2001年7月前期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2001年12月後期の日記 2001年12月中期の日記 2001年12月前期の日記 2001年11月後期の日記 2001年11月中期の日記 2001年11月前期の日記 2001年10月後期の日記 2001年10月中期の日記 2001年10月前期の日記 2001年9月後期の日記 2001年9月中期の日記 2001年9月前期の日記 2001年8月後期の日記 2001年8月中期の日記 2001年8月前期の日記 2001年7月後期の日記 2001年7月中期の日記 2001年7月前期の日記 2001年6月後期の日記 2001年6月中期の日記 2001年6月前期の日記 2001年5月後期の日記 2001年5月中期の日記 2001年5月前期の日記 2001年4月後半の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2001年7月10日

今日は朝から、SBSの導入計画を立てています。

といっても、ドメインのNetBIOS名って???
コンピューター名ってどうしよう。
ドメインの完全なDNS名どうしよう...

さらにどう考えても、ディスク容量が10GBなのは、窮屈だし、
というわけで、午後一で、ヨドバシカメラで、
WesternDigitalのWD Caviar WD800AB 80GBを購入しました。

ハードディスクを取り付けたり、ドライバー類の用意をしたりで、
結局、SBSのインストールを始めたのは、夕方になってからでした。

このマシンのケース、ハードディスクは前面からのアクセスなのです。
最初は、???でした。
でも、それなりに便利です。

デルから、ファックスが届いている方、
安い、PentiumIIIマシンとして購入するのは、いかがでしょう。

80GBのハードディスクをフォーマットという、
気の長い、作業も必要も有りますから...

いま、デットライン ソフト開発を成功に導く101の法則を読んでいます。
いわゆる科学小説という感じの読み物です。

まぁ、舞台設定も、登場人物も、なかなかこっていて、
ついつい時間のたつのも忘れてしまいます。

昼過ぎには、TurboLinuxとカイリックスをインストールする予定の、
2台目の、DELL PowerEdge300 が到着です。

PowerEdge 300 SC

このマシンは、最低構成で、PentiumIII 800 のシングルCPUで、
ハードディスクも10GB、メモリーも64MBしかありません。

とりあえず、玄関に置きっぱなしです。

このマシンを相手にするのは、週末になるでしょう。

昨日のディストップより安い商品なのに、
サーバーということで、何度も電話で連絡があった後、
二人で配達に来られ、設置場所まで運んでくれます。

 

horizontal rule

2001年7月9日

昨日の夜と、今日の早朝に、夏休み期間のスケジュールを洗い出して見ました。
子供のお稽古事や、テックED等有って避暑に行ってられる期間も、そうない様です。

フリーランスの私でさえこのていたらくですから、日本では本格的なサマーバケーションというのも、
まだまだ難しいのでしょうね。

今日は、ダイニング用のクライアントマシンの搬入予定日です。

特に、夏の間はダイニングで仕事をする時間が多いですから、
意外と重要なポジションのマシンになりそうです。

できれば、プリンター等をつないで、簡易サーバーとしても利用したいですね。

夕方に、マシンの到着です。

DELL Dimension L800cxe

イメージ写真

CeleronTM プロセッサ 800 MHz 128KBキャッシュ

SDRAMメモリ128MB PC133(Non-ECC)

Intel(R)810Eチップセット内蔵ビデオ

HDD 10GB ATA-66

CD-ROM x48

Microsoft Windows2000Pro

駅前の、ヨドバシカメラにNICとケーブルを買いに行き、
セットアップを夕食までに完了しました。

といっても、サーバーが稼動していないので、
ローカルアカウントと、インターネットとルールの設定をしただけですが。

ログインして、メールを受けることは出来るようになりました。

サーバーのセカンダリーネットワークカードも到着し、
ハードの追加も終了しました。

PowerEdge 300 SC

明日には、SBS2000をインストールしましょう。

 

horizontal rule

2001年7月8日

今日は、女房がフリーマーケットだというので、早朝から準備の手伝いです。

 iPAQ Pocket PC のフルカラーのBMPは、私の勘違いでした。

Windows BMPで、ビットマップサイズを明示的に設定しないで0として、
画像のサイズから計算するということが許されていたのを、
すっかり忘れていたのが原因でした。

