。
予防接種のせいでも無いようです。
体温もいつもよりかは高めです。
ななど前後まで上がったり、平熱に戻ったり、妙な具合です。
作業のほう、テストデータは一通り通る様子です。
いったんこれで終了としましょう。
月曜に打ち合わせがあって、契約内容の変更が有る様なので少し成果物をまとめておきましょう。
間に入っていてくれていた大阪の営業さん、アメリカの仕事で身動きが取れないのでいったん現場を抜けたいということの様子です。
昼食はカレーです。
三男君のためにおかゆなんて炊いて見ました。
夕食までには、体温が下がったのですが、まだ寒気が取れません。
夕食は、宇都宮餃子、白菜とうす揚げの煮物、ご飯、お味噌汁、黒豆とサツマイモの煮物、かくてき、納豆、イカの塩辛です。
2005年 12月 9日 金曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、ヨーグルト、です。
朝から、三男君と小児科医に行きます。
巷でも、嘔吐と下痢を伴う風邪が流行っていると言う事でした。
風邪というより、例のノロウィルスの嘔吐下痢症のことなのでしょうね。
ま、何度もかかっているので、それほど症状も激しくはならないでしょう。
日経ITプロフェッショナルにいまさらのように、シンクライアントかファットクライアントという記事が載っていました。
ただしこのクライアント、クライアントとといっても、アプリではなくPCのことです。
前の世紀の終わりごろに、NC(Network Computer)、NetPC、JavaStationなんてものが話題になった時期が有りました。
結局、ネットワーク負荷がかかりすぎる、とか、パフォーマンスの問題で消えて言ったのです。
が、今年の初めに日立製作所が情報漏えい対策としてディスクレスPCを採用してからまた少し話題に上るようになりました。
とはいえ、これもベストな解決ではありません。
もちろん、社内や在宅で固定したオフィスでの事務的な作業なら良いかも知れません。
でも、これでは非ネット系の開発には厳しいものがあります。
ハードがらみの開発なんて無理ですよね。
もちろん、基幹系とか、コールセンターならメリットのほうが大きくなるでしょうがナレッジワーカー向けでは有りませんよね。
結局、Microsoftの提案しているスマートクライアントとか、オフィスシステムを利用するのが落としどころにはなりそうです。
とはいえ、アクティブディレクトリーの導入と、まともな権限の設定には必要になります。
でも、基本的にアクティブディレクトリー一本での制御となるので、サードパーティーの製品を入れるより良いと思うのですが。
サードパーティー製品をファイル共有やら、ポータルやら、いろいろ入れてしまうとどうしても一元管理が困難になりがちですが全てがアクティブディレクトリーで管理できるなら複数のリソースを共通したポリシーで管理できるメリットが大きいでしょう。
昼食は、ピラフです。
営業さんも昼食持参で来られて、ビジネスランチです。
駄目ですよ、Blogの話家族の前でしちゃ。
食事のメニュー公開しているなんてばれたら、せっかくの日常的な食事が公開用のメニューになっちゃったりしちゃうから。
内緒ですよ。
作業のほうはデバッガでの一通りのトレースは終わりました。
後は手持ちのテストデータを一通り表示すればいったん納品とします。
学校から帰ってきた次男君も熱っぽいです。
とりあえずピアノのレッスンには行ったのですが、かえってきたら37.5℃も有ります。
予定では、兄弟3人そろってインフルエンザの予防接種だったのに、今日は長男君だけの実施となっちゃいました。
夕食は、カレーです。
2005年 12月 8日 木曜日
朝食は、めざし、お味噌汁、玄米入りご飯、コーヒー、ゆで卵、ココア、です。
今日も昼食はレンジで3分の99円のシリーズの焼き飯です。
ま、よく考えたらコンビニのおにぎりより安いのですね。
うーん、作業のほうやはり良くわからない所があります。
ライブラリーの使用がはっきりしないのが
夕食は、鮭のソテー、温野菜、ご飯、お味噌汁、黒豆とサツマイモの煮物、かくてき、イカの塩辛です。
どこかで利いた気もするのですが。もしかしたら日記のどこかに書いたのかもしれないのですが。
日経コンピューター10/31に、MicrosoftとのVisualStudio2005が、かのAjaxの開発をサポートしているらしいのです。
もちろん記事が古いので出荷されたものに最初からついているかは確認していません。
Ajax、最近の地図サイトで地図をマウスでドラッグできるというページの技術なのですが...
