2004年5月前期の日記

 ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

2004年12月後期の日記 2004年12月中期の日記 2004年12月前期の日記 2004年11月後期の日記 2004年11月中期の日記 2004年11月前期の日記 2004年10月後期の日記 2004年10月中期の日記 2004年10月前期の日記 2004年9月後期の日記 2004年9月中期の日記 2004年9月前期の日記 2004年8月後期の日記 2004年8月中期の日記 2004年8月前期の日記 2004年7月後期の日記 2004年7月中期の日記 2004年7月前期の日記 2004年6月後期の日記 2004年6月中期の日記 2004年6月前期の日記 2004年5月後期の日記 2004年5月中期の日記 2004年5月前期の日記 2004年4月後期の日記 2004年4月中期の日記 2004年4月前期の日記 2004年3月後期の日記 2004年3月中期の日記 2004年3月前期の日記 2004年2月後期の日記 2004年2月中期の日記 2004年2月前期の日記 2004年1月後期の日記 2004年1月中期の日記 2004年1月前期の日記

 

 

     

 

ゲストブック

 

 

 

熱血プログラマー MASA の

燃えるプログラミング生活

bulletあちち、あち〜

私の独り言です。
聞き流してください。

    tateno@rose.zero.ad.jp <- お気づきのことがあればこちらへ

horizontal rule

2004年  5月 10日 月曜日

今日も、7時1分のバスで現場に向かいます。

ドキュメントを新しい基準で書き直します。
なんだか、まだまだコーディングに必要な規約が決まりきっていません。
クライアント側のモジュールで今回の元受の画面数が100以上有るにもかかわらず1つの実行モジュールどころか、1つのネームスペースにフラットに押し込まれる予定です。
それ以上に、もっと大きいグループでも1つのモジュールとして実装されてしまう様子です。

勤務時間終了間際になって、現場の担当がミーティングをすると言います。
何をするのかと思えば、何故か先週末の古い進捗報告書を持ってきて進捗確認をします。
それは最新でないと指摘すると、しどろもどろでないよう確認のメールをもう一度打てと言って...

たぶん、土日の進捗を私が把握できていないと、思ったのでしょう。
まあ、私のこの生活ペースはIT業界人でもサラリーマンには想像もつかないのでしょう。

ま、朝の5時からメールのチェックしている奴もそうはいないのでしょう。

horizontal rule

2004年  5月  9日 日曜日

今日の目覚めは快調?です。
朝5時からお仕事開始です。

日曜の朝にやっているスーパー戦隊シリーズ「デカレンジャー」、今朝は何故か司令官が変身て百人切りの大立ち回りまりの後、敵のボスキャラを円月殺法でしとめます。
司令官の変身セットが新発売と言うわけですね。

今日の仮面ライダー、

首領を倒されのでマインドコントロールが解けた人たちが開放されます。
敵の首領を倒した先輩の仮面ライダー、何故か仮面ライダー引退宣言をして主人公にベルトを預けます。
そしてとうとう4人目のライダーの登場です。

お昼前に、スバルのディーラーへ車を整備を出しに行きます。
待っている間に最近出た軽自動車の新型「R2」の試乗をしてみました。
ノーマルエンジンのものしかなかったのですが、まあそれなりに走るようです。
過給機付の試乗車がきたら連絡をくれると言うことなのでそれはまたのお楽しみです。

と言っても、しょせん軽自動車です。
エンジンは、よく回ります。
新設計の4気筒ということで、このご時世に贅沢なエンジンです。
びゅんびゅんストレスなく、オートバイのエンジンみたいに回ります。
過給機付きの試乗が楽しみです。

horizontal rule

2004年  5月  8日 土曜日

夕べ遅かったので、今朝はとても眠いです。
少し寝坊して起きたのは5時を過ぎていました。
メールをチェックすると、質問のメールが飛び交っています。
少し交通整理をしてから、資料に当たります。
と思ったら、今度は進捗報告の基準のことでごたごた、揚げ足取りっぽくもなくはないのですが、いやいや昨日の会議の結果、皆さん少し気が立っているようです。

せっかく落ち着いて家で作業と思っていたのに...