たまたま今までこの処理をされていた、ファイルにあたっていなかったので、
うまく表示されていたようです。

私が、うかつだと言われても、仕方は無いのですが、
そんな横着なファイルは、どんなソフトが吐き出したのでしょうかね。

まぁ、グダグダ言ってもしょうがないので、コードを追加しましょう。

まあ、まじめなプログラマーが書けば、20〜30行くらいの、処理になるのですが、
CEプラットフォームで、サイズが気になるのと、元来の面倒くさがりな気質から、
7行の関数一つの追加と、1行の修正だけで済ませます。

DWORD DwGetSizeImage(BITMAPINFOHEADER *lpBmpInfoHeader)
{
        DWORD DwRowImage;

if(lpBmpInfoHeader->biCompression != BI_RGB)
    return lpBmpInfoHeader->biSizeImage;

if(lpBmpInfoHeader->biSizeImage != 0)
    return lpBmpInfoHeader->biSizeImage;

DwRowImage = (lpBmpInfoHeader->biWidth * lpBmpInfoHeader->biBitCount + 7) / 8;
return DwRowImage * lpBmpInfoHeader->biHeight;

}

本当は、ファイルフォーマットを厳密にチェックしたほうが良いのでしょうが、
それは、事前にチェック済みで、完全であるというのが前提と言うことにします。

割り算するなら、シフト演算のほうが早いですか?
そこまで、ソースを難解にする必要は無いと思いますよ。
どうせシフト演算に、最適化されるはずですし。

本当は、横着なことをしてある元ファイルを修正するプログラムを書くべきなのかもしれませんが。
この程度なら、処理的にもしれていますから、良しとします。

システム管理者の眠れない夜を読み終わりました。
まぁ、読み物としても十分楽しいので、いわゆる、IT系の方にはぜひお勧めします。

朝日新聞といっても、コラムの内容なんですが、

アメリカ人がカナダについてどの程度知っているかという話です。
アメリカの新聞記事という紹介なのですが、

「奥さん、カナダのテレビ局にちょっと時間を割いてくれませんか。」
        「カナダにテレビ局があるのですか?」

「トロントでのホッキョクグマ殺しは禁止したほうがいいでしょうか?」、「もちろん」

もちろん、アメリカ人一流の、くだらないジョークかもしれませんが、
お隣のカナダに対しても、この程度ですから。

日本に対して、どの程度の認識があるかは、推して知るべきです。

よほどの親日派でもない限り、
中国の一部だろうくらいの認識があれば、むしろ良いほうで、
「空港は有るのか」とか、「車でも、行けるか。どの位かかるんだ。」
くらいのことは平気で聞かれるようです。

もちろん、白人のまともな風体の人にです。
多分、中米辺りにでもあるのだと思っているのでしょう。
そりゃそうでしょう、アメリカで売られている、日本のメーカーのテレビのほとんどが、
メイドイン中南米なのですからね。

もっともこの話も、遠洋漁業の航海士の方から聞いた酒の肴な話なのですが。

horizontal rule

2001年7月7日

今日は七夕ですよね。
短冊に願い事は書きましたか?

子供が、幼稚園から笹と短冊を持って帰ってきました。
お母さんと、お父さんの分も。

やはり iPAQ Pocket PC では、フルカラーのBMPがうまく表示できないようです。
同じ手順で渡している、256色のBMPは表示できているのですが...

とりあえず、週明けにコンパックにQAを入れてみましょう。

午後から、次の仕事にかかりましょう。

最近仕事が切れないのはありがたいのですが、
なんか、マラソンランナーのような気分です。

今日は、日経Linuxの発売日です。

New Magazine Cover

特集1
パッケージ管理完全マスター
ソフト導入/削除時のトラブルを解消
パッケージ管理システムは,アプリケーションのインストール/アンインストールや
バージョンアップといったアプリケーション管理作業を強力に支援してくれる便利なツールである。
その仕組みを理解していれば,インストールやアンインストール時に現れるエラー・メッセージに
面食らうことなく安心して作業を進められるほか,システムの整合性をより着実に確保できる。
Part1ではパッケージ管理システムの概要,Part2ではその仕組みを解説する。
そして,Part3ではパッケージ導入の手順,Part4ではパッケージの作り方を実践的に説明する。

特集2
閲覧/印刷から作成までPDF徹底攻略術
米Adobe Systems社が開発したPDF(Portable Document Format)が,
文書配布の標準フォーマットとして定着してきている。本特集では,
PDF文書をLinuxで閲覧,印刷する方法を紹介する。
また,TeXやPostScript文書を変換してPDF文書を作成する方法についても
具体的な作業手順を示す。