JAVA復権の切り札だったものがこうも簡単にMicrosoftに取り込まれてしまうようでは、本当にJAVAの未来って...
もちろん、クライアントサイドのJAVAは今後も安泰でしょうが、開発そのものをJAVAでコーディングする市場が今後急速に無くなっていく予感がします。
夕食も食べないで寝てしまった次男君、夜中にもどして大騒ぎです。
お昼の給食をほとんど未消化でもどしたとか。
今日届いたのは、日経パソコン12月12日号、日経コンピューター12月12日号、です。
2005年 12月 7日 水曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、りんご、です。
パートナーの社長と、窓口担当者と連絡を取り今後の話を進める打ち合わせの根回しをしておきます。
昼食はピッツァです。
午後からは、mstepの「Live Communications Server 2005 製品概要とサーバー導入」です。
SIPベースのインスタントメッセージの中継Serverのようです。
専用プロキシとしてインストールするオプションもありこれを利用すればインスタントメッセージとプレゼンス(不在/在籍通知)が社外からのアクセスが出来るようになります。
残念ながらまだまだ成長中のシステムなので導入するには少し早ですが、それでもテスト的な導入ならサードパーティー製品を入れるよりいいと思われる程度には仕上がっています。
夕食は、豚のしょうが焼きと野菜炒め、にんじんサラダ、筍と豆腐の入ったお味噌汁、ご飯です。
今日届いたのは、日経レストラン1月号、です。
2005年 12月 6日 火曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、りんご、です。
午前中はアメリカに拉致されている大阪の営業さんにスカイプです。
なんだか、今のパートナーと直接取引にして欲しいとか...
昼食はレンジで3分の冷凍の「高菜チャーハン」、豆のスープ、です。
チャーハンは、フライパンでも袋のまま電子レンジでも3分なのですが、あえて電子レンジに挑戦です。
が、予想に反してなかなかいけるという感じでした。
熱々のチャーハンと、冷たいスープのコントラストもいい感じてした。
猫舌というわけでもないのですが、冷えた汁物や煮物、全く気にならないのです。
「さめて不味いものは、最初から不味いんだ。」と思っています。
もちろん作りたてが美味しいのは間違いないのでしょうが、それでも下を焼くほどのものを頂くよりかは多少覚ましてから頂きたいです。
なので、冷えたからといってわざわざ暖めなおすというものでないと思っていたりします。
午後からは、mstepの「SharePoint Portal Server 2003 ポータル・コンテンツ管理者の為のハンズオントレーニング」です。
珍しい、mstepでのハンズオンとレーニンです。
場所も、久しぶりのMS新宿のサザンテラスの5階です。
ハンズオンといっても、基本的にブラウザからの操作がメインです。
SharePoint Portal Server だけでなくそのベーステクノロジーとなる、Windows Portal Serviceも交えてのハンズオンです。
なかなかよく出来ています。
Windows Server 2003の機能の一つであるWindows Portal Serviceを使えば、簡単に情報共有のサイトが出来上がります。