お昼前に、子供たちといつものわんぱく天国へ出かけます。
今日は、長男と学習机と椅子のミニチュアを作ります。

午後からは、営業さんと地元のクライアントのシステムの意向と機能追加の打ち合わせです。
そのうえ今の現場の愚痴も聞いてもらって少しすっきりです。

そうそう、その後、ヨドバシカメラに蛍光灯を買いに行ったのですが、10Wの直管型って在庫が薄いのです。
欲しかったメーカー・型番のものの在庫は、たった4本でした。

今日買ったのは、月刊アスキー5月号、です。

horizontal rule

2004年  5月  7日 金曜日

今日も、7時1分のバスで現場に向かいます。

取り合えず、修正可能なドキュメントを修正します。
午前中に一段楽したものを送ったら、午後からは追加の分のドキュメントの作成です。

と言っても、進捗会議に出ないといけないので、実質今日の作業は3時までです。
進捗会議と言っても、しょせん内容は、「鉄や出をしてでもスケジュールを守れ!エイエイオー」な内容です。

と言っても、現場の組織内でもそれは無理だろうと言う意識が充満しています。
実際、アプリケーションの設計をはじめたらデータベースの変更はしないと言うのが原則です。
にもかかわらず、データーベースの仕様が週ごとに変わっている常態でプログラミングをしろというわけです。
こう言うのを、ソフトウェア業界ではデスマーチと言います。

結局、管理者の意思統一も図られないままサブリーダーまで集めての会議をするのですから、モチベーションの下がること下がること...
プログラムのリーダーは、間違いなくできるわけないと思っているようです。
とは言うものの、このままでは、私は最初の結合テストを見ないで現場を離れることになるでしょう。

今度こう言う会議の参加依頼があっても、お断りします。
私はマネージャーではないのですから。

今日届いたのは、日経レストラン6月号、日経パソコン5月10日号、日経エレクトロニクス5月10日号、です。

horizontal rule

2004年  5月  6日 木曜日

今日も、7時1分のバスで現場に向かいます。

連休中に、仕様が変わっているはずなのでそれを調べだします。
まだ、更新履歴管理がはじまっていないので、プリントアウトを光で透かして調べます。
なんだかな...

その間も、スケジュールの取りまとめのためMicrosoftProjectのファイルを修正したり、メールを転送したり、進捗の確認をしたり...

とは言うものの、ようやく完成したドキュメントをファイルサーバーで管理できるようになりました。
何故か、シェアポイントサーバーではなくVisualSourceSafeを使っていると言うのが滑稽に感じるのは私だけでしょうか。

取り合えず、今月半ばあたりの最低限のスケジュールは前倒してはいるのですが、追加の作業や仕様変更による揺り返しが心配です。

そうそう、営業さんごめんなさいね。
現場に残っても時間計算に入らないような、時間延長はバカらしいので一部の作業は持ち帰ってしています。
また、元受に内緒で中国でプログラミングをしているようなので、最新の資料をFTPで送っているのですが、現場からだとプロキシに拒否されるので、これも自宅から送っている状態です。
今月は、もし、風邪でもひいて1日休んだとしても元受に提出する時間は9時間/日×17日=153時間の予定です。

horizontal rule

2004年  5月  5日 水曜日

夕べから降っていた強い雨も明け方には少し小ぶりになりました。
とうとう大型連休も今日までです。後半は天気に恵まれませんでしたが、その分のんびり過ごせました。
那須の渋滞も日帰り客が減った分でしょう。ずいぶんとましだったと思います。

朝から、荷物を片付けて掃除を済ませて七時半には東京へ向かい出発します。
帰りに来るときに立ち寄った、板谷の農協の販売所によると言うことで地道を行きます。
小1時間で到着したのですか、あいにくの雨天のためまだ品物がそろっていません。
ちょうど手打ちそばの実演が始まったので、それを見学している地にどんどんと農作物が持ち込まれます。
基本的には規格外なのでしょうが、新鮮な上安いのですから文句はありません。
苺、筍、板谷葱、トマト、胡瓜を買って行きます。

取り合えず、宇都宮のインターまで、地道を走ります。
そこから東北自動車道、首都高速と乗り継ぎ墨堤通のデニーズへついたのは、11時前でした。
早い昼食を済ませ、近所のスーパーで買い物をし、我が家について荷物を下ろし終わったのが12時38分でした。

どうやら風邪をひいたようです。
少し熱があるので、午後からは少しベッドですごします。

今日刈ってきた板谷葱を夕食の味噌汁にしました。
まあ、基本は玉ねぎなのですが、しゃきしゃきした歯ごたえで香りがいい葱です。

今晩は早く寝ることにしましょう。

horizontal rule

2004年  5月  4日 火曜日

今日は朝からしとしとと雨が降っています。
早朝時間を利用して、私が制作する部分の仕様書を見たり、本の整理をします。
取り合えず本の整理は終了です。

午前中は、またもや那須スイミングドームへ出かけます。
プールについた頃には、すっかり雨も上がり公園の芝生も乾き始めています。
で、長男と三男は、公園で遊ぶと言い出します。
次男1人がプールへ入ると言うので、女房がついていきます。

私と長男、三男は、公園でサッカーをしたり、バドミントンをしたりします。
そうそう、スイミングドームでは、バドミントンの道具やボールを無料で貸し出してくれるのです。

バドミントンをやろうというのですが、子供たちは初めてなので、どうしようもない様子です。
私も体育の授業でしかやったことがないので...