ホット・ニュース
日本語対応のオフィス・スイート,サンがベータ版を2001年秋に提供開始
ミラクル・リナックスが新人事を発表,企業提携で製品拡販を目指す
Itanium搭載機が出荷開始,Linuxをプリインストールしたモデルも登場
約220人のメンバーがコミュニティに参加,ファイル・システムの開発や国際化に貢献
NECとインテルが共同,ソフト・ベンターを支援を開始
XFree86 4.1.0が登場,DPS拡張を初めて実装
GNUプロジェクトがGCC 3.0を公開,プラットフォームの拡張と性能向上を実現
OSDLの2番目の研究所,東京近郊に2001年12月に開設
工業機械の生涯情報をLinuxサーバーでメール配信
Head Line : 米CompaqがLinux用のクラスタ・ソフトを配布へ,ほか

Linuxレポート
●インタビュー:Linux開発者のLinus Torvalds氏 フィードバックのためにGPLを採用,
対応やモジュール化を進める
●ベンダー動向 メインフレーマ4社がLinuxの機能強化で協業
●バックアップ・ツール 主要バックアップ・ソフトがLinuxに対応,
追加機能モジュールの充実が望まれる
●インタビュー:独TUXIA社CSOのJean Louis van der Velde氏 
Linuxの成否は標準化により決まる,
組み込み分野のリファンレスを提供
●ユーザー事例:大塚商会 全社員の出退勤をWebシステムで管理,
高負荷を考慮して5台のサーバーで構築
●ユーザー事例:さいたま市清掃事務所 Linuxのパッケージ製品を
利用して粗大ゴミの個別収集サービスを提供
       
製品ファイル
HancomOffice1.5J KDEデスクトップ環境を同こんしたオフィス・スイート
Wnn7 Personal for Linux/BSD 文字入力を支援する機能を強化したかな漢字交換ソフトの新版
Sendmail Switch 2.1日本語版 GUI管理機能を搭載したメール・サーバー・ソフト,ほか
       
探索フリーソフト
OpenOffice 互いに連携して動作するオフィス・ソフト
Cooledit プログラミング 向け機能が豊富なエディタ
GPeriodic 元素の周期表をX Window System上に表示
     
ネットワークの基礎 (第5回)
メール・サーバーとプロトコルの基礎
 
Sambaサーバー実践構築/運用テクニック(第3回)
 
さらに進んだサーバー構築/運用術 (第5回)
使い捨てパスワード
 
Apacheを使ったWebサーバー運用管理テクニック(第4回)
SSIの設定
 
実践Kylixプログラミング(第3回)
データベース・アプリケーションの基本
     
最新ディストリビューション
 
インストール完全ガイド
Turbolinux Workstation7 Monza(Public Beta)
 
付録CD-ROM(2枚組み)
Turbolinux Workstation7 Monza(Public Beta),オフィス・ソフト「OpenOffice」,
かな漢字変換ソフト「Wnn7 Personal」(体験版),ほか

という内容です。

ホームネットワークで解決パパ!という記事が気になったので、
日経クリックを買ってみました。

特集 パソコンが増えても楽しく暮らせる
ホームネットワークで解決パパ!
インターネットへの同時接続、プリンター共有、データ交換などなど、
家にパソコンが2台以上に増えると何かと面倒なことが起こるもの。
家族のもめ事を解決するのは、やっぱり大黒柱ってことで重い腰を上げた
“ネットワークパパ”が、家庭内ネットワークのキホンを教えちゃいます。
激安ケーブル接続、はやりの無線LAN、Win-Mac共存法
―――目的と予算に合わせて安心設計のホームネットワークを作りましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
特集 みるみる使えるノートパソコン
チョロ技&便利グッズ 厳選カタログ40!
せっかく買ったノートPCだけど、「もっと電池を長持ちさせたい」とか
「中身を他人にのぞかれたくない」とか、大事なマシンだけにヨクボーも増えるもの。
そんな悩みをチョチョイと片づける、クリック特選! 
選りすぐりのチョロ技・便利グッズを大公開。

--------------------------------------------------------------------------------
Column

Click MAPPING
●天才の後を天才が継ぐ! 『A.I.』は本当に名作か?
●井上陽水、カバーとベストで20世紀を総括する!
●HDDカーナビはPC+ナビのイイトコドリ、etc.
木村和久電遊公司
●IT住宅で気分は和製ビルゲイツ?
パソコンモコ
●アキバの喫茶店「モコ」を突撃取材
ゲーム・ア・ゴーゴー!
●本当にゲーム? FF最新作は映画を超える!
 ゲスト:春一番
ネット系で行こう!
●夏だ!ちめたくウマイ宇治金時を探す
Korean Backyard
●秋以降は横型&大画面が標準に!?
 〜ソウルにてPDAの開発競争を追う
凡才インディーズ
●『エヴァ』大ヒットの陰に、ネット開放の効果あり