ただこれは、グループサーバーなどに簡単に作れてしまうので、URLを知らないとアクセスできないとか、全社的な管理が出来なかったりします。
これをSharePoint Portal Server
2003を使うことによって、前者で共通したアクセスと、コンテンツ登録時の承認による管理ができたりするようになるわけです。
また、ブラウザベースの設定なので管理の敷居も非常に低くなります。
アクセス権もアクティブディレクトリーと強調しているので、権限等の管理者はアクティブディレクトリを管理するだけです。
コンテンツの管理者は、ブラウザで設定すればいいだけです。
グループウエアも先々のことを考えてサードパーティーではなく、こういうものを採用していく方が良いでしょう。
夕食は、さばの味噌煮、白菜とうす揚げの煮物、ご飯、豆のスープ、です。
2005年 12月 5日 月曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、りんご、です。
朝一に、先方の窓地担当者を捕まえます。
で、少し方針転換をかけることになりました。
基本のデータファイルを中心の機能追加を先行させることになりました。
昼食はピラフです。
午後からは、下調べと仕様の練り直しです。
といっても、ユーザーインターフェースレベルではなく、制御構造周りです。
レコードロックに対する対応なのですが、なぜかアンロック関数しかありません。
どうやら、オープン時に共有モードで開くと、読出し処理をしたら勝手にロックされるようです。
夕食は、綱春巻き、チーズの餃子皮包み、ご飯、豆のスープ、もやしの肉味噌和え、納豆、イカの塩辛、です。
2005年 12月 4日 日曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、りんご、蜂蜜ヨーグルト、です。
今朝の仮面ライダーは、
オロチという魔化魍の大量発生が始まりました。
とうとう、轟鬼が倒されます。
弟子入りを許された、明日夢と京介はなかなか修行をつけてもらえずやきもき。
で、やっと始まった修行も体力ベースなので運動音痴の京介は大いに不服があるようです。
今日は、営業さんに頼まれているサイトの文言修正です。
VisualStudioの検索機能と置換機能を駆使した力仕事です。
昼食は、鮭の炊き込みご飯、かに風味の味噌汁、ザーサイと笹身のねぎ和え、かぼちゃの煮物、です。
午後からは次男君が日能研のオープンテストです。
で、次男君春から日能研に通うことになりました。
その勢いで、長男も日能研に申し込みます。
日能研は個人的には大いに興味があるところでしたが私学受験に懐疑的なので申し込みづらいところがあったのです。
でも、公立一貫校なんて目も出来たので、思い切って申し込みです。
ま、それに次男が行く教室は別段特に受験対策ということではないようですから。
夕食は、コロッケ、にんじんとレーズンのマヨネーズ和え、鮭の炊き込みご飯、かに風味の味噌汁、菊菜のおひたし、ザーサイと笹身のねぎ和え、かぼちゃの煮物、です。
2005年 12月 3日 土曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ココア、りんご、です。
で、今日は、都立中高一貫校の小学校5年生向けの説明会です。
うーん、すばらしい学校ではないですか。
いまどき、基礎学力と、高い倫理観を生徒に求めている、進学校なんて...