その後は今日も昼食を黒磯のココスでします。
私は、ハンバーグとピラフのプレートを、女房は得意のマグロたたき丼を、長男はチーズカレーとデザートにフォンダンショコラ、次男はお子様ランチと和風モンブラン、三男はお子様うどんです。

午後からは、まずテディベアー博物館へ出かけます。
と、言ってもいつものことながら有料の展示を見るのではなく、ギフトショップを見て回るだけです。

その後は、また公園で遊びたいと言うことで出かけたのですが、途中次男が車の中で、おもらしをしてしまいます。
この個はこう言うのを隠すので、結局公園で遊びだしてから事が発覚し、後始末で大騒ぎになりました。

公園では、子供たちが野球をやると言って道具を借りてきたのですが、ボールの投げ方も、バットの振り方も知らないのですね。
無理もありません。わが家では野球を見ないのですから...
長男には手遅れにならないうちに、キャッチボールくらいはと思うのですが、かく言う私も野球をしたことがないのです。おしぼりを投げれば百発百中ですが(謎)。

夕食は那須街道沿いの、ココスです。
私は海鮮三色丼をたのんだのですが、いくらは45粒ほど(数えたんかい)鮭はルイベではなく何故かスモークサーモンです。うーん、看板に偽りありです。女房はハンバーグとピラフのプレート、長男はトリオグリル、次男はお子様ランチ、三男はお子様クリームマカロニ、後はみんなでシーザーサラダをシェアします。

山小屋に戻ったら戻ったで、誰かがトイレで床を汚します。
今日は下の世話に追われた一日でした。

夜には、書庫も閉じました。
後は明日帰るだけです。

horizontal rule

2004年  5月  3日 月曜日

たまには朝食の用意をしましょう。
と言っても、卵をゆでてトーストを焼きお湯を沸かしてフリーズドライのコーヒーを淹れるだけです。

シアトルの友人が置いていったスピーカー、日本の住宅で使うとやかましくって仕方がないような気がします。
この山小屋、ツーバイフォーなのですが、ログハウスもどきになっていて、リビングダイニングが吹き抜けになっています。
以前使っていた、デンオンのブックシェルフでは、音がやせてつまらなかったのですが、これなら部屋中に音が回る感じです。
建材全てが北米産だったりもするので、シアトル製のスピーカとは相性がいいのでしょうか?

午前中は今日こそと言うことで、長男と次男は那須のプールで泳ぎます。
うれしいことに日曜祝日は小学生は無料だというのです。
未就学児の三男は、大人の付き添いが必要です。
さすがに女房も私もこの季節から泳ぐ元気はありません。
女房はロビーからガラス越しに長男と次男の監視を、私は、三男と公園でサッカーボールで遊びます。
昨日たまたま、マックスバリューのあるショッピングモールの百円ショップでボール用のポンプを見つけて購入していたので、へこんでいたボールにしっかり空気を入れます。

長男と次男も2時間近くプールで遊んでいました。
結構仲良く遊べるようになったようすです。

お昼ご飯は、今日も黒磯のココスです。
今日は私が、ジャンボ!デミグラスハンバーグ、女房は、スープボンゴレスパゲティーとクレープのセット、長男は、イタリアンハンバーグ、次男はお子様ランチ、三男はお子様カレー、後はみんなでシーザーサラダです。

ココスのハンバーグ、形成時の抜き方がそのまま残っていると言う独特な外見なのですが、そのランチョンハンバーグ的な外見に似合わずそこそこの味です。
スープボンゴレスパゲティーはやはりアサリの質が今ひとつです。
本来ボンゴレはそれして出てきたアサリのジュースをパスタにからませるので濃厚な味わいが出るわけです。それをスープ仕立てにするとなると、それなりな量を必要とするのでしょう。確かに結構な量のアサリが入っているのです。そのために質を落とさざる得なかったと言う感じです。