--------------------------------------------------------------------------------
Excercise
なるほどQ&A
●選挙にインターネットを使えないの?
●デジカメの動画を再生できないんだけど…
●ファイル名に使えない文字って?
●コンビニの多機能端末って実はパソコン?、etc.
つながる! 広がる! Windows
●ファイルのやりとりの基本を知って安心便利
スグに効く! Excel 2000ナットク基本編
●よく見るエラーに負けないぞ!
スグに効く! Excel 2000バリバリ活用編
●関数で集計表を数えまくろう!
スグに効く! Word 2000
●IMEを使いこなして快適に入力生活

--------------------------------------------------------------------------------
オリジナルCD-ROM
●クリック特製!暑中見舞いキット
●収録ソフトの解凍&インストール方法
●不要なソフトはアンインストール
etc. 特集 Tシャツを売る、ゲームを作る、ライブでVJプレイ!
パソコン使って好きなコトでプロになろう!

オレには才能がある。だけど、発表の場がない…キミもそんな「プロの卵」じゃないかな。
必要な機材は? どんな風に作っているの? 
パソコンとネットを使って本当にプロになった先輩たちに“デビューまでの方法”を語ってもらった。

--------------------------------------------------------------------------------

★豪華ホテル宿泊モニター大募集!!!
特集 直前、激安、ワガママもOK
夏休みの旅行はネットでお手配!

家族で安心のパッケージツアー最新情報から、格安航空券の賢い買い方、
最新・極楽ホテルのおトクな利用法まで、ネットならではの予約テクをまとめてご紹介。
一歩も外へ出ずに最高の夏休みを予約できちゃうノウハウがぎっしり詰まってます。
東京・大阪の超高級ホテルに泊まれるモニターさんも大募集中です!

--------------------------------------------------------------------------------
Click GYM'
ガチャガチャPCパワーアップ
●ハードディスク100GB化計画
一歩先行くCD-R活用術
●フォトアルバムCDを作ろう!
きれい!カンタン!スキャナー大好き
●キレイにスキャンするワザあれこれ
おいしいプリンター生活
●結婚式のデジカメPhotoをCD-Rの表面に直接印刷!
目指せ!宅録ミュージシャン
●パソコンをシンセにして遊ぶ
続けてナンボ! 楽ちんホームページ入門
●トップページに日記をドッキング!
超・極楽デジカメライフ
●フラッシュ撮影はNG! 熱〜い夏の「夜」を撮る
イヌ先生のお絵かきレッスン
●この夏の暑中見舞いは、和紙の「絵手紙」でキマリ!

--------------------------------------------------------------------------------
New Products
New Face Clip
●スクープ! 親指操作ジョグダイヤル付き新VAIOノート
●デジカメはついに400万画素競争に突入!
●持ち運びオッケーのポータブルDVDが登場
●あの『恐怖新聞』がタイピングソフトになった
●寝苦しい夏の夜に「桜金造の怪談」はどぉ?、etc.
ザ・ケータイ・タイムズ
●Javaケータイが続々登場
Click Review
●AFiNA note AN250(ソーテック)
●メビウスノートPC-MT1-H1(シャープ)
●CAMEDIA C-1 Zoom(オリンパス光学工業)
●FinePix50i(富士写真フイルム)
●LF-D321JD(松下電器産業)
●プロアトラス 2002(アルプス社)

--------------------------------------------------------------------------------
News & Topics
Click Smash!
●ネットを見ただけで買い物できますか?
●盗撮ってもいいの? いいえ、ダメです
●極楽マッサージ付きネットカフェ出現、etc.
●川村ひかる(女優)
●Chemistry(ミュージシャン)
●100人に聞きました/出会いサイトの真実は……?