是非、行かせてやりたいものです。
ありがちな、七時限授業もしないとか。
でも、結構難しい試験をするようです。
その上、放送による聞き取りテストまで、あります。
これは耳の悪い長男君には、かなり酷というものです。
昼食は、スパゲティーナポリタンです。
出かけている間に、福山便の不在表が入っていました。
どうも、ワイヤーシェルフの交換部品がもう届いた様子です。
自動応答で再配達を依頼すると明日になってしまいました。
で、配達所に電話してみると...15分程度で届くとか。
うれしいような、腹立たしいような。
でも、おかげて週末中に棚の組み立ては終わりそうです。
今日も一台くみ上げたので、後一台を残すのみです。
夕食は、水餃子、お味噌汁、ザーサイと笹身のねぎ和え、お味噌汁、ご飯、イカの塩辛です。
今日届いたのは、Windows
Developer Magazine1月号、DOS/V
magazine1月号、です。
2005年 12月 2日 金曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ヨーグルト、ココア、りんご、です。
作業のほうは、相変わらずソースコードのにらめっこです。
やはり状態変異がグローバル変数で保持されているのが厳しいところです。
更なる作業環境の向上を目指して購入した、ワイヤーラック通販で買って翌々日に配達されたのは良いのですが、部品が二箇所壊れています。
どう見ても、梱包の甘さが原因のようです。
このあたりが、チャイニーズクオリティーですね。
早速電話でクレームを入れると、水曜から木曜にメーカーから交換品が来るというのです。
あーあ、なんだかなーです。
ま、でも気を取り直して、とりあえず一台くみ上げました。
ソースコードの追跡は、ともかく、この何日かでVisualStudio2005の検索機能をずいぶん使いこなせるようになりました。
やはり、なじんでしまえば新しい製品のほうが使いやすいのは間違いありません。
昼食は、さばの西京漬け、お味噌汁、かぼちゃの煮物、お味噌汁、です。
結局たいした進展も無く、一日が過ぎてしまいます。
確かにだいぶソースは読み込みましたが、結果を出せるのはだいぶ先になりそうです。
夕食は、回鍋肉、お味噌汁、ザーサイと笹身のねぎ和え、お味噌汁、ご飯、納豆、イカの塩辛です。
今日は、長男君の日能研の体験授業です。
個人的に私学が好きではないので、今まで何もさせていませんでした。
正直、授業内容はなかなか共感できるところがあって、何度か入れてみようかとも思ったのです。
でも、みんなが、「エイエイオー」で受験するところへ、「どこも受験しませんよー」の彼を行かせるのはあまりにも、あんまりだと思って躊躇していたのが仇になってしまったようです。
受験してもしなくても、通える雰囲気があれば...
でも、いまさら今までの積み重ねの無いうちの子供では、入塾すらさせてもらえないような感じです。
うーん、困った。いくらなんでも、徒手空拳での受験は、無理があります。
やはり、自宅でドラゴン桜しかないのでしょうか。
今日届いたのは、日経エレクトロニクス12月5日号、です。
2005年 12月 1日 木曜日
朝食は、トースト&チーズトースト、コーヒー、ゆで卵、ヨーグルト、ココア、りんご、です。
学校で、六年と五年で音楽の発表があります。
対教師向けの公開授業の発表用の再演だそうですが、うちの長男もずいぶん熱心に歌っていました。
苦手だった共同作業も少しは出来るようになったようです。
作業は、古いソースとの戦いです。
と、言ってもウスターソースとかでは有りません。
プログラムのソースコードのことです。
作成が20年近く前の日付になっています。
ANCI以前、カーニハン・リッチの作法で書かれています。
ま、私も最初はカーニハン・リッチですから、許容範囲内ですが、変数名が短いのはやはりつらいですね。
ま、他人の書いたソースですから読みにくいのは確かです。
なんだか、頭がグルグルして来ます。
しかし、本質的にDOS用のコードですから。
CUIをコントロールをするコードの間に処理が埋まっているようです。
しかも、複数のファイルフォーマットの処理をグローバル変数を見ながら切り替えているような気がします。
それにしても、グローバル変数多すぎです。
渡井が新人のころによく書いて顰蹙を買っていたコードより、ひどい状態です。
ほとんど修行状態ですが、もう少し付き合って見ます。
でも、個人のスキルアップにはなりそうに有りません。
そうそう、三男君がぶち壊した彼の自転車のライト、修理してやりましょう。
昼食は、回鍋肉、お味噌汁、かぼちゃの煮物、お味噌汁、ご飯、納豆、イカの塩辛です。
1日ソースを追いかけたのですが、なんとなく画面制御の雰囲気は読めたのですが実際のファイルの読み書きのところまで届きません。
何かうまく隠蔽してあるのか...
ま、少し時間をかけていくしかなさそうです。
夕食は、さばの西京漬け、お味噌汁、菊菜のおひたし、かぼちゃの煮物、お味噌汁、ご飯、納豆、イカの塩辛です。
今日届いたのは、日経Windowsプロ12月号、です。