昼食後は、マックスバリューで食料品の買出しです。
残りの日程の朝食と、今日の夕食にお惣菜を買い込みます。
チキン南蛮あんかけ、ミニミンチカツ、春巻きと、何故か全部揚げ物を選んでしまいました。

いったん山小屋に戻ってから、深山ダムへ出かけます。
長男が今学校でダムの勉強をしているので行きたいと言うのです。
ここの資料館無料にしては結構良くできていて、子供たちも最低でも30分は飽きずに遊んでいます。

ダムへのアプローチの道路、かなりハードなアップダウンのあるワインディングロードで、そんなにガンガン攻めなくても結構楽しめます。
インプレッサの頃は、よく早起きして攻めにいったものです。

一通り遊んでから山小屋に戻ったのは、4時を少し回ったころです。

horizontal rule

2004年  5月  2日 日曜日

早朝は、持ってきた荷物の整理です。
取り合えず、屋根裏に収める荷物をロフトまで運びあげます。

朝ご飯には、昨日直販場で買った野菜も並びます。
トマトは昔のトマトの味かしました。

今日のラジオ体操は、ハイファイなオーディオセットでクリアな音声です。

今日の仮面ライダーは、

非人類の仮面ライダー、彼が守りたい思っていた親子、彼が離れても怪人に襲われます。
それを知った主人公は、彼に、「守りたいならさばにいて自分で守ればいい。」と言います。

先輩の仮面ライダーも、恋人の敵を取るべく、怪人と戦う決心をします。

やっと、敵と味方がはっきりします。
ところが敵の首領がいきなり先輩ライダーに倒されます?
あれっじゃ今後の敵は誰だ?

今日は子供たちはプールへと思って出かけたのですが...
黒磯で長男の新しい水木を買った後で、次男の水着やタオルを忘れていったため今日も公園で遊ぶことになってしまいました。

今日もお昼ご飯は黒磯のココスです。
私はロースカツ膳、女房は和風パスタ、長男がジャンボ和風ハンバーグ、次男と三男は、お子様ランチ、あとシーザーサラダも頼みます。
カツ膳の野菜も山盛りでした。キャベツの千切りではなく、色々な種類の葉野菜が入ったものです。
カツは、この値段にしては上出来です。私も好んで良くたのみます。
櫛切りのレモンがついてくるので、レモン汁とからしだけで食べてもなかなか乙なものです。

夕食は私と子供たちでカレーを作ると言うことになり、まずはマックスバリューで買出しです。
こくまろカレーに、ナスも入れようと、買い物をします。カレールー、肉、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、なす、それにお米も忘れてはいけません。

少しショッピングセンターで時間をつぶしてから、山小屋に戻ったら、さっそくカレー作りの開始です。
大騒ぎをして野菜の皮むきをした後、長男がおっかなびっくりで野菜を切ります。
私が見本を見せると、子供たちは大喜びです。
一応、志賀高原のスキー宿や、富山の山荘の厨房でアルバイトをしてましたから。
まあ、丁寧な仕事は無理ですが...

仕上がりは、玉ねぎが多めのゲレ食風注)のカレーです。

注)「スキー場のゲレンデの中にある食堂」または、「そこで食べる食事」の意味です。

horizontal rule

2004年  5月  1日 土曜日

今日から大型連休のスタートですね。
わが家は恒例の那須の山小屋のメンテナンスです。
年末に、ドア回りの腐れを発覚したので今回は業者と修理の打ち合わせもする予定です。

今回は、雑誌のバックナンバーに加え、去年シアトルの友人が持ってきた、スピーカーとチューナーを山小屋へ運びます。というわけで、今回は荷室が天井まで荷物が埋まります。
と言うわけで後方視界は、カウンタックか、ロータスヨーロッパ並みになってしまいました。
ルームミラーの視界は真後ろの縦10cm横30cm分だけです。

道路が混雑するということで、朝5時半にしっぱつしたのですが...
もうすでにかなりの渋滞です。

その上子供たちが朝食べた惣菜パンで食あたりをしたようで、順番にもどし始めます。
取り合えず、6時40分に蓮田のサービスエリア到着して10分くらいの休憩の後、次のインターで降りて一般道を走ることにしました。

県道から国道4号線へ栃木市あたりからまた県道へ入り宇都宮縦貫道を抜け戸祭あたりから抜け道を那須へ向かいます。

途中、栃木県の子供博物館でアスレチックをしたり、農協の直販場を覗いたりして、のんびりと道程を楽しむことにしました。
と言っても朝早く、遊園地も博物館の展示棟もまだ開いてはいないので...