--------------------------------------------------------------------------------
Reader's Voice
Click Insider&次号予告
モニター&プレゼント

という内容でした。

よる9時前に、アマゾンから本が届きました。
日本通運さん、ご苦労様です。

PC UNIXユーザのためのPostgreSQL完全攻略ガイドです。

目次

1 PostgreSQLの世界へようこそ
2 PostgreSQLをセットアップしよう
3 PostgreSQLをより深く知る
4 各種アプリケーションを作成する
5 知っておきたいTips集

この本は、基本的に積読です。

horizontal rule

2001年7月6日

今日は、朝から伝票類の整理をしたり、システム管理者の眠れない夜
読んだりしています。

おかしいんだけど、笑うに笑えない話題が、ぎっしりです。
えっ、そんなことありなの。
あぁ、あるあるそれは。
やっぱりねぇ。

レイアウト換えが、行われたオフィスのLAN回復に必要な、
資材の準備の仕方なんて、実に良いですね。

読み物といても最高。
関西人的、ブラックジョーク集としても、最高。
でも、システム管理者の教科書としても絶対最高でしょう。

そう言えば、今日は学生時代の知人がヘルニアの手術を受ける日です。

手術をするほど悪いのなら、手術をしても元通りというわけには行かないようですから、
私も気をつけるようにしましょう。

スキーヤーやライダーには、多い病気ですから。

夕方には、無事手術が終了したとのメールが入ってました。
身動きできないのに、i-mode からメールするなんて、
間違いなく病室で携帯を使っていますね。

常識が無いやつだとは思っていたのですが...

今日届いたのは、Linuxマガジン8月号です。

表紙

【特集1】
GUIでも、ここまでできます
Linuxシステム設定ガイド
グラフィカルな設定ツールを使いこなして、Linuxerレベルアップ!
【特集2】
知られざるホームコンピューティングの裏側
パソコンの騒音問題を考える
防振・吸音グッズの効果は?
低騒音ファンて本当に静か?
1 CD Linuxで静かルータを作ろう!
【続報】
PlayStation 2でLinuxが動く!
Linux for PlayStation 2詳報
オークションで売るのは、ちょっと待て!
PlayStation 2 Linuxの実像に迫る!
【ハードウェア】
新世代64ビットCPUに迫る!
Itaniumそこが知りたい
Pentiumとは違うのだよ
キーワードを元にItaniumを理解する
いつかは買いたい? 搭載機種カタログ付き
【新着ディストリビューション】
Plamo Linux 2.2.1
「やはりインストールはtar玉から」とおっしゃる皆様へ
Turbolinux Workstation 7(Monza)Beta
メジャーバージョンアップ間近のBeta版をチェック!
Kondara MNU/Linux 2.0
Kondara 魂は健在!
SuSE Linux 7.2-International-2
国際化バージョン登場!
画像準備中

付録CD-ROM (2枚組)

Turbolinux Workstation 7(Monza) (Beta版)
Wnn7 personal for Linuxベータ版 (試用版)
本誌記事関連データ
フリーソフトほか

アマゾンから、本が届きました。

今すぐ作れる! Dynamic DNS Webサーバ構築術―ADSL&ISDN対応

不思議宇宙のトムキンス

真珠湾の真実 ― ルーズベルト欺瞞の日々

 

horizontal rule

2001年7月5日

今日午前中は、雑用でお台場方面へ車で出かけました。

女房が買い物に出かけていないので、三男を連れての外出でした。

今日、日経パソコン7月9日号が届きました。

特集1

ちょっとの工夫でこんなに快適
パソコン環境改善計画

特集2

先駆け!DVD‐ R のすべて

スペシャルレポート

Excel の不足機能はマクロで作ろう

新連載

PowerPoint 実践講座
見せるプレゼン資料を作る

という内容です。

企画広告で、快適デジタルライフのためのスグレモノカタログと、
いうのが有って、この雑誌もすでに一般誌に限りなく近づいているようです。

そう言えば、昨日DellからViewSonicのディスプレイが届いたのだけれども、
本体は、まだ海の向こうらしい。

VE150

有効表示域フル15"
1024×768最大解像度
広い視野角 スリムな省スペース設計
アクティブマトリックスXGALCD
OnView(R)コントロール,ViewMatch(R)
奥行き79mmのスーパスリム(ViewPanelのみ)
わずか5.6kgの本体重量
TCO'99およびEnergyStar(R)適合
Mac(R)およびPC対応

ViewSonicVE150は高コントラスト比(350:1)・高輝度(210cd/m2)で
TCO'99に適合した有効領域フル15"TFTカラーLCDを採用し
政府機関、金融、工業分野、一般の企業ユーザに最適のフラットパネルディスプレイです。
軽量で信頼性の高いViewPanelは、消費電力も少なく狭いディスクスペースにも邪魔になりません。
有効表示域がフルに15"LCDは、どの様な仕事にも最適な表示品質を提供いたします。
VE150はEnergyStar及びTCOなどの環境規格に適応しています。

こいつは、Microsoft Small Business Server 使い勝手を見るため、
ダイニングにおいて、専用端末にする予定なのです。

モルモットは、我が家の家族、といっても女房と長男になると思うのですが。

長男には、小学生用のWindows2000のパスワードシステムを試してみたいと思っています。
この承認画面と、通常の承認画面の共用ができるかどうかが不明なのですが。

追記

日経パソコン2001年7月9日号は

特集1
ちょっとの工夫でこんなに快適
パソコン環境改善計画

特集2
先がけ!
DVD-R のすべて

ニュース
●NEWS TREND
・「インターネット銀行」花盛り
・やっと使える?日本語ドメイン名
・3 つのモバイル向け新サービスが登場
・方向性見えない液晶一体型パソコン
・盛り上がるナレッジマネジメント市場

●From USA
・快進撃止まらぬグーグル

●NEWS
・最大8Mbps のADSL サービスYahoo! BB

●NEWS HEADLINE

連載講座
●パソコン入門講座
メール受信・送信の基本をマスターしよう

●Wordを使いこなす
会報を作る(2)
文章を段組みして読みやすくする

●Excelを使いこなす
住所録を作る(2)
必要なデータを素早く探し出す

●Excel 文書デザイン塾
大きな表を分かりやすく分割する

●Windows即効テクニック
Microsoft バックアップを利用する(2)

●Excel即効テクニック
並べ替えと関数による順位付け

●電子メール即効テクニック
アドレス帳を使いこなす

●Macintosh即効テクニック
アップルの「Disc Burner 」でCD を作る

問題解決コーナー
●お答えします
デジタルカメラのCCD は大きい方が高画質なの?

●PC+インターネットで始めるI T 革命
独自のドメインを取得する

●自分でできるセキュリティ対策
携帯電話の「迷惑メール」を防ぐ(後編)
  スペシャルレポート
Excel 機能拡張マニュアル
機能の不足・不満はマクロの自動記録で補う

NEW PowerPoint 実践講座
“見せる”資料作りの基本を知る

基礎から学ぶネットワーク(第2回)
インターネットとLAN の関係

製品情報
●注目の新製品
動画デジカメ、静止画でも魅力的に
三洋電機 DSC-MZ1

デザインとタフさが魅力の新iBook
アップルコンピュータ iBook

Office との親和性高めた作図ツール
マイクロソフト Visio 2002

Web で使える新データベースソフト
サイボウズ DB メーカー

●NEW PRODUCTS
オリンパスの初心者向けデジカメ

●定番サイトカタログ[旅行関連]
ネット利用で予約も楽々できる

●新着サイト情報
ブロードバンド専用の音楽情報

データファイル
●ソフト販売ランキング
アドビの2 製品が初登場でベスト10 入り

●パソコン価格情報
買い替えに魅力的なコンパック製品が登場

●パソコン性能ランキング
Athlon 搭載のコンパックのノートが1 、2 位に

●CALENDAR&EVENT

コラム
● Windows表と裏
OS 以上に戦略性高いMessenger

●マッキントッシュNOW&THEN
SOHO に最適なサーバー機誕生

●焦点
国会議員も国会が面白い

●超・素朴な疑問
CD-R 焼き上手機能 BURN-Proof ってなあに?

●モバイル交差点
カーナビにハードディスク搭載で“パソコン化”が進み、新たなモバイル環境が

--------------------------------------------------------------------------------
●用語解説
●最新PCパーツ情報
●新刊BOOKS
●読者の広場
●編集メモ
●広告索引

です。

horizontal rule

2001年7月4日

今日は、暮らしとパソコンを少し読んでみました。

55才以上と言わず、30才過ぎてからパソコン初めて触るならば、
これからはじめると良いと思います。

かつてディアゴスティーニのイージーPCを読んだ時も、パソコン触ったこと無い人には、
ここから説明しないといけないんだと、感心したものでしたが、
これは、それより良いです。

タイピングもホームポジションから教えるのではなくて、
両手の人差し指を使いましょうとやっているわけで、
まさに目からうろこでした。

iPAQ CE の開発は、ウェブをあさった結果、英語版のSDKをインストールをすれば
開発可能になるような記載を、複数箇所で見つけることができました。

思い切って、英語版のSDKをインストールをしてみたら、
あっさり実行モジュールが、出来上がり何とか動作するようです。

何とかというのは、なぜかAPIレベルで渡してやると、24BITカラーの、
ビットマップをうまく表示できないようです。

これは当然要調査なのですが、現状は、データを265色に落としてごまかしています。

メモリー不足か何かだと良いのですが...

ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法読み終わりました。

まぁ、直接関係無いような話かもしれませんが、
でも我々も文章を書く機会は多いですから、
読んでみても悪くありません。

少なくとも、ウェブで日記を書く上では、参考になる本です。

horizontal rule

2001年7月3日

ここのところ納品続きで疲れたので、今日は休息モードです。

今日、ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法を少し読みました。

良いようですね。

最近こういう感じで仕事をしています。

3階のメール管理と会計用の3階ディクトップは日中つけっぱなしで、
ファイルサーバーのリブレットは基本的につけっぱなりです。

これに、2階のダイニングでバイオと、シンクパッドをつけて、
作業していると、こういう感じてネットワークが見えるわけです。

バイオで画像を表示て確認しながら、シンクパッドでデータベースに登録しているわけでいすが、
デュアルディスプレイにするより、作業の対象よっては意外と使いやすかったりします。

キャスター付の椅子で移動しながら作業しているわけで、常に正面に
ディスプレイと、キーボードを置いて作業できるのは、楽なようです。

今日、こんな雑誌買って見ました。

暮らしとパソコン

暮らしとパソコン

7月号
発売日 2001年6月18日
定価780円(税込)

楽しみながら覚える50歳からの入門誌
●【特集1】キーボードの苦手意識をなくそう
・キーボードはなぜ必要?
・なぜ、キーボードに苦手意識を持つのか
・自分のペースで文字を書く
・キーボード簡単シールを使う
・文字はワードというノートに書く
・人さし指で名前を入力
●【特集2】インターネットでわが街再発見
・インターネットにはどんな情報があるのか?
・わが街の歴史を探す方法
・インターネットで自分の待ちを探してみる
●【特集3】今年最大のテーマだ パソコンを買いにいこう!
・パソコンをどこで買う?
・パソコン選びの3つのポイント
・編集部おすすめのパソコン勢揃い
●【特別企画1】古今の名作文学をパソコンで読む
●【特別企画2】ようこそデジタルカメラの世界へ
・デジタルカメラはここが便利
・撮った後、さらに楽しいのがデジタルカメラの魅力
・デジタルカメラは「使いやすさ」で選ぶ
●【付録】
[別冊付録]文字の入力とマウスの使い方
・ひらがなの入力から、漢字の変換まで、キーボードを使った文字の入力方法を解説
・マウスの基本操作、「クリック」と「ダブルクリック」を具体的な用例を使って解説
・別冊ドリル 暮らしの練習帳
[特別付録]
・ローマ字入力早見表
・キーボード簡単シール

雑誌概要
 55歳からのライフスタイルを提案する日本初・講座形式によるパソコン入門書。
「パソコンが使えるようになる」「生活が便利になる」「人生が豊かになる」を3大テーマとして、
パソコン、インターネットを通じてのシニア世代の人生を応援していくマガジンです。

horizontal rule

2001年7月2日

今日も早朝と、午前中は北海道の生協さんの、作業です。

バッチ処理をすると、どうしても処理がとまってしたように、
見えてしまうのです。

砂時計を、表示しても納得してもらえないですから、
今まで通常は、分数表示をしていました。

今回、始めてプログレスバーコントロールというものを使ってみました。
この手のコントロールは、実行環境によってはインストールが必要になる可能性があるので
今までなんとなく避けていたのですが、MSプログレスバーだと、Accessが入っていれば、
という前提で使用してみました。

客先には、いろいろ環境があるので少しどきどきですが、
Access2000がインストールされているなら、きっと大丈夫と信じて...