途中、小山遊園やおもちゃのまちの博物館を通ったのですがさすがにまだやっていません。
おもちゃのまちの近くにも、ちょっと寄ってみたい町並みも合ったのですが、ここもまだお店が開いていません。

結局トイレ休憩によった開館前の栃木県の子供博物館で、なんとか屋外のアスレチックなどの遊戯施設で30分くらい遊べました。
ここは、祭日ならいろいろ催しをやっているようです。
実物大のロケット模型がそびえていますから、旧国道4号線を走っていればすぐにわかるでしょう。

その後、矢板あたりの農協の直販所へ寄ります。
ここは最近掛け替わった橋の袂にあります。
もちろん、観光客も対象なのでしょうか、むしろ近所の人がお客のほとんどです。
と言うわけなのでしょうか、規格外の野菜を安く売ってい感じてす。
普通ならイチゴのパックを四つ入れるための箱に、バラで7分目ほど入ったイチゴが500円なので思わず買ってしましました。
最近ではあまり見なくなった芋がらも有ったので1つ買います。
後、はじめてみるような山菜?もいろいろありました。
たけのこも、1つ200円見当です。

結局、山小屋についたのは、午前11時過ぎでした。

取り合えず、下ろすべきは荷物を全て下ろしてから、昼食を取りに黒磯へ出かけます。
いつものファミリーレストラン・ココスへ行くと、子供パスポートなるものをくれて、それを提示すると子供ドリンクバーは無料だそうです。
今日は普通の土曜日なので、日替わり定食があります。
と言うわけで、親二人は日替わり定食を頼みました。
鶏肉の照焼と、さばの唐揚げのあんかけに、生野菜がたっぷりと結構バランスの良い取り合わせでした。
子供たちは、上から、包み焼きハンバーグ、お子様ランチ、お子様グランを食べます。

昼食後、黒磯にある衣料品のディスカウントショップのサンキで子供の衣類を買ったり、新しくできた98円ショップで買い物をします。
何故かレタス一個80円です。即ゲットです。

その後、那須町のプールドームのある公園へ行きます。
子供たちは、シャボン玉をして遊んでいます。
大人はのんびり日向ぼっこです。

3時まで公園で遊び、その後はイオンのショッピングセンターで買い物です。
とりあえずの、食料を買い込んで山小屋に戻ります。

いつものイオンの横から那須街道へ向かう裏道を行くと、工事していた新しい道が完成しているようです。
まだ、バリケードがしてあるのですが、真ん中あたりに普通車が通れるくらいの間があいています。
ちょっと探検と、入ってみると、那須街道の西側の新道に出ることができました。
そこのバリケードのパイロンもちょうど普通車1台分あいています。
工事は完全終了しているのに、どうして封鎖しているのでしょう?

山小屋に戻り、業者と修理の打ち合わせをしたら、もう夕食時です。
夕食は、那須のファミリーレストランへ行きます。やっぱりココスです。

私は、スープボンゴレスパゲティーとクレープのセット、女房は、ネギトロ丼セット、長男は、スパゲティーボロネーズ、次男と三男は、お子様うどんを食べます。

スープボンゴレスパゲティーは、アサリの質が今ひとつな上、アサリの味がスープで薄まってしまい、いわゆるボンゴレとは違うものになっています。

山小屋に戻り、一風呂浴びてから、早速、今回持ってきたスピーカーとチューナーをセッティングします。
チューナーは問題なかったのでが、スピーカーが方チャンネル音が出ません。
あけてみると、ターミナルボックスのコネクターから配線が取れています。
配線も近くに落ちていないようなので、結局ウーハーを外して中を大捜索です。
何とか配線を見つけ繋ぎなおすと、これが悪くありません。
中を開けたときは、なんだかなーという仕上がりだったのですが、結構いい音です。

シアトルの会社の製品だというとですが、あっけらかんと鳴り響きます。
ややにぎやかなのですが、悪くありません。
カーオーディオ的とでも言うのですか、メリハリある音です。

チューナーもなかなかいい音です。
特にAMがいい音を出すのは、少し驚きです。

寝る前になって、三男が下痢便を漏らすという一波乱が有ったのですが、無事いつも通りの時間に就寝です。

horizontal rule

 

 

サーチ:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

 

horizontal rule

MASA'S room

ホーム 上へ Masa's Web 目次 合同会社ビーンズ

www.tateno.net

 

horizontal rule

© 1998 - 2004 masa@Tateno.net