次男が、昨日から39℃以上の熱を出していたので、
いっしょに、朝一番に耳鼻科に行きました。

扁桃炎ということで、ペニシリン系の抗生物質(サワシリン)と
熱さましの座薬を出してもらいました。

結局、午後2時過ぎの納品となりました。

今日届いたのは、VisualBASICマガジン8月号です。

今月号

OfficeXPプログラミングの紹介記事がありました。

プログラミングのパーツとしてのOfficeXPは、
結構興味深いものがあります。

個人的には、OfficeはWindowsの一部であると考えています。
もちろんサーバーには入っていないほうが良いとは思いますが。

でも、文字の読み上げメソッドなんてWindowsのAPIに有っても良いですよね。

でないと、その内動作条件としてOfficeが必須なんてソフトが蔓延するかもしれません。

使ってみよう! Office XP
こんなことやあんなこと、乗り換えラクラクXPプログラミング

搭載された新機能を試してみよう
Office XP VBA開発基礎講座  瀬戸 遥

Visual BasicプログラマのためのOffice XP
Visual BasicからOffice XPのパワーを引き出せ  初音玲

新しく導入されたXMLフォーマットには気楽に取り組もう
Office XPとXML  きたの けんた

Excel 2002のスマートタグを自由自在にカスタマイズ
新機能スマートタグを使いこなそう 御隠居

Outlook 2002は携帯電話時代のメインメーラー
Outlook 2002を使って個人用クライアントメーラーシステムを作る 大村 あつし

巻頭

--------------------------------------------------------------------------------
VBプログラマのためのPalmプログラミング入門
はじめてのPalmアプリケーション 初音 玲

特別企画

--------------------------------------------------------------------------------
JTB-BTSの試験版Webサービスを使って.NETを体感しよう!
VVisual Basic.NETで、今すぐ試せるWebサービス
山本 信雄

今月号の購入
今月号の立ち読み

General Programming

--------------------------------------------------------------------------------
新!ポチのプログラミング思考術 第4+23回
 「仕様と標準」の巻−その1− 日向ポチ

VBAによるアプリケーション 連携プログラミング 第13回 
PowerPointのVBAにチャレンジ! 瀬戸遙

西田雅昭のVisualBasicのツボ 第56回 
エラー処理で大切なこと 西田雅昭

連載

--------------------------------------------------------------------------------
Accessで学ぶお気楽SQL講座 第1回 
SQLとAccessのびみょーなカンケー 長谷川 裕行

oo4oで快適データベースライフ 第26回 
MTS(COM+)を利用した3階層アプリケーションの構築 その4 斎藤剛

秋月巌の新・SQL Server 解体新書 第3回
秋月巌

Experts Programming

--------------------------------------------------------------------------------
from VBPJ コンポーネントビルダー
SAXパーサーをアプリケーションに追加する Francesco Balena 著/有限会社 風工舎 訳

from VBPJ Web デベロッパー 第10回 
Webアプリケーションの認証 Yasser Shohoud 著/平松 徹 訳

BUYERS SELECTION

--------------------------------------------------------------------------------
NewProducts
VB News
Applications & Tools Information

MISCELLANEOUS

--------------------------------------------------------------------------------
技術屋ひとり旅 
和泉兼定

付録CD-ROM
・Microsoft Windows 2000 Service Pack 2について
・Microsoft Visual Studio 6.0 Service Pack 5について
・本誌掲載プログラム ほか

horizontal rule

2001年7月1日

今日から、7月です。
いよいよ夏がやってきましたね。−−−まだ、梅雨が明けてはないようですが。

早朝と、午前中は北海道の生協さんの、作業です。

仕様もこちら任せのうえ、ある種のバッチ処理なので結構厄介です。
重複作業の許容とか、警告とかをどうするべきかが、いないのです。
とりあえず、同一日付の処理の警告メッセージだけで済まそうと思っていますが、
この手の開発にはあまり経験が無いので、なんとも決めかねています。

基幹業務の作業では、専用のオペレータに限定された作業でしょうが、
Accessではどうすればよいのでしょうね。

パスワード設定できるようにしても、設定してくれなかったり、
せっかく設定してもディスプレにメモが張っていたり、
パスワードを紛失したりで、結局役に立たないのが落ちですからねぇ。

午後からは、秋葉原のオノデンへシャープの液晶テレビのフェアーへ行きました。
なんと、見に行っただけなのに、ステンレスジャー水筒をもらってきました。

帰りに、錦糸町駅ビルのヨドバシカメラで三男が欲しがっていた、ガオゴリラを買って帰りました。

しかし、ヨドバシカメラのおもちゃ売り場で「機動戦士ガンダム」のビデオを
食い入るようにしてみていた、20代〜30代の男女が10人ほどいたのですが...

ごく普通の風体の人々だったのが、余計に不気味でした。
秋葉のゲームや辺りで、オタクっぽい人たちが見ているのは、
あの地域ではごく普通の風景になってきたので...

三男は、38度以上も熱が有るのに、元気にガオゴリラで遊んでいます。
きっと彼は、明日幼稚園に行けない事でしょう。

今日とといたのは、三井ハウジングの「こんにちは」です。

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net